プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索

王紋

2022年11月12日00:00菊水酒造と五階菱
奥胎内からの帰り道、酒蔵に寄りました

「菊水酒造株式会社」




DSC_6591

予約をしていなかったので酒蔵見学はできませんでしたが

売店で試飲をお願いしてからおでんに合う「ひやおろし」を買いました


次に向かったのは「五階菱」です



以前に「王紋酒造」に行ったときは、静かに試飲できる酒蔵という感じでしたが

今年4月にリニューアルされて、体験型「酒蔵」リゾートになったようです


DSC_6592


DSC_6594


DSC_6595


DSC_6596


DSC_6597


DSC_6598

では、中に入ります

DSC_6599

奥に見えているカウンターは有料試飲コーナーです


ウクライナ支援のお酒

DSC_6600


食品も売られています

DSC_6602


高級感溢れる和のスペース

DSC_6603


酒器の販売もあります

DSC_6604


DSC_6605


他社製品もあります

DSC_6606


DSC_6607


DSC_6613


DSC_6610



DSC_6616


こちらで銘柄を指定して試飲をさせていただきました

DSC_6608


DSC_6614


DSC_6615


酒ガチャ

DSC_6611

イノシシさんが酒ガチャをして「ワンカップが当たった」と喜んでいました

(それはハズレというんだよ)

新潟や新発田のお土産屋もたくさん売られていて観光バスも来るので

お土産屋さん感満載でした

一か所で色々購入できるのは良いですね

関西で言うと、白鶴酒造みたいな感じかなと思いました