点天餃子
2022年12月17日00:0051 おうちごはん
スーパーのレシートを貼って応募するキャンペーンで立て続けに商品券が当たりました
イノシシさんが「よく当たるね~」と言うので
とビビらせています(笑)
では、かなり前のおうちごはんです
従姉からもらったKALDIの「食パンにぬって焼いたらカレーパン」
をぬってみたら
サクサクして美味しかったです
朝食なのにカレーパンとりくろーおじさんのチーズケーキという
不思議な組み合わせです
小松菜・油揚げ・しめじ・人参の煮びたし
大阪で買った鶏のせせりとニンニクの芽の炒め物・点天の餃子・かきのもとなど
鶏のせせりのコリコリ食感がたまりません
あさりのむき身が安かったので煮込んでから取り出して煮汁でお米を炊いて深川めしに
二杯目はお出汁をかけてお茶漬けにしました
五目煮豆・鶴橋 豊田商店のスルメのキムチ
鱧の皮と胡瓜の酢の物
551の海老焼売など
スーパーで「『うちまめ』はどこですか?」と店員さんに聞いている人がいて
面白そうな名前だったのでついて行ってみました(笑)
イノシシさんに聞いたら、新潟ではお味噌汁や煮物に使うそうです
早速、お味噌汁にしようと炊いていたら思いっきり吹きこぼれて
意気消沈しましたが次はお鍋から目を離さずについておきます
確か118円、とても優秀な食材であります
イカくんとセロリのサラダ(オリーブオイルを混ぜ込んだだけで一晩置きます)
義父の畑でとれたサツマイモの煮物・牛トロ丼など
牛トロ丼はローストビーフをさっと甘辛ダレで炊いて煮汁をご飯にかけます
先月、田舎のカフェで食べた塩豚ホットサンドを真似てみた・・・の巻
千切りキャベツをマヨネーズと粒マスタードで炒めて軽く塩コショウ
(少し顆粒コンソメを加えた方が尚美味しかったかも)
豚肉がなかったので生ハムをキャベツの横でさっと火を通しました
穴子鍋(手前の緑っぽいのは生麩です)
お出汁(薄口醤油・酒・みりん・塩で味付け)をタッパーに入れ
義父に届けました
関西風の薄味で〆にうどんを入れると美味しいのですがお口に合ったか
どうかは不明です
我が家の分です
義父にいただいてきた柿・りんご・梨と大量のかきのもと
かきのもとは深めの大きなフライパンで6~7回茹でました
これで果物もかきのもとも今年最後なので、かきのもとは茹でた状態で
小分けして冷凍しました
牛肉の佃煮セットが関西から届きました
新潟はお米が美味しいので食べ過ぎてしまう今日この頃です
皆様、暖かくしてお過ごし下さい
イノシシさんが「よく当たるね~」と言うので
とビビらせています(笑)
では、かなり前のおうちごはんです
従姉からもらったKALDIの「食パンにぬって焼いたらカレーパン」
をぬってみたら
サクサクして美味しかったです
朝食なのにカレーパンとりくろーおじさんのチーズケーキという
不思議な組み合わせです
小松菜・油揚げ・しめじ・人参の煮びたし
大阪で買った鶏のせせりとニンニクの芽の炒め物・点天の餃子・かきのもとなど
鶏のせせりのコリコリ食感がたまりません
あさりのむき身が安かったので煮込んでから取り出して煮汁でお米を炊いて深川めしに
二杯目はお出汁をかけてお茶漬けにしました
五目煮豆・鶴橋 豊田商店のスルメのキムチ
鱧の皮と胡瓜の酢の物
551の海老焼売など
スーパーで「『うちまめ』はどこですか?」と店員さんに聞いている人がいて
面白そうな名前だったのでついて行ってみました(笑)
イノシシさんに聞いたら、新潟ではお味噌汁や煮物に使うそうです
早速、お味噌汁にしようと炊いていたら思いっきり吹きこぼれて
意気消沈しましたが次はお鍋から目を離さずについておきます
確か118円、とても優秀な食材であります
イカくんとセロリのサラダ(オリーブオイルを混ぜ込んだだけで一晩置きます)
義父の畑でとれたサツマイモの煮物・牛トロ丼など
牛トロ丼はローストビーフをさっと甘辛ダレで炊いて煮汁をご飯にかけます
先月、田舎のカフェで食べた塩豚ホットサンドを真似てみた・・・の巻
千切りキャベツをマヨネーズと粒マスタードで炒めて軽く塩コショウ
(少し顆粒コンソメを加えた方が尚美味しかったかも)
豚肉がなかったので生ハムをキャベツの横でさっと火を通しました
穴子鍋(手前の緑っぽいのは生麩です)
お出汁(薄口醤油・酒・みりん・塩で味付け)をタッパーに入れ
義父に届けました
関西風の薄味で〆にうどんを入れると美味しいのですがお口に合ったか
どうかは不明です
我が家の分です
義父にいただいてきた柿・りんご・梨と大量のかきのもと
かきのもとは深めの大きなフライパンで6~7回茹でました
これで果物もかきのもとも今年最後なので、かきのもとは茹でた状態で
小分けして冷凍しました
牛肉の佃煮セットが関西から届きました
新潟はお米が美味しいので食べ過ぎてしまう今日この頃です
皆様、暖かくしてお過ごし下さい
2022年12月03日00:00大阪土産
大阪では濃い~広告がありました(大阪メトロの駅です)
以前勤めていた会社に行ったら、まだ時短勤務で上司しかいませんでした
コロナ禍になってから5時間勤務になり初めは時間のやりくりが
大変でしたが、しばらくすると慣れました
「私ならもう7時間勤務には戻れないかも」と密かに思いました
御堂筋のイルミネーションがキレイでした
では、大阪で購入したお土産です
鶴橋 豊田商店のスルメのキムチは義父が「うんめぇ」と唸っていました
まかない明太子
どちらもお酒の肴に、白ごはんに合います
こちらはいただきものですが阪神百貨店の「ジェルソミーナ」の
パンテッレリア
イタリア シチリアの伝統菓子で型を使って揚げてあるのです
裏から見ると空洞でサクサクしています
初めての食感でほどよい甘さ、一口食べた瞬間「美味しい~」と声が出ました
そして、2個目を食べたときにミスドのフレンチクルーラーの香りと
いうことに気づきました(笑)
もうひとつ、いただきものですがモンロワールのリーフメモリー(チョコ)です
大阪土産といいながら、実は神戸の人気のお土産です
大阪では阪神百貨店や伊丹空港などで手に入ります
包みの中に3種類の葉っぱ型のチョコレートが入っていて、ほんのちょっと
甘いものが食べたいとかワインのおともにもお薦めです
他には、新潟ではあまり見かけない焼穴子と鶏のせせり、鱧の皮も出発日に
デパートで購入して、持参した大型保冷バッグに保冷剤と氷をたくさん入れて
持ち帰りました
あとは、全国旅行支援のクーポンを使って空港で購入したものです
冬の京の味 千枚漬け
点天の餃子、千房のねぎ焼
りくろ〜おじさんのチーズケーキ
キットカットショコラトリー大阪空港店は閉店してしまいました
単品で買えるキットカットも買いました
551の豚まんは年末に食べられるように配送をお願いしました
全国旅行支援さまさまです
以前勤めていた会社に行ったら、まだ時短勤務で上司しかいませんでした
コロナ禍になってから5時間勤務になり初めは時間のやりくりが
大変でしたが、しばらくすると慣れました
「私ならもう7時間勤務には戻れないかも」と密かに思いました
御堂筋のイルミネーションがキレイでした
では、大阪で購入したお土産です
鶴橋 豊田商店のスルメのキムチは義父が「うんめぇ」と唸っていました
まかない明太子
どちらもお酒の肴に、白ごはんに合います
こちらはいただきものですが阪神百貨店の「ジェルソミーナ」の
パンテッレリア
イタリア シチリアの伝統菓子で型を使って揚げてあるのです
裏から見ると空洞でサクサクしています
初めての食感でほどよい甘さ、一口食べた瞬間「美味しい~」と声が出ました
そして、2個目を食べたときにミスドのフレンチクルーラーの香りと
いうことに気づきました(笑)
もうひとつ、いただきものですがモンロワールのリーフメモリー(チョコ)です
大阪土産といいながら、実は神戸の人気のお土産です
大阪では阪神百貨店や伊丹空港などで手に入ります
包みの中に3種類の葉っぱ型のチョコレートが入っていて、ほんのちょっと
甘いものが食べたいとかワインのおともにもお薦めです
他には、新潟ではあまり見かけない焼穴子と鶏のせせり、鱧の皮も出発日に
デパートで購入して、持参した大型保冷バッグに保冷剤と氷をたくさん入れて
持ち帰りました
あとは、全国旅行支援のクーポンを使って空港で購入したものです
冬の京の味 千枚漬け
点天の餃子、千房のねぎ焼
りくろ〜おじさんのチーズケーキ
キットカットショコラトリー大阪空港店は閉店してしまいました
単品で買えるキットカットも買いました
551の豚まんは年末に食べられるように配送をお願いしました
全国旅行支援さまさまです