プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索

閉店

2025年01月21日00:00閉店するイトーヨーカドー丸大に行ってみました
1/26に閉店するイトーヨーカドー丸大に行ってみました

46年間の長きに渡り頑張ってこられたようです

今年の夏ごろに新店舗としてオープン予定のため、閉店セールではなくリニューアル売りつくしと

表記されていました

PXL_20250119_032836272

いつもは「大丈夫?」というくらい閑散としていたのですが、週末のこの日は

見たことがないぐらいの人がいました(苦笑)

売りつくしセールも終盤のため「買うぞ~!!」と意気込んで向かったワインコーナーは

お得な商品が全く無くて意気消沈しました

エスカレーターで最上階まで上がったらお好み焼き屋さんが外までウェイティングの

列ができていてびっくりしました

きっと思い出があるお客様が最後に食べたくなって来られたのでしょう


結局、買ったのはダイソーでご祝儀袋を数枚(って売りつくし価格ではないし~)で

買う気満々で持ってきた大きなバッグは空のまま万代シティに向かいました


びっくりするぐらい「晴れ」

これこれ!「晴れ」ってこういうことよ~!!めっちゃ気持ちいい~!!

このような気持ちの良い1日じゅうの「晴れ」は新潟では冬に数回しか拝めません(涙)

それだけに、テンションがMAXになって

「どこかに行きたい」「今日は全てがうまくいく気がする」と飛び跳ねるのでした


萬代橋から望む景色ですが

PXL_20250119_042402502


PXL_20250119_042231821


空気が澄んでいるので奥には雪山がキレイに見えるのです

PXL_20250119_042241322~2


反対側の景色ですが、画像の編集なしでこの太陽の輝き・・・あ~素晴らしいです

PXL_20250119_042331614


そのまま歩いて伊勢丹に行き、沖縄物産展に直行しました

何やら行列があるので陳列を見たら大好きなもずくの天ぷらだったので私も並びました

PXL_20250119_073710001

もずくめん(乾麺)やジーマーミ豆腐、生もずくも買いました

年末の北海道展よりも人が多かったのでびっくりでした

普段あまり目にすることのない食べ物がそこにはありました

売場ではのんびりした琉球の音楽が流れ、外は真冬だということを一瞬忘れてしまうような

錯覚に陥りました

いいね~南国の沖縄♪♪


その後、イノシシさんと合流して家路に着きました 

2024年12月24日00:00クリスマスマーケット
休日に、用事で万代シティに出かけました

ラブラ万代で開催されていたクリスマスマーケットは奇跡のような青空で

PXL_20241222_034526259


「グリューワインを飲むぞ~」と意気込んで購入したら吹雪になりました(なんでやねん)

急遽屋根のあるところに移動をして私だけ温かいワインを飲み、何十年ぶりかで

チュロスを食べました(前回食べたのはディズニーランド、、、と遠い目に・・・)

PXL_20241222_041923020


PXL_20241222_041936058~2

伊勢丹で探し物をしたのですがなかったのでジュピターに久しぶりに行ったら・・・

閉店していました(涙)


グリューワインが美味しかったので、帰りにスーパーで購入しました

只今、お正月の食事会用の調味料などを少しずつ買いそろえ中ですが

生の食材等はそろそろ細かくリストアップしなければ、買い漏れの恐れが出てきました

明日から本気を出しましょう(笑)

ブタ サンタ




2022年08月24日00:00方舟(はこぶね)
関西の記事が続いていますが、ここで新潟の閉店情報を

JR新潟駅のCoCoLo新潟南館にある「方舟」が

8月31日をもって閉店することになりました

イノシシさんと行ってみたいねと話していたお店だったので

先日行って来ました




駅に隣接しているのでとても便が良いので

仕事帰りの方はもちろん、接待、出張が終わって新幹線に乗る方にも

愛されていたお店だと思います

入店時の検温・手指消毒、パーテーションやマスクケースなど

感染対策もしっかりされていました

DSC_5215


DSC_5217

新潟をはじめとする日本酒の品揃えがとても豊富でした

DSC_5219


DSC_5223


DSC_5218


DSC_5221


DSC_5225


DSC_5224


DSC_5226

あと数日で閉店されます

新潟の方でまだ行ったことがない方

日本酒大好きな方がいらっしゃったら是非月末までにお出かけ下さい