紅葉
2023年12月10日00:00弥彦公園 もみじ谷
紅葉も終わろうかという頃、ジム友さんが「弥彦公園 もみじ谷」に連れて行って下さいました
ところどころにある赤い橋が景観の中で映えます
トンネルから見る外側の景色はいつもワクワクします
初めて見るもみじ谷はキレイ・・・ではあったのですが、紅葉の「赤」が茶色っぽくて
緑のまま枯れてしまいそうなモミジも多数でした
今年の猛暑がそうさせてしまったようです
「本当はもっと真っ赤っ赤なのに残念」とジム友さんが言いました
小腹がすいたので、お肉屋さんの店頭の椅子でイカメンチを食べていると
私たちを見た人たちが「美味しそう!」と次々入店されました
招き猫、いや招きブタですよ~♪
人は、人が並んでいるお店や食べている人を見ると食べたくなるんだと思いました
自分がお店を出すことになったらサクラを頼もう(うっそ~(笑))
ところどころにある赤い橋が景観の中で映えます
トンネルから見る外側の景色はいつもワクワクします
初めて見るもみじ谷はキレイ・・・ではあったのですが、紅葉の「赤」が茶色っぽくて
緑のまま枯れてしまいそうなモミジも多数でした
今年の猛暑がそうさせてしまったようです
「本当はもっと真っ赤っ赤なのに残念」とジム友さんが言いました
小腹がすいたので、お肉屋さんの店頭の椅子でイカメンチを食べていると
私たちを見た人たちが「美味しそう!」と次々入店されました
招き猫、いや招きブタですよ~♪
人は、人が並んでいるお店や食べている人を見ると食べたくなるんだと思いました
自分がお店を出すことになったらサクラを頼もう(うっそ~(笑))
2023年11月21日00:00赤坂山公園
2023年11月20日00:00松雲山荘
2022年12月13日00:00娘の新潟初上陸④ 旧齋藤家別邸
2022年11月20日00:00米沢へ
新田橋の紅葉を見た後は米沢に向かって移動しますが
まずは腹ごしらえ・・・ということで道の駅に寄りました
テントで豚汁を売っていると思ったら
熊汁でした(こわっ)
私たちは、大人しく玉こんにゃくをいただきました
そして、しばしのドライブの後に到着したのは「上杉神社」です
篠山城のまわりの雰囲気を思い出しました
「なせば成る なさねば成らぬ 何事も・・・」は子どもの頃に母から
よく言われました
手水舎は水は流れていましたが柄杓もなく手は清められずでした
参拝をしました
この日は、七五三のお子ちゃまたちが良い子に座っていました
そして、本来の目的地に向かいます(さては食べ物だね?)
米沢牛メンチカツと米沢牛すき焼き肉まんです
お腹を満たしてから、新潟を目指して帰途につきます
ひとけのない田んぼで立ち話かと思えば人形でした(笑)
飯豊(いいで)の道の駅に寄りました
イベントを開催中ということもあり、駐車場に入るのも大変でした
イベントの山形名物「芋煮」・・・は想像より甘かったです
そんな紅葉巡りの日帰り旅行でした
「旅の思い出は食べ物とともに」ブヒッ
まずは腹ごしらえ・・・ということで道の駅に寄りました
テントで豚汁を売っていると思ったら
熊汁でした(こわっ)
私たちは、大人しく玉こんにゃくをいただきました
そして、しばしのドライブの後に到着したのは「上杉神社」です
篠山城のまわりの雰囲気を思い出しました
「なせば成る なさねば成らぬ 何事も・・・」は子どもの頃に母から
よく言われました
手水舎は水は流れていましたが柄杓もなく手は清められずでした
参拝をしました
この日は、七五三のお子ちゃまたちが良い子に座っていました
そして、本来の目的地に向かいます(さては食べ物だね?)
米沢牛メンチカツと米沢牛すき焼き肉まんです
お腹を満たしてから、新潟を目指して帰途につきます
ひとけのない田んぼで立ち話かと思えば人形でした(笑)
飯豊(いいで)の道の駅に寄りました
イベントを開催中ということもあり、駐車場に入るのも大変でした
イベントの山形名物「芋煮」・・・は想像より甘かったです
そんな紅葉巡りの日帰り旅行でした
「旅の思い出は食べ物とともに」ブヒッ
2022年11月19日00:00新田橋(山形県)
2022年11月18日00:00カーブドッチ 紅葉
2022年11月11日00:00奥胎内からの帰り道
2022年11月10日00:00奥胎内ヒュッテ
帰省の記事を続けていたら、どんどん新しい記事が後ろにずれています
というわけで、ここからは10月下旬のおでかけです
少し早いかなぁと思いながら奥胎内へ紅葉を見に行きました
・・・が、ほとんど色づいていませんでした(笑)
胎内リゾートを越えて奥に進んで少し行ったところで
「熊でも出そうだよね~」と話しながら車を走らせていると
サルに遭遇しました(ギャーーーー)
毛づくろい中
コンクリートの柱の上に銅像があるのかと思いました(笑)
リラックス〜
寛ぎすぎ??というか、車に動じることもありませんでした
ダムを越えてそのまま細いくねくね道を奥へ進み奥胎内ヒュッテでランチを
することにしました
テラス席から館内を見たところ
寒くなかったのでテラス席にしました
紅葉シーズンだとかなりの人気と思われます
下には川が流れています
サラダ
スペアリブのカレーと私だけワインです
お肉がホロホロで美味しかったです
スペアリブとカレーの組み合わせはすごく良いと思います
そして、屋外ということでカメムシの嵐でした
そこらじゅうにいますし、テーブルにも何回も侵入してきたり
気が付いたらバッグや服にもとまっていました
景色は楽しめますが、気になる人は屋内で召し上がった方がよろしいかと
奥胎内ヒュッテは豪雪地帯の山奥にあるため
今年の最終の営業は11/13(日)となっています
というわけで、ここからは10月下旬のおでかけです
少し早いかなぁと思いながら奥胎内へ紅葉を見に行きました
・・・が、ほとんど色づいていませんでした(笑)
胎内リゾートを越えて奥に進んで少し行ったところで
「熊でも出そうだよね~」と話しながら車を走らせていると
サルに遭遇しました(ギャーーーー)
毛づくろい中
コンクリートの柱の上に銅像があるのかと思いました(笑)
リラックス〜
寛ぎすぎ??というか、車に動じることもありませんでした
ダムを越えてそのまま細いくねくね道を奥へ進み奥胎内ヒュッテでランチを
することにしました
テラス席から館内を見たところ
寒くなかったのでテラス席にしました
紅葉シーズンだとかなりの人気と思われます
下には川が流れています
サラダ
スペアリブのカレーと私だけワインです
お肉がホロホロで美味しかったです
スペアリブとカレーの組み合わせはすごく良いと思います
そして、屋外ということでカメムシの嵐でした
そこらじゅうにいますし、テーブルにも何回も侵入してきたり
気が付いたらバッグや服にもとまっていました
景色は楽しめますが、気になる人は屋内で召し上がった方がよろしいかと
奥胎内ヒュッテは豪雪地帯の山奥にあるため
今年の最終の営業は11/13(日)となっています