福袋
2025年01月08日00:00ささやかな福袋
4日に、仕事に行くイノシシさんに乗せてもらい伊勢丹に行きました
私のお目当ては福袋でした
昔は洋服の福袋をデパートの初売りで買っていましたが、趣味の合わないものや
(サイズを選んで買っているのに)大きくて似合わないものばかりなのでやめました
そんなわけで、もう長い間デパートの福袋は洋服ではなく、買っても食品だけで
今回は初売りも3日も逃したので地下の食品コーナーの福袋は影も形もなく
催事コーナーの食品福袋を見に行きました
買ったのはモロゾフの福袋です(普段3袋1080円のが5袋1080円でお得感がありました)

他に、心を惹かれまくったのが2,800円ぐらいの金賞受賞ワインを含むワイン4本セットで
少し心を惹かれたのは美味しそうなスープのセットやオリーブオイルでしたが・・・
全部が重いっ!!(笑)
バスと徒歩で持ち帰る自信がなく断念しました
他の階では、小さな開運小槌が大行列で「みんな開運したいのね」とほほえましく
見ながら通り過ぎました
夜にイノシシさんに「ワインが買えなくて残念」と話したら、翌日も車で連れて行って
くれたのですが、意気揚々と開店直後の売場に到着すると売り場が縮小されていて
ワインは売り切れていました(涙)
迎えに来てくれたイノシシさんの車に手ぶらで乗り込み
「来年は2日の初売りに来るから!」と鼻息荒く誓うブタでした
私のお目当ては福袋でした
昔は洋服の福袋をデパートの初売りで買っていましたが、趣味の合わないものや
(サイズを選んで買っているのに)大きくて似合わないものばかりなのでやめました
そんなわけで、もう長い間デパートの福袋は洋服ではなく、買っても食品だけで
今回は初売りも3日も逃したので地下の食品コーナーの福袋は影も形もなく
催事コーナーの食品福袋を見に行きました
買ったのはモロゾフの福袋です(普段3袋1080円のが5袋1080円でお得感がありました)

他に、心を惹かれまくったのが2,800円ぐらいの金賞受賞ワインを含むワイン4本セットで
少し心を惹かれたのは美味しそうなスープのセットやオリーブオイルでしたが・・・
全部が重いっ!!(笑)
バスと徒歩で持ち帰る自信がなく断念しました
他の階では、小さな開運小槌が大行列で「みんな開運したいのね」とほほえましく
見ながら通り過ぎました
夜にイノシシさんに「ワインが買えなくて残念」と話したら、翌日も車で連れて行って
くれたのですが、意気揚々と開店直後の売場に到着すると売り場が縮小されていて
ワインは売り切れていました(涙)
迎えに来てくれたイノシシさんの車に手ぶらで乗り込み
「来年は2日の初売りに来るから!」と鼻息荒く誓うブタでした

2023年01月06日00:00カーブドッチで福袋を買う
年末にスーパーの商品券1,000円が当たったとイノシシさんに伝えたら
「ロト6のナンバーを選んで」と頼まれましたが
なぜかイノシシさんが私のナンバーで2回も買ってしまい
みごとに外れました(笑)
欲深い人には当たりません(フフフ)
お正月にカーブドッチに行きました


葉もなくなんだか寒々しい景色でした
いつものパンを買いましたが、以前よりお値段がかなりUPしたわね~という印象でした
さつまいもとキャラメルのリュスティック540円。。。
ずっしり重くて小麦の香りが広がり美味しい!
自分で作ろうにも天然酵母と石窯にはかなわないのが悩ましいところです
そして、ヴィネスパに行き福袋を買いました

今回は、ワインの福袋ではなく、レストラン「薪小屋」のランチ1,000円券12枚と
入浴券6枚で15,000円というのを買いました
薪小屋で食べたことがないので楽しみです
お正月は昨年とは違いほぼ雪がなく、珍しく晴れ間も結構ありました


寒くてもいいので雪や雨がなく普通の靴で歩くことができたら新潟の冬も楽勝なのですが
冬本番はこれからです
「ロト6のナンバーを選んで」と頼まれましたが
なぜかイノシシさんが私のナンバーで2回も買ってしまい
みごとに外れました(笑)
欲深い人には当たりません(フフフ)
お正月にカーブドッチに行きました


葉もなくなんだか寒々しい景色でした
いつものパンを買いましたが、以前よりお値段がかなりUPしたわね~という印象でした
さつまいもとキャラメルのリュスティック540円。。。
ずっしり重くて小麦の香りが広がり美味しい!
自分で作ろうにも天然酵母と石窯にはかなわないのが悩ましいところです
そして、ヴィネスパに行き福袋を買いました

今回は、ワインの福袋ではなく、レストラン「薪小屋」のランチ1,000円券12枚と
入浴券6枚で15,000円というのを買いました
薪小屋で食べたことがないので楽しみです
お正月は昨年とは違いほぼ雪がなく、珍しく晴れ間も結構ありました


寒くてもいいので雪や雨がなく普通の靴で歩くことができたら新潟の冬も楽勝なのですが
冬本番はこれからです