プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索

収穫

2024年08月04日00:00収穫前
義父を訪ねると収穫した枝豆のさやを枝から外して洗って干し終わった瞬間で

「なんだ~!?なんでできあがった瞬間に来るんだ?陰で見とったのか?」と言われました(笑)

そうです、手伝いもせずいつも美味しい部分を横取りしていくハイエナのような

私たちです(申し訳ございません~)

DSC_0445


枝豆と胡瓜とアイコをいただいて来ました

DSC_0446

畑を見に行ったらいいよと言われて今後のためにリサーチをしておきました


かぼちゃ

DSC_0447


DSC_0448




DSC_0450


DSC_0453


シャインマスカットは昨年よりキレイな形になっています

DSC_0454


りんご

DSC_0457




DSC_0458
 
これから次々と食べられると思うとよだれが出そうです


畑や木になっている野菜や果物をほとんど見たことがなかった私は

この歳になって知識を得ています

2024年05月19日00:00141 おうちごはん
帰省中に行った眼科で2ヶ月前に目の調子が悪く一時眼圧が高かったと話すと

「半年も間が空いているので、もううちでは診られない」と言われました

30年近く通っていたので自分ではかかりつけ医と信じていたのでショックでした

そういえば、コロナのワクチンが不足していたときにも風邪やインフルエンザなどに

かかったときに診察していただいていた内科に尋ねたら

「1か月に1回、血圧の薬を処方しているとか定期的に来ている人ならかかりつけ医と

 して対応する」と言われ、医療機関と患者との「かかりつけ」の認識の違いを

痛感したのでした



では、おうちごはんです

ゆばとうふはだし醤油をかけて食べました

DSC_8823


佐賀牛のすき焼き

DSC_8824


大好きないか昆布とアマニ油をかけた冷奴です

DSC_8812


DSC_8813


義父の畑でスナップエンドウ、グリーンアスパラと最後の筍を収穫させてもらって

関西の親戚に送ったら大喜びされました

スナップエンドウは大阪では贅沢品でしたが、こちらでは収穫したてをお腹いっぱい

いただけて幸せです

新鮮な春の野菜は身体を元気にしてくれる気がします

DSC_8960


この数倍収穫したので親戚も大量のスナップエンドウを手にしたのは初めてでしょう

DSC_8961


佐賀牛を使った大量の肉じゃがはこれで2日分、義父の分も作りました

DSC_8963


スナップエンドウのピーナッツ和え、蒸し煮にしたスナップエンドウはマヨネーズで

DSC_8964


コストコで買ったミディトマトは大葉・オリーブオイル・簡単酢と白コショウで

DSC_8965


茹でたあさつきとちくわの辛子酢味噌和えはイノシシさんに

「あさつきはこんなに食べるもんじゃないと思う」と言われました(笑)

DSC_8966

恥ずかしい話ですが、私はあさつきは買ったことがないので、細いネギだと思っていました

義父から茹でて酢味噌和えでと聞いて作ってみたものの辛くて想像とは違っていました


緑の部分の下はらっきょうみたいで、金山寺味噌をつけて食べましたが・・・辛っ!

DSC_8967

こちらも一度に食べる量としては多すぎました(笑)

食べきれなかったものは簡単酢に漬けました


いただきものでご馳走です

DSC_8969


グリーンアスパラはホイルで包み焼きにしました

DSC_8970


2024年05月04日00:00春の味覚
義父の畑に筍を掘ってもらいに行きました

たくさん収穫してお料理上手な友人と叔母に送ったら、とても喜ばれました

DSC_8397

↑これは掘らずにもっと地面すれすれに出ているものを収穫します

もう既に「竹」になりかけているものも多数ありました

竹の成長力はすさまじいです


畑にはグリーンアスパラも出始めていました

DSC_8395


もうすぐスナップエンドウも採れるそうです

スナップエンドウ、次々大きくなって収穫できるので、大阪では贅沢品だったものが

お腹いっぱい食べられて幸せです


あく抜きした(←ココ大事!(笑))わらびもいただきてきて手間なく美味しく

いただきました

自然の恵みが美味しい季節になりました!




2024年04月06日00:00春の収穫
少し前のこと、おかずと手作りパンを持って義父を訪ねたら

「菜っぱを持ってくか?(誰かに)送ってやれ」と言われ一緒に畑に行きました


冬菜(とうな)

DSC_7366


ほうれん草

DSC_7367


新潟の地元野菜「冬菜」とほうれん草を山ほどもらって来ました

「冬菜は茹ですぎたら葉っぱがとけるすけ、気ィつけてな」と注意点も聞きました




「こんなにどうする〜??」という量だったので、関西の調理師免許を持つ叔母と

栄養士の友人に送ることにしました

せっかくなので五泉の「きぬおとめ」というシルキーな舌触りの里芋も買って

荷造りしました

少し面倒でしたが、クロネコメンバーズから送り先登録をして、営業所の店頭端末で

情報を呼び出して送り状を印刷してみました

デジタル割で60円お得になりました

何でもデジタルですが、悪あがきしながら脳を活性化?させています



翌日、荷物が届いた2人が喜んでいました

次は、筍を送るねと伝えるとさらに大喜びでした(笑)

義父には「今年もアイコ(ミニトマト)を作って下さいね~」と厚かましいお願いを

しておきました


「他人のふんどしで相撲をとる」をモットーに今年も関西の親戚・友人を

喜ばせようとしているブタでした

2023年12月06日00:00最後の収穫
義父の畑に収穫に行きました

隣の田んぼですが、今年はあちこちで見かけたのですが稲刈りをした後も

暑い日が続いたからか田んぼが緑のところが多く、よく見るとまた稲が実っています

たぶん、粒が小さいお米か中身が空なのだと思います

DSC_5188


キャベツ

DSC_5190


白菜

DSC_5191


かきのもとは2カゴ

DSC_5194

他にブロッコリー、山ほどの柿、ネギなどをいただいてきて

かきのもとは1カゴ分茹でて袋にうすく広げて冷凍しました

親戚にも生のかきのもとや柿を送り、イノシシさんもかきのもとを会社に持って行きました

かきのもとは最後の収穫でした

家の玄関はまるで八百屋さん状態です

美味しかった秋ももう終わり、新潟は冷たく暗い冬に突入しました

2023年08月02日00:00収穫
週末、義父から野菜コールがあり取りに行くと

枝豆はダンボールにいっぱい(笑)

DSC_2148


トマト・ミニトマト・茄子・胡瓜・ピーマン

DSC_2149

他にとうもろこしや桃・大量のネギもありました

桃は売られているものよりも美味しくて感動ものです


さてさて、この量は私たち二人では食べられないので箱詰めして

イノシシさんと私の親戚や友人に発送しました(業者かーい!?)


選別するとき、とうもろこしはカラスに食べられてダメになっているものも多く

皮をめくってみたら幼虫みたいな虫がムシャムシャと実を食べているところだったり

実がまばらだったり、トマトも店頭で見るようなきれいな形ではありません

でも、逆にスーパーのキレイに整った野菜は虫もついていないし農薬がたっぷり

使われているのかもと複雑な心境になりながら義父の野菜を見つめたのでした

形が悪くても実が少なくても虫が食っていても・・・義父の野菜は味が濃くて

健康を支えてくれる野菜だと思います

2023年07月15日00:0089 おうちごはん
夜、イノシシさんが洗面所で収納を動かしていたので「何かお探し物でも?」と聞くと

「カナブンがどこからか入り込んでる」というので

「洗濯物についていたのかな~、でもカメムシじゃなくて良かったね」と言うと

呆れ顔でした(笑)


では、おうちごはんです

しその実ひじきで作った大きなおにぎり

DSC_1881

小松菜はレンチンして鶏がらスープ・醤油・塩・ゴマ・ごま油で和えました

DSC_1882

残っていた田楽味噌を使って茄子を炒めました

DSC_1884


長芋グラタンは中に炒めたしめじとベーコン入りです

DSC_1885


前日に作った鯛のあら汁の残りの汁を使って鯛雑炊の朝食でした

DSC_1886


何年ぶりに作ったかわからないぐらい久しぶりの豚カツは義父にも届けイノシシさんにも

大好評でした(揚げ物は後片付けが大変なので極力避けています(笑))

DSC_1887


義父の畑で胡瓜・ミニトマト・茄子・胡瓜などを収穫してきました

DSC_1888


胡瓜が巨大で、昔アメリカでキューカンバーを初めて見たときに「なんでもスケールが

違うね」と思ったのを思い出しました

DSC_1892


義父の畑の新じゃが5個と巨大胡瓜を一本使ってポテトサラダにしたら胡瓜から水分が

出て、明らかに胡瓜の配分を間違えた仕上がりになりました(とほほ)

DSC_1900


茄子はレンチンして冷ましてからポン酢・柚子胡椒・ゴマで和えました

DSC_1901


レンチンしただけのとうもろこし

DSC_1903

夏野菜が美味しい毎日です


2023年06月03日00:00収穫祭②
義父から取りにおいでと電話があり朝から収穫に行ってきました

スナップエンドウ

DSC_0935



DSC_0936


越後姫

DSC_0938


DSC_0939


ブロッコリー、、、へぇ~キャベツみたいにできるんだ~

もっと高いところに何個もできるイメージだったのに予想は覆されました(笑)

DSC_0940


にんにく

DSC_0944


無臭にんにく(だったような)

DSC_0945

他にも、とうもろこし、じゃがいも、枝豆、トマト、茄子などこれから収穫できる野菜が

たくさんあります(幸せだブー)


お持ち帰り~♪ とりたては最高に美味しいです♪

DSC_0943

これから秋までは大地の恵みをいただきます!

2023年05月27日00:00収穫祭①
最近、義父の畑が実りの季節を迎えていて色々収穫させていただいています

ふき・アスパラ・スナップエンドウ

DSC_0625


生まれて初めてふきを茹でました(恥)

多めの塩で板ずりをして塩をつけたままで茹でて、氷水で冷やし両側から筋をとりました

思った以上にきれいな色に仕上がりました

DSC_0627


筍2本とスナップエンドウとアスパラを料理上手な叔母に送ったら大喜びされました

DSC_0628


レッドオニオン

DSC_0830


玉ねぎ

DSC_0831


ネットをめくると・・・

DSC_0903


越後姫です

DSC_0904

とり放題、食べ放題!!(笑)

DSC_0907

義父作る人 私食べる人(笑)

美味しい野菜や果物を作るために日々研究を重ね、人にあげるために作っているような

義父です(尊敬!)