プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索

ステーキ

2024年08月24日00:00161 おうちごはん
この暑さでも食欲はなくならないので体重は相変わらず昨年+3キロで

来週の人間ドックで絶対注意されるのが目に見えていますが

結局減量はできませんでした(とほほ)


では、おうちごはんです


得体のしれないビジュアルはオクラ揚げです

PXL_20240816_072055985

細かく刻んだオクラ+酒+片栗粉を混ぜて揚げて天つゆに浸してかつお節をかけます

プニュプニュ食感が不思議な居酒屋メニューの再現版です


塩麹ドレッシングに漬け込んで焼いたら真っ黒こげになったので裏返して出してみた、の巻(笑)

PXL_20240816_072101940


息子からの誕生日プレゼントはレッドミルレンニュームという希少品種だそうです

ちょっと日本酒の「酒」感のあるワインでした

PXL_20240816_231006953


娘からのプレゼントの牛肉の第一弾(我が家の高級食材はいただきものかふるさと納税です)

PXL_20240817_091317335


サーロインは脂身も美味しいお肉でした

PXL_20240817_104749338


ランプも厚みがあるのに柔らかく美味しくいただきました

PXL_20240817_104752383


プレゼントで我が家はご馳走でした♪

PXL_20240817_104744312~2


韓国冷麺ととうもろこし

PXL_20240818_092655199

いつもはレンチンしてそのまま食べているとうもろこしは、時間が経つと水分が

飛んでシワシワになりますが、先日レンチン後に水200㏄+塩(小さじ1ぐらい?)の塩水を

ジップロックに入れたところにとうもろこしを30分漬け込むとみずみずしく甘いとうもろこしに

なるとTVでやっていたので試してみたら大成功でした

バラバラにならず切りたいときも、この方法ならうまくいきました


前日のモヤシのナムル・キムチ・豆腐のスープ、モロヘイヤ・カニカマ・山形のだしを

だし醤油を混ぜたもの、福袋煮、スモークサーモン・ゴーヤ・胡瓜・上記の方法で

作ったバラバラにならないとうもろこし・塩昆布をアマニ油で混ぜたもの

PXL_20240819_101320233


ご飯にはかぐら南蛮肉味噌をのせましたが、イノシシさんが大好きで1回でなくなりました

PXL_20240819_045928285



2024年06月20日00:00川でバーベキュー
新潟駅のCoCoLoの心惹かれるお肉屋さんと八百屋さんと行く途中のスーパーで

食材を調達し、五泉市の川にバーベキューに行きました

この日の予想最高気温は35度・・・(危険、、、焼き豚になりそう)


のどかなところです

DSC_9673

トイレには「クマに注意」という貼り紙がありました

(キャー、トイレに来たら逃げようがないよね)



子ども連れのファミリーが多く、おたまじゃくしやカエルを捕まえていました

DSC_9682


準備も整い、始めますよ~♪

DSC_9671



ジャーン!!

DSC_9677

豚肉・・・デカッ(笑)

イノシシさんの持って行ったナイフで切れず、仕方なく塊のまま焼きました

思い付きで買ったそら豆と牛肉のステーキ、塩コショウ味の鶏のせせり、アルミホイルを

巻いて蒸し焼きにしたとうもろこしがすごく美味しかったです



野菜もお肉もおにぎりもたくさん取りそろえたというのに

暑すぎて途中で食欲がなくなり炭と七輪を冷ましてから早々に帰ってきました

車の中で私は真っ赤なゆで豚状態になっていたらしく、熱中症寸前だったのかもしれません


家で涼んで夕方に飲んだビールがこの日一番美味しかった!

とは、連れて行ってくれたイノシシさんには言えないブタでした


2023年03月07日00:0065 おうちごはん
少し前に、テレビで「関西人はどうしてどこでも関西弁を使うのか」という疑問に

同志社女子大学の日本語日本文化学科教授の中井精一氏が解説をされていました

「(学校の)先生が関西弁だから」というのが答えで目からウロコでした!

逆に、他の県がその地域の方言で授業をしないということに驚きも感じました

昔、子供が小さかったときは私は意識的に丁寧な言葉遣いで話しかけていた時期があり

「お父様お母様(って何者やねん!)」と呼ばせてみたり(笑)、「〇〇でしょう?」

「△△しましょうね」とゆったりした会話をしていました

ところが、幼稚園に入園してみると園長先生も先生方も「はよ寝なあかんで~」とか

「〇〇ちゃうで~」「★★しぃや~」「それ、なんなん?」「そうやな~」と

大阪弁全開で保育をされるのであっという間に子どもたちが大阪弁に染まりました(笑)

小学校・中学校もしかり、先生は授業中に関西弁でした

よく考えてみたら私自身も先生方はほぼ関西弁で

「この、すかたん(←失敗したときに使う)が!」とか

「ほんま、えーかげんにしぃや(いい加減にしなさいよ)」とか普通に言われてました

多少の違いはあれども関西圏だと通じるので、関西圏で生まれ育ち、関西圏で就職すれば

何の不自由もないわけですが、染みついた言葉やイントネーションはなかなか抜けません

番組内では、方言の強い地域の人が標準語の地域に住むことになると

「『何を言ってるのかわからない』と言われて方言を直した」と答えていた人もいて

「なるほどね~、関東ではそれで標準語を使う人が多いのね」と納得しました

先日もお店で「関西の人ですか?」と聞かれたけど・・・なんでっしゃろ??(笑)


では、おうちごはんです

ジンギスカン・卵と生きくらげの中華炒め・かきのもと・キムチ

DSC_8407


卵と生きくらげの炒め物は明らかにお皿の選択ミスです(黒くて何かわからない~)

最近、生きくらげがマイブームです

分厚くてコリコリ食感で炒め物以外にもお味噌汁に入れても美味しいです


蓮根とこんにゃくのきんぴら

DSC_8409


買った蓮根が大きすぎて半分はめんつゆに漬けておいて片栗粉をまぶして揚げて

クレイジーソルトを振ったらイノシシさんがはまっておりました

DSC_8414


この日作ったポテトサラダにのせて一緒に食べると美味しいとも

たぶん、ごぼうを同じように揚げても美味しい予感がします

DSC_8411


かぼちゃの鶏そぼろがけ

DSC_8410


義父から長ネギを30本ぐらいいただいたので「ねぎま鍋」です

DSC_8413


全国旅行支援の山形旅割のクーポンで購入した米沢ギュ~~♪

DSC_8713

他にも米沢牛のこま切れと冷凍ハンバーグを買いました


マカロニグラタン

DSC_8717


スーパーの100円のサラダとコーンポタージュスープ、もずく、ぬか漬けなど

DSC_8715


ステーキは半分こしました

DSC_8714


ホタテはグリルで焼いて味噌・酒粕・長ネギのみじん切り・砂糖・酒を混ぜてチンした

ものをかけました(ホテルで食べたメニューの真似です)

DSC_8721


ある日のひとりごはん

長ネギと茄子のお味噌汁・スライサーで細い千切りにした長芋の上にめかぶをのせたもの

ねこぶだし+水+からし味のなばなのお浸し・米沢牛で作った芋煮など

DSC_8720


大昔、叔母の家で私がご家族のお料理を作る場面があり、出来上がったのを見て

「あんた~、えらいカラフルでご馳走に見えるけど材料全部安いな~」と言われました

鋭いっ!! 関西人・・・歯に衣着せず遠慮ない!(笑)

そうです、その通り!昔も今も我が家では高級肉とか高級鮮魚は出ません

最近、高級と思われるものはふるさと納税か全国旅行支援のクーポンで買ったものです


その後、私の家に来た叔母は駅前のスーパーでカゴ2つに私が普段買わない高級食材や

果物などを山ほど買って冷蔵庫を満たしてくれたのでした

親以外の人からも愛情を受けた私は、若い人に伝えていく世代になりました

2022年09月04日00:0035 おうちごはん
関西から届いた超豪華食材です

DSC_5230


赤ワインと大井肉店の神戸牛ステーキです

大井肉店といえば有名な老舗の高級肉店で大阪や神戸の

デパートにもお店があります

DSC_5232

きゃ〜、なんて美味しそうなお肉〜!!


我が家のおうちごはんに「高級ステーキ」というメニューは

ありません(苦笑)

なので、恥ずかしながら焼き方がわからず失敗は許されないので

ネットで調べました

自然解凍して室温に戻してから焼きました


サーロインステーキ

DSC_5234


ヒレステーキ

DSC_5237

スーパーにクレソンがなかったので、家にある野菜で・・・

ガーリックライスとポテトサラダも添えて

DSC_5235


DSC_5239

お肉は半分ずついただきました

ほぼ、初めて焼いたにしては実に美味しくできました

実は、ワタクシ30年以上前の大井肉店の最高級のお肉の店頭価格を

知っておりまして、数日前に偶然興味本位から神戸のデパ地下で

チェックをしたばかりでした

驚いたことに価格はそのときと変わっておらず

違う意味で衝撃でした

最近、お肉をあまり食べられなくなっていましたが

こんなに霜降りでもしつこくなくて口の中でお肉の甘みが

広がり人生最高のお肉でした

そんなこんなをイノシシさんに話したら価格には驚いていましたが

「高いレストランに行くなら良いお肉を買って家で焼いた方が

 いいんじゃない?」と言われて、これからは記念日に家でステーキ

という選択肢が増えました(失敗は許されへんで・・・しつこい)


食後のデザートはワインに合うクッキーでした

DSC_5240