プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索

冷蔵庫

2025年06月15日00:00空き家のメンテ 冷蔵庫編
20数年使っていた実家の冷蔵庫ですが、本当は毎回コンセントを抜いて帰りたかったのですが

イノシシさんが「そんなに古い冷蔵庫は抜いて帰ったら次は壊れてるかもしれない」と言うので

年中つけっぱなしにしていました


でも、電気代のお高くなった昨今、古い大型冷蔵庫は電気を食うだけかもと思い

新しい冷蔵庫に買い替えました

とはいえ、実家でお料理をすることもないので単身者用の小さな冷蔵庫です

置き場に困っていたオーブンレンジも上にのせました

(地震がきたら知らんで~、と考えるのはよしておきます)

そして想像通り古い冷蔵庫の下の床や後ろの壁で埃ボールができましたが、カビは生えていなかったです

PXL_20250522_031642290
 
小さくても今の私にはこれで充分です

これからはコンセントを抜いて帰ります

固定経費が少しでも安くなることを祈って・・・

2022年08月28日00:00ビジネスホテルにて
今回の帰省も数日おきにビジネスホテルを利用しました

ホテルで食べていたのはデパ地下やコンビニのお惣菜

近くのお肉屋さんのコロッケなどで

この日の夕食は成城石井のセール品です

10%→20%→30%→半額!となったモヨウ

成城石井は結構早くからシールが貼られるのでありがたいです

DSC_5123


DSC_5124


友人からいただいたビアードパパのシュークリームでまったり

DSC_5125



新潟に持ち帰るけれど実家に持って行く必要のない荷物は

数日後の宿泊まで預かってもらいました

今回初めて知ったのは、あまり大きくなければ冷蔵品も

預かってもらえるということです

チョコレートを2つ持っていたのでどうしようかと悩んでいたので

ものすごく助かりました

(ただし、品質の保証はできかねますと言われました)


最後の日のチェックアウト後も小さなバッグ以外は

全部預かってもらっておいて、引き取り時に保冷バッグに

コンビニで買ったペットボトルの冷凍お茶2本を保冷剤代わりに

してチョコレートや他の冷蔵品も入れて空港に移動しました


ホテルのお預かりサービスは大荷物のとき本当にたすかります


そして、家に着き保冷バッグから2つのチョコのうちのひとつ

GODIVAの箱を出し封を開けたらクッキーでした

ブタ 汗. 背中2