新玉ねぎ
2025年06月05日00:00202 おうちごはん
今期は大好きなテレビドラマがあるので録画をして二人でごはんを食べながら観ています
イノシシさんは初めて観た「続・続・最後から二番目の恋」を気に入ったみたいです
私は「三浦友和さんが素敵に歳を重ねていらっしゃる!!」と感動しています
もう1つ「ワタシってサバサバしてるから2」もお気に入りで主人公 網浜奈美さんの
変顔やぶっ飛んだ言動と他のキャストの濃いキャラに大笑いしながら観ています
では、久しぶりのおうちごはんです
台湾旅行の前のお料理も含んでいます
お出かけした日は、買って来たものばかりです

義父の畑の新キャベツ・ちくわ・ツナの胡麻マヨネーズ

さつま揚げ・ししとう・ちりめんじゃこの炒め煮

新玉ねぎの酢漬けを混ぜる前です

ブロッコリー・ハム・アボカド・ゆで卵のデパ地下風サラダ

「のんべぇ」というキノコの佃煮

栃尾の油揚げ、牛肉と小松菜の炒め物などとともに

カーブドッチからワインが届き、クール便だったため冷蔵庫がお酒でいっぱいになりました

新玉ねぎの美味しい季節なので、サーモンを使ってサラダです

野菜炒め(キムチ味)とカレーとともに

麻婆茄子と生ハムサラダ

キムチ納豆、椎茸と豆腐の卵とじ、焼きうどんとともに

キムチ鍋、枝豆、新玉ねぎの酢漬けなど

新じゃが・焼豚・エリンギの炒め煮・・・は、デパ地下グルメを舌で想像して作る
春の定番メニューです

炒飯

きんぴらごぼう

生姜焼きとともに

このような毎日でした
イノシシさんは初めて観た「続・続・最後から二番目の恋」を気に入ったみたいです
私は「三浦友和さんが素敵に歳を重ねていらっしゃる!!」と感動しています
もう1つ「ワタシってサバサバしてるから2」もお気に入りで主人公 網浜奈美さんの
変顔やぶっ飛んだ言動と他のキャストの濃いキャラに大笑いしながら観ています
では、久しぶりのおうちごはんです
台湾旅行の前のお料理も含んでいます
お出かけした日は、買って来たものばかりです

義父の畑の新キャベツ・ちくわ・ツナの胡麻マヨネーズ

さつま揚げ・ししとう・ちりめんじゃこの炒め煮

新玉ねぎの酢漬けを混ぜる前です

ブロッコリー・ハム・アボカド・ゆで卵のデパ地下風サラダ

「のんべぇ」というキノコの佃煮

栃尾の油揚げ、牛肉と小松菜の炒め物などとともに

カーブドッチからワインが届き、クール便だったため冷蔵庫がお酒でいっぱいになりました

新玉ねぎの美味しい季節なので、サーモンを使ってサラダです

野菜炒め(キムチ味)とカレーとともに

麻婆茄子と生ハムサラダ

キムチ納豆、椎茸と豆腐の卵とじ、焼きうどんとともに

キムチ鍋、枝豆、新玉ねぎの酢漬けなど

新じゃが・焼豚・エリンギの炒め煮・・・は、デパ地下グルメを舌で想像して作る
春の定番メニューです

炒飯

きんぴらごぼう

生姜焼きとともに

このような毎日でした
2025年05月11日00:00200 おうちごはん
図書館にあった「ぶたぶた」シリーズ 計35冊ぐらいを制覇しました
ぶたぶたさんが好きすぎて、この世界のどこかに本当にいるみたいに思えてしまい
イノシシさんに「モチーフになっているぬいぐるみを買えば?」と言われました(笑)
もし、購入すれば・・・ますます頭がファンタジーなことになりそうです(てへっ)
では、おうちごはんです
残りご飯をS&B赤缶カレーをベースにカレーピラフにしました

Saleのアサリを使って作ったクラムチャウダー、枝豆、ひじきの煮物、ハンバーグ
10種の材料のサラダとともに

ティファールが古くなりくっつくようになってきたので肝心のオムライスの卵が
修復不可能なぐらい破れて残念至極でございました

友人がたくさん届けてくれたわらびの一部です

前日の残りのカレーに海老フライをのせました

ソーセージ・アスパラ・ちりめんじゃこ・パルメザンチーズ入りの玉子焼き、わらび
シュウマイ、豆苗とかまぼこのサラダ、新玉ねぎとトマトのサラダなど

ラタトゥイユ、雪下人参とコストコのピリ辛ツナにアマニオイル

新潟名物の醤油おこわ

この日のわらびはマヨネーズで食べました

野菜たっぷりの毎日です
ぶたぶたさんが好きすぎて、この世界のどこかに本当にいるみたいに思えてしまい
イノシシさんに「モチーフになっているぬいぐるみを買えば?」と言われました(笑)
もし、購入すれば・・・ますます頭がファンタジーなことになりそうです(てへっ)
では、おうちごはんです
残りご飯をS&B赤缶カレーをベースにカレーピラフにしました

Saleのアサリを使って作ったクラムチャウダー、枝豆、ひじきの煮物、ハンバーグ
10種の材料のサラダとともに

ティファールが古くなりくっつくようになってきたので肝心のオムライスの卵が
修復不可能なぐらい破れて残念至極でございました

友人がたくさん届けてくれたわらびの一部です

前日の残りのカレーに海老フライをのせました

ソーセージ・アスパラ・ちりめんじゃこ・パルメザンチーズ入りの玉子焼き、わらび
シュウマイ、豆苗とかまぼこのサラダ、新玉ねぎとトマトのサラダなど

ラタトゥイユ、雪下人参とコストコのピリ辛ツナにアマニオイル

新潟名物の醤油おこわ

この日のわらびはマヨネーズで食べました

野菜たっぷりの毎日です
2024年06月08日00:00146 おうちごはん
イノシシさんと新潟駅のCoCoLoに行くと角打ちのお店がオープンしていて
美味しいと薦められた佐渡の干し柿2種を買いました

左の方は、硬めのドライフルーツでヨーグルトに混ぜておくと生の柿に戻ります
大根と合わせて紅白なますにするのも美味しいと教えていただきました
右の干し柿は「干し柿クリームチーズ」にしましたが、柿の水分が多めでした
早速、大根おろしで紅白なますと干し柿クリームチーズ、左はクリームチーズに
黒豆田楽味噌を塗って少し時間を置いたものです

豆苗を茹でたもの、サーモン松前漬け、男前豆腐の冷奴のトッピングにはいか昆布と
アマニ油、具沢山野菜のトッピングにはサラダチキンと自家製玉ねぎドレッシングを

叔母からLINEで「卯の花を作ったよ」という写真が届いたので食べたくなり作りました

大量ですが、イノシシさんが大好きなのですぐになくなります
いつもの具(鶏ミンチ、人参、ひじき、ごぼう、ねぎ、油揚げ、こんにゃく、干ししいたけ)
の他に、生きくらげ、ちくわ、豆苗、天かすも入っています
コクがあって美味しい卯の花でしたが、今度は美味しいお豆腐屋さんので作ろうと思います
義父の畑で収穫した日
新玉ねぎ

越後姫

ブロッコリーと、たくさんのスナップエンドウも収穫しました
手羽先と野菜のグリル

卯の花、ピア万代で買ったのどぐろのお刺身、義父の畑の越後姫やスナップエンドウなど

越後姫は甘くてとても美味しくできあがっていたのに、前日の雨にやられて
ほとんどが傷んでしまっていて、義父が「鳥にくれてやる!今年はもうおしまいだ」と
言っていてとても残念でした
余っていた豆苗入りのゴーヤチャンプル

最近は、豚肉の代わりに焼き豚、木綿豆腐の代わりに水切り不要の厚揚げを使っていて
味付けは塩コショウと田楽味噌ですが、失敗知らずです
ゴーヤチャンプルは苦手な人も多いと思いますが、焼き豚が良い仕事をしてくれるので
(昔は苦手だったらしい)イノシシさんもお気に入りの一品です
美味しいと薦められた佐渡の干し柿2種を買いました

左の方は、硬めのドライフルーツでヨーグルトに混ぜておくと生の柿に戻ります
大根と合わせて紅白なますにするのも美味しいと教えていただきました
右の干し柿は「干し柿クリームチーズ」にしましたが、柿の水分が多めでした
早速、大根おろしで紅白なますと干し柿クリームチーズ、左はクリームチーズに
黒豆田楽味噌を塗って少し時間を置いたものです

豆苗を茹でたもの、サーモン松前漬け、男前豆腐の冷奴のトッピングにはいか昆布と
アマニ油、具沢山野菜のトッピングにはサラダチキンと自家製玉ねぎドレッシングを

叔母からLINEで「卯の花を作ったよ」という写真が届いたので食べたくなり作りました

大量ですが、イノシシさんが大好きなのですぐになくなります
いつもの具(鶏ミンチ、人参、ひじき、ごぼう、ねぎ、油揚げ、こんにゃく、干ししいたけ)
の他に、生きくらげ、ちくわ、豆苗、天かすも入っています
コクがあって美味しい卯の花でしたが、今度は美味しいお豆腐屋さんので作ろうと思います
義父の畑で収穫した日
新玉ねぎ

越後姫

ブロッコリーと、たくさんのスナップエンドウも収穫しました
手羽先と野菜のグリル

卯の花、ピア万代で買ったのどぐろのお刺身、義父の畑の越後姫やスナップエンドウなど

越後姫は甘くてとても美味しくできあがっていたのに、前日の雨にやられて
ほとんどが傷んでしまっていて、義父が「鳥にくれてやる!今年はもうおしまいだ」と
言っていてとても残念でした
余っていた豆苗入りのゴーヤチャンプル

最近は、豚肉の代わりに焼き豚、木綿豆腐の代わりに水切り不要の厚揚げを使っていて
味付けは塩コショウと田楽味噌ですが、失敗知らずです
ゴーヤチャンプルは苦手な人も多いと思いますが、焼き豚が良い仕事をしてくれるので
(昔は苦手だったらしい)イノシシさんもお気に入りの一品です
2024年05月28日00:00144 おうちごはん
以前はまっていた無料の外国語学習アプリDuoringoは半年続けてダイヤモンドリーグに
いましたが、一番上のダイヤモンドにいるからといって決して英語が話せるということはなく
地位を維持するために2時間ぐらい必死でやっている日もあり、スマホで目を酷使して
入力するので疲れてやめました
そんな中、息子とLINEでやり取りをしていて「Chat GPTで英会話ができるで」と
教えてもらいました
無料ですが「〇〇について教えて」とか「△△でシーフードを食べたいのでお薦めの
レストランを教えて」とか「パリは今、何度?」と英語で聞くと、AIではなく人が
話しているみたいな答えを返してくれて、とても自然な会話に聞こえます
最新のデータではない場合もありますが、ジャンルにこだわらず会話が成立するので
無料の英会話としては非常に優秀だと思います
日本語で答えが返ってきたときには「それを英語で教えて」と言うと即時に
英語に変わります
入力せずにスマホに話しかけるだけでよいところが実にお手軽です
では、おうちごはんです
志麻さんのレシピで鯖の水煮缶の汁にコチュジャンとごま油をまぜたものを
野菜+鯖のほぐしたものにかけただけの簡単メニューです

水煮缶がなくて味噌煮缶にしたら味が濃い目でしたが美味しかったです
義父からもらった十全茄子のお漬物

チョリソー入り焼きそば

こちらも志麻さんのレシピでアスパラの上にマヨネーズ・チリペッパー・パルメザンチーズを
のせてグリルで焼いたものですが、簡単で実に美味しかったです

クラッカーにマスカルポーネチーズ・刻んだナッツ・オレンジピールを混ぜたものを
のせたらイノシシさんがはまっていました

義父のスナップエンドウ2種と豚の西京漬けONモヤシです

新玉ねぎも収穫してきたので、ベーコンと並べて味噌マヨネーズととろけるチーズをかけて
少しチンした後、トースターで焼きました

かつおのたたき

ブロッコリーとカニカマ和えですが・・・地味にブロッコリーが高騰中

出かけて遅かった日はスーパーのお惣菜+スナップエンドウでした

いましたが、一番上のダイヤモンドにいるからといって決して英語が話せるということはなく
地位を維持するために2時間ぐらい必死でやっている日もあり、スマホで目を酷使して
入力するので疲れてやめました
そんな中、息子とLINEでやり取りをしていて「Chat GPTで英会話ができるで」と
教えてもらいました
無料ですが「〇〇について教えて」とか「△△でシーフードを食べたいのでお薦めの
レストランを教えて」とか「パリは今、何度?」と英語で聞くと、AIではなく人が
話しているみたいな答えを返してくれて、とても自然な会話に聞こえます
最新のデータではない場合もありますが、ジャンルにこだわらず会話が成立するので
無料の英会話としては非常に優秀だと思います
日本語で答えが返ってきたときには「それを英語で教えて」と言うと即時に
英語に変わります
入力せずにスマホに話しかけるだけでよいところが実にお手軽です
では、おうちごはんです
志麻さんのレシピで鯖の水煮缶の汁にコチュジャンとごま油をまぜたものを
野菜+鯖のほぐしたものにかけただけの簡単メニューです

水煮缶がなくて味噌煮缶にしたら味が濃い目でしたが美味しかったです
義父からもらった十全茄子のお漬物

チョリソー入り焼きそば

こちらも志麻さんのレシピでアスパラの上にマヨネーズ・チリペッパー・パルメザンチーズを
のせてグリルで焼いたものですが、簡単で実に美味しかったです

クラッカーにマスカルポーネチーズ・刻んだナッツ・オレンジピールを混ぜたものを
のせたらイノシシさんがはまっていました

義父のスナップエンドウ2種と豚の西京漬けONモヤシです

新玉ねぎも収穫してきたので、ベーコンと並べて味噌マヨネーズととろけるチーズをかけて
少しチンした後、トースターで焼きました

かつおのたたき

ブロッコリーとカニカマ和えですが・・・地味にブロッコリーが高騰中

出かけて遅かった日はスーパーのお惣菜+スナップエンドウでした

2024年04月08日00:00135 おうちごはん
紅麹のサプリが問題になっていますが、私も以前から結構サプリや
ネットワークビジネスで勧められた健康食品(液体)を飲んでいるので
肝臓や腎臓の数値に出ないかは血液検査の結果を見るたびに気にかけています
健康がとりえの息子ですが、昨年から調子が悪かったらしく、今年になり病院に行ったら
肝臓の数値が悪く医師に「サプリを飲んでいますか」と聞かれたそうです
いくつかの名前を伝えると「全部やめて下さい」と言われ、飲み始めたばかりのものも
含めて全て処分したそうです
たまたま、その医師の患者さんで同じ健康食品名を伝えた人が複数いるそうです
只今、サプリをやめて様子見中ですが、改善を心から願っています
若いしお酒も飲まないのに肝臓って一体何なのでしょう
最近はわりと病院や薬局で「薬以外に飲んでいるサプリを教えて下さい」と
言われる機会が増えました
紅麹をきっかけに、サプリの負の部分も解明され、消費者が安心安全に摂取できるように
なってほしいと思います
では、おうちごはんです
冬菜の胡麻和え

蓮根、しめじ、エリンギのきんぴら

チキンスティックにライム塩をかけてトースターで焼いただけですが
身離れが良いので食べやすく美味しいお気に入りのお料理です

玉ねぎ、カニかま、コーンのグラタン

鮭の白子煮は日本酒に合いました

伊勢丹で見つけた大好きな雪下にんじんです(水曜日の5時からの2割引です)

新潟の苺「越後姫」は高級でなかなか買えないのですが、500円と激安で見つけたので
買ってみたらすごく甘くて美味しかったです

冬菜の煮びたし

塩引鮭が3切れあったので全部焼いて、一切れはおにぎりにしました

またまた、茎わかめとあさりのむき身の佃煮

デパ地下のお惣菜のクリームチーズポテト(名前を忘れました)は再現できないお味

イカと胡瓜のネギ塩だれもデパ地下で買いました

新玉ねぎはお気に入りの淡路島産を想像していたら口に入れたら辛すぎました(ヒィ~)

ネットワークビジネスで勧められた健康食品(液体)を飲んでいるので
肝臓や腎臓の数値に出ないかは血液検査の結果を見るたびに気にかけています
健康がとりえの息子ですが、昨年から調子が悪かったらしく、今年になり病院に行ったら
肝臓の数値が悪く医師に「サプリを飲んでいますか」と聞かれたそうです
いくつかの名前を伝えると「全部やめて下さい」と言われ、飲み始めたばかりのものも
含めて全て処分したそうです
たまたま、その医師の患者さんで同じ健康食品名を伝えた人が複数いるそうです
只今、サプリをやめて様子見中ですが、改善を心から願っています
若いしお酒も飲まないのに肝臓って一体何なのでしょう
最近はわりと病院や薬局で「薬以外に飲んでいるサプリを教えて下さい」と
言われる機会が増えました
紅麹をきっかけに、サプリの負の部分も解明され、消費者が安心安全に摂取できるように
なってほしいと思います
では、おうちごはんです
冬菜の胡麻和え

蓮根、しめじ、エリンギのきんぴら

チキンスティックにライム塩をかけてトースターで焼いただけですが
身離れが良いので食べやすく美味しいお気に入りのお料理です

玉ねぎ、カニかま、コーンのグラタン

鮭の白子煮は日本酒に合いました

伊勢丹で見つけた大好きな雪下にんじんです(水曜日の5時からの2割引です)

新潟の苺「越後姫」は高級でなかなか買えないのですが、500円と激安で見つけたので
買ってみたらすごく甘くて美味しかったです

冬菜の煮びたし

塩引鮭が3切れあったので全部焼いて、一切れはおにぎりにしました

またまた、茎わかめとあさりのむき身の佃煮

デパ地下のお惣菜のクリームチーズポテト(名前を忘れました)は再現できないお味

イカと胡瓜のネギ塩だれもデパ地下で買いました

新玉ねぎはお気に入りの淡路島産を想像していたら口に入れたら辛すぎました(ヒィ~)

2023年06月24日00:0082 おうちごはん
最近、大好きな坂口憲二さんが少しずつCMやドラマに出演されているのを見て
お元気になられてよかったと心から喜んでいます(相変わらずハンサム~
)
最近のおうちごはんです
関西から帰って来た日は、冷凍庫を空けるために冷凍うどんと作り置きのきつねを
使ってきつねうどんと義父の野菜、明石 魚の棚商店街の天ぷら(しょうが天)

ほうれん草にちりめんじゃこと海苔の佃煮を和えただけの簡単スピードメニュー

中華くらげに塩もみした胡瓜を混ぜただけの簡単スピードメニュー

京都のお漬物と魚の棚の鯛ちくわ

義父の新玉ねぎに昆布ふりかけをふり、だし醤油をかけていただきました

ふるさと納税の牛肉は塩コショウの味付けで食べる時にだし醤油をかけました

もやしのナムル、鶏のごぼう巻、中華くらげ、山形の「だし」を冷奴にかけたものなど

魚の棚商店街のたこ蒲鉾と、いただきものの青唐辛子は焼いてだし醤油をかけました

濁川のトマトは大葉を加えて中華ドレッシングを作って混ぜただけ~

残りの牛肉はズッキーニと炒めました

山形の「だし」を納豆にかけただけです

ビアンポポロのエクレアが美味しすぎて幸せです

暑くなり、日々忙しいと簡単スピードメニューばかりになります(笑)
煮物・鍋物は秋まで激減する予定です
お元気になられてよかったと心から喜んでいます(相変わらずハンサム~

最近のおうちごはんです
関西から帰って来た日は、冷凍庫を空けるために冷凍うどんと作り置きのきつねを
使ってきつねうどんと義父の野菜、明石 魚の棚商店街の天ぷら(しょうが天)

ほうれん草にちりめんじゃこと海苔の佃煮を和えただけの簡単スピードメニュー

中華くらげに塩もみした胡瓜を混ぜただけの簡単スピードメニュー

京都のお漬物と魚の棚の鯛ちくわ

義父の新玉ねぎに昆布ふりかけをふり、だし醤油をかけていただきました

ふるさと納税の牛肉は塩コショウの味付けで食べる時にだし醤油をかけました

もやしのナムル、鶏のごぼう巻、中華くらげ、山形の「だし」を冷奴にかけたものなど

魚の棚商店街のたこ蒲鉾と、いただきものの青唐辛子は焼いてだし醤油をかけました

濁川のトマトは大葉を加えて中華ドレッシングを作って混ぜただけ~

残りの牛肉はズッキーニと炒めました

山形の「だし」を納豆にかけただけです

ビアンポポロのエクレアが美味しすぎて幸せです

暑くなり、日々忙しいと簡単スピードメニューばかりになります(笑)
煮物・鍋物は秋まで激減する予定です