空き家
2023年12月19日00:00実家のメンテ
帰省中、新潟より寒く氷点下の日も
多かった実家のメンテのお話です
今年は例年より少し早めの5月から10月までルームドライヤーで部屋の湿気とりをしていました
そのおかげで、家のカビ臭さもなく、10月の住宅メーカーの定期点検でも
「空き家なのに壁にカビが生えていないのは素晴らしい」と褒めていただきました
今回帰省をしたときに、ガスの検針票が2枚入っていました
1枚は基本料のみの880円
もう1枚は前回の帰省時の1週間分を含んでいて3,000円弱
「1週間いただけで3,000円にUPするって高くない??」
「ひょっとして私のいない間に誰か住んでる???」と思いました(こわっ)
ガスコンロも使用していないし、お風呂のガス代は一回60円くらいなので
(リモコンに表示されます)、浴室乾燥機を使ったからかもしれません
そして、大阪ガスと地元のガスの料金を比較してみたら、基本料も1㎥あたりの
単価も地元のガス会社の方が高いということがわかりました
実家も新潟もそうですが、水道代・ガス代は大阪と比べるとかなりお高めです
日々のことなので、この差は大きいです
そして、今回の帰省に合わせて5年に1度の防蟻工事もしていただきました
庭は、前回除草剤を撒いておいたおかげでジャングルにはなっておらず
ほっとしました
そして、押入れの荷物を見るたびに「どーするんだろうコレ」と他人事のように思い
また襖を閉めるのでした
多かった実家のメンテのお話です
今年は例年より少し早めの5月から10月までルームドライヤーで部屋の湿気とりをしていました
そのおかげで、家のカビ臭さもなく、10月の住宅メーカーの定期点検でも
「空き家なのに壁にカビが生えていないのは素晴らしい」と褒めていただきました
今回帰省をしたときに、ガスの検針票が2枚入っていました
1枚は基本料のみの880円
もう1枚は前回の帰省時の1週間分を含んでいて3,000円弱
「1週間いただけで3,000円にUPするって高くない??」
「ひょっとして私のいない間に誰か住んでる???」と思いました(こわっ)
ガスコンロも使用していないし、お風呂のガス代は一回60円くらいなので
(リモコンに表示されます)、浴室乾燥機を使ったからかもしれません
そして、大阪ガスと地元のガスの料金を比較してみたら、基本料も1㎥あたりの
単価も地元のガス会社の方が高いということがわかりました
実家も新潟もそうですが、水道代・ガス代は大阪と比べるとかなりお高めです
日々のことなので、この差は大きいです
そして、今回の帰省に合わせて5年に1度の防蟻工事もしていただきました
庭は、前回除草剤を撒いておいたおかげでジャングルにはなっておらず
ほっとしました
そして、押入れの荷物を見るたびに「どーするんだろうコレ」と他人事のように思い
また襖を閉めるのでした
2023年01月26日00:00実家の片付け
10年に一度の最強寒波は全国に及び、福岡の友人からもベランダの蛇口が凍結で
マンションの駐車場への坂道も車が上れない車が発生「こんなの初めて!」とか
関西からも「電車が運休になってる」とたくさんのLINEが来ました
新潟市内も道が凍結して車の運転が大変なようでした
皆様引き続きお気をつけてお過ごし下さい
実家を少しの間、人に貸すことになり今回のミッションは片付けでした
家にある家具や家電はそのまま使っていただけることになったので
キッチンや食器棚・クローゼットなどの中のものを納戸等へ移動しました
母が施設に入った後にある程度は片付けてあったのですが
棚を全部空にしていると・・・出てくる出てくる・・・汚れや見たくなかったものや
「なんじゃこれ〜」ってものがありました
せっかくなので、使わないものは全部ゴミで出しました
その中で笑ったのが
「これ、、、いる~~~??」と大きなひとりごとを言ってしまいました
こういう道具類を買うのは父に違いないのですが、一度も使われた形跡がなく
それより何より「パパイヤ知ってたん?」と思ってしまいました
栄養士の友人にLINEをして写真を送り「使う?」と聞いたのですが爆笑したあと
やんわりとお断りされました(やはりね(笑))
食器棚の奥からはドロドロの液体の入った瓶が2本
見た瞬間に「見なかったことに!」と思いましたが、そういうわけにもいかないので
古いタオルに吸わせて捨て、瓶は洗ってこちらもゴミにしました
母は、揚げ物をしたあとは濾して使っていたので15年モノかも(ホラーです)
何年か前の大掃除でたぶん私が「見なかったことに」したツケが回ってきたのでした
洗剤類も山ほど出てきましたが、これが結構効きました
これも何年も経っていますが(笑)キッチンで大活躍してくれました
さすが、お掃除のダスキンさんです!
そして、洗剤好き(何それ?)の父が遺した万能洗剤数種はスプレー部分から
あふれ出て?シンク下で固まった状態で発見されたのでさすがに処分しました
そういう得体のしれない汚れで手間取りました
冷蔵庫を拭き掃除していて思い出しました
このハートマークは介護が必要な人の家に貼ってあり、救急隊が入って来られたときに
要介護の人の情報が書かれた筒が冷蔵庫に入っていることを示しています
ひとり暮らしで救急要請があれば窓などを割って救助に入ってもよいという
承諾も交わして、この筒の中には名前や血液型などの情報以外に
かかりつけ医や緊急連絡先などを書いた紙が入っています
他に、緊急通報システム(インターホンみたいにボタンを押すと緊急通報センターに
つながりインターホン越しに看護師さんに相談もできる)も契約しましたが
結局認知症の母が使い方を覚えてくれないので数年で解約したのでした
家の掃除をしながら色々な思い出が蘇りました
10年以上経った今、ひとり暮らしの要介護のお年寄りのためのシステムは
もっと進化を遂げているのでしょうか
マンションの駐車場への坂道も車が上れない車が発生「こんなの初めて!」とか
関西からも「電車が運休になってる」とたくさんのLINEが来ました
新潟市内も道が凍結して車の運転が大変なようでした
皆様引き続きお気をつけてお過ごし下さい
実家を少しの間、人に貸すことになり今回のミッションは片付けでした
家にある家具や家電はそのまま使っていただけることになったので
キッチンや食器棚・クローゼットなどの中のものを納戸等へ移動しました
母が施設に入った後にある程度は片付けてあったのですが
棚を全部空にしていると・・・出てくる出てくる・・・汚れや見たくなかったものや
「なんじゃこれ〜」ってものがありました
せっかくなので、使わないものは全部ゴミで出しました
その中で笑ったのが
「これ、、、いる~~~??」と大きなひとりごとを言ってしまいました
こういう道具類を買うのは父に違いないのですが、一度も使われた形跡がなく
それより何より「パパイヤ知ってたん?」と思ってしまいました
栄養士の友人にLINEをして写真を送り「使う?」と聞いたのですが爆笑したあと
やんわりとお断りされました(やはりね(笑))
食器棚の奥からはドロドロの液体の入った瓶が2本
見た瞬間に「見なかったことに!」と思いましたが、そういうわけにもいかないので
古いタオルに吸わせて捨て、瓶は洗ってこちらもゴミにしました
母は、揚げ物をしたあとは濾して使っていたので15年モノかも(ホラーです)
何年か前の大掃除でたぶん私が「見なかったことに」したツケが回ってきたのでした
洗剤類も山ほど出てきましたが、これが結構効きました
これも何年も経っていますが(笑)キッチンで大活躍してくれました
さすが、お掃除のダスキンさんです!
そして、洗剤好き(何それ?)の父が遺した万能洗剤数種はスプレー部分から
あふれ出て?シンク下で固まった状態で発見されたのでさすがに処分しました
そういう得体のしれない汚れで手間取りました
冷蔵庫を拭き掃除していて思い出しました
このハートマークは介護が必要な人の家に貼ってあり、救急隊が入って来られたときに
要介護の人の情報が書かれた筒が冷蔵庫に入っていることを示しています
ひとり暮らしで救急要請があれば窓などを割って救助に入ってもよいという
承諾も交わして、この筒の中には名前や血液型などの情報以外に
かかりつけ医や緊急連絡先などを書いた紙が入っています
他に、緊急通報システム(インターホンみたいにボタンを押すと緊急通報センターに
つながりインターホン越しに看護師さんに相談もできる)も契約しましたが
結局認知症の母が使い方を覚えてくれないので数年で解約したのでした
家の掃除をしながら色々な思い出が蘇りました
10年以上経った今、ひとり暮らしの要介護のお年寄りのためのシステムは
もっと進化を遂げているのでしょうか
2022年05月02日00:00空き家にかかるお金
滋賀から移動して兵庫県の実家に帰省しました。
またまた草ボーボーでげんなりです。
春なのでまだマシですが、夏に放置すると草が肩ぐらいの丈になり
ハチの巣が作られたり大変なことになります。
以前は自分で草引きをして干し草にしてから生ごみの日に出していましたが
しばらく行かないとその山から草が生い茂るという悩ましい事態に
陥るので、今回はシルバー人材の方に見積もりに来ていただき
草引き~ごみの処分(収集日に出していただく)~後日除草剤散布
までお願いして来ました。
思っていたより少しお高めでしたが、とりあえずお試しで
よければこれからもお願いしたいと思います。
一度見積もりをしていただいたら、次からはFAXやメールで
依頼できるのが便利な点でした。
それにしても、空き家とはいえ維持していくのにかなりのお金が
かかります。
水道代・・・基本料 2,783円/月←使用していないのに実に高額です。
なぜか住んで使っていた大阪の方がずっと安かったです。
電気代・・・ルームドライヤーを使用する季節は高額
ガス・固定資産税・町会費(←1万円以上と大阪にはないレベル)
他に、5年に一度の防蟻工事など見えないところにかかっています。
はてさて、いつまで維持できるのでしょうねぇ。。。
またまた草ボーボーでげんなりです。
春なのでまだマシですが、夏に放置すると草が肩ぐらいの丈になり
ハチの巣が作られたり大変なことになります。
以前は自分で草引きをして干し草にしてから生ごみの日に出していましたが
しばらく行かないとその山から草が生い茂るという悩ましい事態に
陥るので、今回はシルバー人材の方に見積もりに来ていただき
草引き~ごみの処分(収集日に出していただく)~後日除草剤散布
までお願いして来ました。
思っていたより少しお高めでしたが、とりあえずお試しで
よければこれからもお願いしたいと思います。
一度見積もりをしていただいたら、次からはFAXやメールで
依頼できるのが便利な点でした。
それにしても、空き家とはいえ維持していくのにかなりのお金が
かかります。
水道代・・・基本料 2,783円/月←使用していないのに実に高額です。
なぜか住んで使っていた大阪の方がずっと安かったです。
電気代・・・ルームドライヤーを使用する季節は高額
ガス・固定資産税・町会費(←1万円以上と大阪にはないレベル)
他に、5年に一度の防蟻工事など見えないところにかかっています。
はてさて、いつまで維持できるのでしょうねぇ。。。
2022年04月21日00:00空き家のカビ対策
実家は長年空き家になっています。
大阪にいるときは2週間に一度ぐらいは風を通しに行っていましたが
ある年、夏の3か月行けないときがあり
次に訪れた時には一階のいたるところにカビが生えていました。
具体的には、見える部分は柱・テーブルの裏など塗装なしの木材部分とか
食器棚の中のお皿、衣装缶のフタの裏側にも生えていました。
桐のタンスに入っている着物もカビ臭くなっていました。
とりあえず、拭けるところはアルコールで拭いて
食器類はハイターに浸けました。
空気が動いた方が良いと思い、数か月かけてかなりの量の
断捨離もしましたが、かなりの重労働&精神的負担でした。
家は住まなければ傷むということを痛感しました。
そこで、住宅メーカーのメンテナンスの長年の担当者の方に
教えていただいたのが、ダイキンのルームドライヤー「カライエ」です。
【良い点】
・室内の湿気を気体のまま外に放出してくれるので水捨て不要
・自動運転なので湿度が下がれば停止してくれる
・桐ダンスのある部屋のカビ臭さが無くなった
【良くない点】
・工事が必要で内壁・外壁に穴があくこと
・パワフルモードにすると電気代がかかる
電気代は具体的には4台使用で普段の月より23,000円プラス(一昨年)で
慌てふためいて(苦笑)、昨年は自動運転にしたら12,000円プラスで
済みました。
電気代に関しては、私が帰省しても交通費がかかるので必要経費と
思っていますが、使用するのは梅雨前から9月末の間です。
「カライエ」を付けてから「帰省してカビが生えていたらどうしよう」
という不安は無くなりストレスフリーになりました。
教えて下さった住宅メーカーの担当の方には本当に感謝しています。
地域的に湿度があるのかわかりませんが、実家のご近所さんは
住んでいらっしゃるにもかかわらず、クローゼットや畳にカビが
生えたことがあるそうです。
別荘や空き家など、たまにしか行かない
地下室や北側などの湿度が高くなる環境の部屋など
室内のカビにお困りの方には本当にお薦めです。
大阪にいるときは2週間に一度ぐらいは風を通しに行っていましたが
ある年、夏の3か月行けないときがあり
次に訪れた時には一階のいたるところにカビが生えていました。
具体的には、見える部分は柱・テーブルの裏など塗装なしの木材部分とか
食器棚の中のお皿、衣装缶のフタの裏側にも生えていました。
桐のタンスに入っている着物もカビ臭くなっていました。
とりあえず、拭けるところはアルコールで拭いて
食器類はハイターに浸けました。
空気が動いた方が良いと思い、数か月かけてかなりの量の
断捨離もしましたが、かなりの重労働&精神的負担でした。
家は住まなければ傷むということを痛感しました。
そこで、住宅メーカーのメンテナンスの長年の担当者の方に
教えていただいたのが、ダイキンのルームドライヤー「カライエ」です。
【良い点】
・室内の湿気を気体のまま外に放出してくれるので水捨て不要
・自動運転なので湿度が下がれば停止してくれる
・桐ダンスのある部屋のカビ臭さが無くなった
【良くない点】
・工事が必要で内壁・外壁に穴があくこと
・パワフルモードにすると電気代がかかる
電気代は具体的には4台使用で普段の月より23,000円プラス(一昨年)で
慌てふためいて(苦笑)、昨年は自動運転にしたら12,000円プラスで
済みました。
電気代に関しては、私が帰省しても交通費がかかるので必要経費と
思っていますが、使用するのは梅雨前から9月末の間です。
「カライエ」を付けてから「帰省してカビが生えていたらどうしよう」
という不安は無くなりストレスフリーになりました。
教えて下さった住宅メーカーの担当の方には本当に感謝しています。
地域的に湿度があるのかわかりませんが、実家のご近所さんは
住んでいらっしゃるにもかかわらず、クローゼットや畳にカビが
生えたことがあるそうです。
別荘や空き家など、たまにしか行かない
地下室や北側などの湿度が高くなる環境の部屋など
室内のカビにお困りの方には本当にお薦めです。
- ブログネタ:
- 【公式】おすすめの家具・家電 に参加中!