プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索

神戸

2024年10月27日00:00歩いた後はビールで乾杯
喉を潤すべく向かったのはJR住吉駅近くにある「ビアバル コムシェモア」です



それぞれ好きなビールを注文して乾杯~♪

PXL_20241018_080934216



肉巻き無花果(バルサミコ酢で味付けされていたような・・・)

無花果がおかずになるとは目からうろこでした

PXL_20241018_082714955


イノシシさんは2杯目はイノシシ柄のビールにしていました

PXL_20241018_083709554


薄揚げの中はキーマカレーでした

PXL_20241018_083839221

カウンターだけの小さなお店ですが、お料理はどれもお洒落でビールやワインに合う

お味に仕上げられていて、ビールの品揃えが圧巻でした


次に向かったのは「白食堂」という韓国料理店で、従妹のご主人も合流し

賑やかな宴となりました



PXL_20241018_092916133


マッコリ

PXL_20241018_095000822
 
韓国料理は野菜も多くヘルシーで美味しいです


楽しい食事会の終了後、さらにもう一軒行ってワインを飲みバタンキューでした

2024年10月26日00:00神戸でお散歩
神戸に移動をして従姉と合流し、豪邸街を歩いて回ることにしました

イノシシさんは事前に

「豪邸街の意味がわからない」とか「関西は学校も街も格差社会なんだね」と言っていましたが

「どこまでこのお宅の塀が続くの?」とか「映画に出てきそう」というスケールの

大きさを見て言葉を失っていました

そして「どうしたらこんなお屋敷に住めるのかな」と聞くので

従妹が「一発当てるか、代々続く資産家でしょう」と冷静に答えていました(笑)


PXL_20241018_072047209



PXL_20241018_072338422


こちらは、結婚式場・レストランの「蘇州園」です

以前、夜にワインを飲みに行ったことがありますが、非日常の素敵な空間でした

PXL_20241018_073808516

豪邸巡りと言いながらほとんど写真がないのですが(笑)

一軒のお宅が19軒の分譲地になっているところや、お城みたいな石垣のあるお宅

お手伝いさんや庭師の方が何人必要かなという大邸宅などなど

3人で妄想を繰り広げてしまいました


阪急御影駅前にある深田池

PXL_20241018_074358420


PXL_20241018_074413940


PXL_20241018_074535296

「坂が多くてお買い物が大変そうね」などと現実的な話もしながら

お散歩後の美味しいビールを目指してお店に向かいました


2024年07月24日00:00昭和レトロ展②
昭和レトロ展の続きです

DSC_0313



DSC_0314


DSC_0315


DSC_0316


「金鳥の夏、日本の夏」というCMが浮かんできます

DSC_0317


ペコちゃんが戦時中?

DSC_0318


紙せっけん、あったね~!

DSC_0319


レジ横にある名前のわからない玩具は持っていて階段で遊んでいました

DSC_0320


DSC_0321


洗濯板とローラー付き洗濯機は話には聞いていましたがローラーは横にあった記憶が・・・

DSC_0322


壁のペナント・・・あったね~

DSC_0323


足踏みミシンも懐かしいですが、母のミシンは足踏みの箱?部分が電動でした

DSC_0325


玉のれんは家にはありませんでしたが、このタイプの炊飯器はありました

DSC_0326


縁日コーナー

DSC_0327


トシちゃ~ん

DSC_0330


DSC_0331


この包装紙は記憶にあります(母は包装紙もきっちり折りたたんで捨てない人でした)

DSC_0332

この日は大荷物でしたが、荷物クロークに預けてゆっくり見ることができました

3,000円以上お買い物をすると預かり料500円が無料になるありがたいサービスを利用しました


2024年07月23日00:00昭和レトロ展①
大丸神戸店の昭和レトロ展に行って来ました

昭和といっても64年もあるので、ウンウンというものと知らないものが混在していました

DSC_0290


DSC_0291


DSC_0292


DSC_0293


DSC_0294


公衆電話は赤かったですね

DSC_0296


ポットや炊飯器、ホーロー鍋の柄が懐かしかったです

DSC_0295


DSC_0297


DSC_0299


DSC_0300


そろばんは最近は小学校では習うのかな~

DSC_0301


DSC_0302


DSC_0304


DSC_0308
 

DSC_0309


DSC_0310


DSC_0311


こちらのポスターはかなり古そうです

DSC_0312

昭和レトロ展の記事は明日まで続きます

2023年12月15日00:00大好きなシュトーレン
ずいぶん昔から毎年、叔母から届くシュトーレンがあります

ナッツやドライフルーツがふんだんに使われていて他のお店のが物足りなく感じるほど

贅沢な味わいです


あまりにも美味しいので、私も毎年ある人にお送りしています

ところが、口コミが口コミを呼ぶのか、人気が出すぎて

今年は発売から5時間余りでネット予約は完売していました(泣)

・・・来年は頑張ります



DSC_5736


毎日1カットずつ、ワインと一緒にいただいています DSC_5780

2023年09月22日00:00灘五郷酒所
次に向かったのは、神戸の「灘五郷酒所」です



従姉も合流し3人で楽しみました

DSC_3121

 
オープン時間の12時に予約をしていたら、入口で酒樽の椅子に座って乾杯のお酒(剣菱)を

振舞われたり、クイズもありました

3杯目は辞退しましたが、空腹だったので少しほろ酔い気分でした


店内ですが、椅子はありません

DSC_3124


DSC_3125


DSC_3126


予約していた3000円のコース・・・では物足りないので追加でクーポンを購入し

一品料理やビールを注文しました

DSC_3127


ポテトサラダ

DSC_3128


大井肉店の牛すじ煮込み

DSC_3130


コロッケ

DSC_3131

ビールも飲んでワイワイ楽しいひとときでした

日本酒はあまり強くない従姉が半分以上日本酒を回してくれたのですが

「あれだけ日本酒を飲んで顔色ひとつ変わらないあなたたちが怖い」と言いました(笑)


この後、私は大阪に移動しアメリカ人に会いに行って炎天下でハグをしたのですが

汗と酒と(ないと信じたい)加齢臭とでさぞかし臭かったことでしょう

2023年02月02日00:00お土産
帰省中に関西で買ったものやいただいた美味しいものです


【買ったお土産編】

以前「これ、美味しいから空港で見つけたら買ってみて」と従姉から送られてきたのは

岩手県の「いかせんべい」の写真

DSC_8195


・・・うち、新潟やねんけど(笑)

だいたい、東北といえばごっちゃにされて同じものが手に入る的に思われてしまいますが

岩手県と新潟県・・・遠いねん(笑)

というわけで、大阪で少し時間があるときに、西梅田にある青森県・岩手県の

アンテナショップにダメ元で行ったみたらありました~

DSC_8075

従姉にも一袋お土産に買いましたが、本当に美味しい!!

ビールが欲しくなる味!(そればっかり)

もっと買ってくればよかったです(鼻息荒い)



神戸「豆福」のミックスおかきとカシューナッツ

DSC_8191

持ち帰ってあっという間になくなりました



丹波篠山 「おおみや」の「ぼたん鍋味噌」

DSC_8143

こちらは、大正ロマン館(や丹波篠山百景館)のお土産屋さんの冷凍コーナーにあります

左側が大正ロマン館です

DSC_8140

しし肉は高価なので、家では豚肉や鶏肉でお鍋にします

これひとつで味が決まるので便利で美味しいです


デパ地下で大阪 八尾特産の「若ごぼう」を見つけました

DSC_8148

若ごぼうはごぼうらしいのですが、上にふきのような大きな葉があり

茎がふきのようで、下がごぼうです

旬は3月ぐらいだったと思うのですが、1月に見かけるのは珍しいので見た後に

スーパーに行って「若ごぼうあります?」と聞いたら「こちらです」と案内

されたのが「ふき」でした(ちがうねん、笑)

というわけで、デパ地下に舞い戻り奮発して買いました

もったいないのですが、ボストンバッグに入らないので上下を切り落としてもらいました

他にデパ地下で「ハモの皮」と「(素焼きの)焼き穴子」も買いました



あとは、全国旅行支援のクーポンで買ったものです

京都駅のお土産屋さんのランキング上位だったお土産を選びました

DSC_8194


DSC_8197


DSC_8210

ナッツやブルーベリー・ちりめんじゃこがボール状になっていますが

想像に反してしっとり系でした

パリパリしている方が美味しいと思うのですが、イノシシさんは気に入ってました



関空にて

DSC_8188

豚まんとは違い、味がしっかりした牛肉まんでしたが想像以上に小さめです



【いただいたお土産編】

かき種キッチンのチーズ味2種は外がスパイシー、中にチーズが入っていて

ワインやビールに合います

DSC_8192


「名古屋ふらんす」はイノシシさんのお気に入りでしたが私は初見で

ダックワースになんとお餅が入っていました(不思議だぎゃ←そんな名古屋弁ある?)

DSC_8193


テレビショッピングで売られているらしい「ねこぶだし」はお湯で割って飲んでも

美味しいらしいです

DSC_8196


イノシシさんがリーフメモリーが好きと言ったら神戸の従姉が2袋もお土産にくれ

他にもチョコをたくさんおまけにくれました(幸せら~ブヒ)

DSC_8124


食べ物だらけで心が満たされていましたが、ほぼなくなりました(はやっ)

2023年01月29日00:00叔母の家でご馳走になる
神戸に行き、義父がとても気に入ってくれた豆菓子を買いました

湊川にある「豆福」という昔ながらのお店です

DSC_8132


懐かしいガラスケースです

DSC_8134


お正月前には叔母が40分も並んで買って送ってくれました

とても人気のあるお店です

今回は義父と私たちの分のミックスとカシューナッツを買いました

DSC_8191

スルメにチョコがかかったものが冬の人気商品と聞いて行ったのですが

国産のスルメが手に入らないので今シーズンはないそうです


叔母の家に移動し、お昼ご飯をご馳走になりました

調理師免許を持つお料理上手な叔母で、メニューは鯛めしと粕汁・おでんに

五種類のキムチで、揚げ物は私の差し入れです

DSC_8136

鯛めしは大きめに切った鯛と塩昆布、美味しい出汁で味付けされていて

すごーく美味しかったです

叔母とはよくLINEでお料理の写真をやりとりしていてヒントをたくさんもらいます

今回は直々に美味しい「なます」の作り方を聞いて来ました


震災のときには、家の中のタンスや本棚が倒れたものの

奇跡的に家族はその隙間にすっぽり入って助かったとか

ご主人が火事場の馬鹿力でタンスを支えてくれて自分は助かったとか

色々な話を聞きました

私も震災のときは大阪のマンションの5階でしたが、大きな揺れにびっくりして

飛び起き、寝ている幼子2人に覆いかぶさって布団をかぶっていました

幸いこけたのはお位牌だけでしたが、同じ5階でも食器棚やタンスの向きの違いで

倒れたりベランダの窓ガラスが割れて部屋が大変なことになったお宅もありました

それからしばらくはずっと枕元にスニーカーを置いて寝たのを思い出します

あれから28年・・・あっという間でしたが、記憶から消えることはありません



2022年12月08日00:00関西の入手困難なお菓子
関西の親戚から毎年恒例の「シュトーレン」が届きました

DSC_7738


DSC_7739



「焼き菓子屋aco's」は女性がひとりで焼き菓子を作られていて昔は実店舗が

なかったのですが現在は神戸の店舗で週2日だけ販売されています

とても丁寧に作られているのがわかるお菓子です

シュトーレンが特に人気で、他のお店にはないぐらいしっとり

そしてくるみやピーカンナッツの他に自家製りんごの漬け込みやレーズンなど

切った瞬間「具沢山のシアワセ」を感じる最高のシュトーレンです

私は、赤ワインと合わせるのが大好きです

クリスマスまで毎日1切れずつ幸せを味わっています

DSC_7742


あまりにも美味しいので、私も毎年クリスマスプレゼントに利用していますが

とても人気のある商品なので短い予約期間を逃すと

「また来年〜〜」になってしまいます

残念ながら今年も11月19日に始まった予約は21日には完売となっております



もうひとつ

大阪市住吉区にある「粟玄」というお店の「和洋」

Screenshot_20221206-133758


Screenshot_20221206-133811

コーヒーと生クリームで包まれたアーモンドがサクサクパリパリしていて

一口食べたら止まらない悪魔の美味しさです

以前、友人からいただいてはまってしまい、法事のお茶菓子で

お出ししたこともある逸品です

「大阪土産」にお薦めしたいところですが店舗は少し不便なところにあり

デパートなどへの出店もされていません

平日(月〜金)しか営業されていませんのでオンラインショップが便利です

お正月用に12月に入ったら注文をしようと思ったら11月の途中で

年内の配送分は完売したそうです

こんなことなら先月お店に行っておけばよかったと大後悔中です

年明けから販売は再開されるそうですのでご興味があれば是非ぜひ・・・






2022年08月27日00:00灘五郷酒所
ワイン好きの従姉と、神戸の御影に4月にオープンしたばかりの

「灘五郷酒所」に行きました



「外みたいやから大丈夫と思う」というのでついて行き

「外みたい」の意味がわかりました

玄関開けっぱなし、天井が高い、密にならない・・・

で、ガラガラに空いていました

HPでは椅子がありますが、立ち飲みでした



まず、入口で(ふたりで)3,000円のチケットを購入し

注文書に注文する個数を書いて奥の受付にチケットと共に

渡したら後ほどお料理を持ってきてもらえるシステムです



人の何倍も慎重な彼女は私との間にパーテーションを置き

取り箸もいただいて、ビールは1本ずつ注文し手酌で飲みました

当然マスク会食です


鶏肉の酒粕焼

DSC_5108

これ、すごく美味しかったので(後日何度も自分で作りました)


彼女が日本酒を飲めると初めて知りました

DSC_5109


途中でチケットを買い足して他にもたくさん食べましたが

写真はありません

「〆はカレーやで」と言われ、ひとり一皿注文しました

DSC_5110

(小さいので余裕で食べられました(笑))


食事のメニューはもう少し欲しいところですが

日本酒(灘のお酒)の品揃えは素晴らしく

コロナが収まったらイノシシさんとゆっくり行ってみたいです



その後は、従姉宅に移動しビールとワインを楽しみました

DSC_5113

お酒のあてはほぼお菓子です(笑)

ここでも大きなテーブルを最大化して真ん中に巨大パーテーションで

斜めに座りお酒を注ぐのはひとりだけという徹底ぶりでした

あっ、その前にバイキンマンかもしれないブタは

訪問直後に全身着替えさせられたのでした(笑)