ルサンクワイナリー
2023年05月09日00:00カーブドッチワイナリーとワイナリー巡り③
2022年05月10日00:00カーブドッチ周辺のワイナリー巡り
お腹を満たした後は、周辺のワイナリーを歩いて回ります。
カーブドッチの「薪小屋」をちょっと覗いてみました。

こちらは自家製ビール&ソーセージのカジュアルレストランです。
続いて「フェルミエ」です。

こちらのワイナリーもレストランを併設しています。
個人的には、ワインもお料理も少々お高めかなと思います。
こちらでもケルナーを試飲しました。

そして、ボトルで購入するのは難しいワインを試飲しました。


今回、カーブドッチ、フェルミエのラインナップを見て
ワインのお値段が1~2割上がってる??と思いました。
次に向かったのは「ルサンクワイナリー」です。


こちらでもケルナーなどを飲みました。
その他のワイナリーは残念ながら休業でした(泣)
コロナの影響なのでしょうか。。。
カーブドッチに戻り、しばし休憩&お買い物をしました。


コーヒーショップにワンちゃんがいたのですが1回だけ私に近づいてきましたが
その後はスルーされました。(かなり酒臭かったモヨウ)

ヴィネスパはリニューアルして、温泉・本・カフェが楽しめる施設になりました。

ワインを飲めない方でもゆったりした一日を過ごせそうです。
カーブドッチの「薪小屋」をちょっと覗いてみました。

こちらは自家製ビール&ソーセージのカジュアルレストランです。
続いて「フェルミエ」です。

こちらのワイナリーもレストランを併設しています。
個人的には、ワインもお料理も少々お高めかなと思います。
こちらでもケルナーを試飲しました。

そして、ボトルで購入するのは難しいワインを試飲しました。


今回、カーブドッチ、フェルミエのラインナップを見て
ワインのお値段が1~2割上がってる??と思いました。
次に向かったのは「ルサンクワイナリー」です。


こちらでもケルナーなどを飲みました。
その他のワイナリーは残念ながら休業でした(泣)
コロナの影響なのでしょうか。。。
カーブドッチに戻り、しばし休憩&お買い物をしました。


コーヒーショップにワンちゃんがいたのですが1回だけ私に近づいてきましたが
その後はスルーされました。(かなり酒臭かったモヨウ)

ヴィネスパはリニューアルして、温泉・本・カフェが楽しめる施設になりました。

ワインを飲めない方でもゆったりした一日を過ごせそうです。