デンカビッグスワンスタジアム
2023年08月29日00:00デンカビッグスワンスタジアム周辺をお散歩②
2023年08月28日00:00デンカビッグスワンスタジアム周辺をお散歩①
「最高気温37度もあるのによく行くよね~」と友人と半ば自虐気味に
ビッグスワン周辺をお散歩しました
さすがに、すれ違う人まばらでした(笑)
水辺があって広々とした空間です
広い!そして人がいない(笑)
混んだとしても大阪の公園みたいにはごちゃごちゃしていないんだろうなぁと想像しながら
歩きます
銀杏がたわわに実っていました
春は桜並木がキレイという道をまっすぐ歩いて行き
右手には多目的運動広場がありました
カナール(運河)を横切り
うっそうとした木々の中を歩いて行きますが、日陰になっていてそれまでの道より
少し涼しかったです
鳥屋野潟です
途中、水分補給をしながら歩いて行くと
農作業をしている人たちの人形がありました
シルエットとして見ても実にリアルな姿です
この地を開拓された人の姿を再現されているようです
確か、亀田の郷土資料館だったと思うのですが、新潟は潟が多く凍るような寒さの
中でも胸まで水に浸かり米作りに向かない土壌を改良していった
先人の並々ならぬ苦労があったからこそ、今私たちは美味しい新潟のお米を食べることが
できるという趣旨の説明と写真がありました
その写真を思い出しながら、先人の方々に感謝の気持ちを心の中で伝えました
明日もお散歩は続きます
ビッグスワン周辺をお散歩しました
さすがに、すれ違う人まばらでした(笑)
水辺があって広々とした空間です
広い!そして人がいない(笑)
混んだとしても大阪の公園みたいにはごちゃごちゃしていないんだろうなぁと想像しながら
歩きます
銀杏がたわわに実っていました
春は桜並木がキレイという道をまっすぐ歩いて行き
右手には多目的運動広場がありました
カナール(運河)を横切り
うっそうとした木々の中を歩いて行きますが、日陰になっていてそれまでの道より
少し涼しかったです
鳥屋野潟です
途中、水分補給をしながら歩いて行くと
農作業をしている人たちの人形がありました
シルエットとして見ても実にリアルな姿です
この地を開拓された人の姿を再現されているようです
確か、亀田の郷土資料館だったと思うのですが、新潟は潟が多く凍るような寒さの
中でも胸まで水に浸かり米作りに向かない土壌を改良していった
先人の並々ならぬ苦労があったからこそ、今私たちは美味しい新潟のお米を食べることが
できるという趣旨の説明と写真がありました
その写真を思い出しながら、先人の方々に感謝の気持ちを心の中で伝えました
明日もお散歩は続きます