シルバー人材
2022年05月02日00:00空き家にかかるお金
滋賀から移動して兵庫県の実家に帰省しました。
またまた草ボーボーでげんなりです。
春なのでまだマシですが、夏に放置すると草が肩ぐらいの丈になり
ハチの巣が作られたり大変なことになります。
以前は自分で草引きをして干し草にしてから生ごみの日に出していましたが
しばらく行かないとその山から草が生い茂るという悩ましい事態に
陥るので、今回はシルバー人材の方に見積もりに来ていただき
草引き~ごみの処分(収集日に出していただく)~後日除草剤散布
までお願いして来ました。
思っていたより少しお高めでしたが、とりあえずお試しで
よければこれからもお願いしたいと思います。
一度見積もりをしていただいたら、次からはFAXやメールで
依頼できるのが便利な点でした。
それにしても、空き家とはいえ維持していくのにかなりのお金が
かかります。
水道代・・・基本料 2,783円/月←使用していないのに実に高額です。
なぜか住んで使っていた大阪の方がずっと安かったです。
電気代・・・ルームドライヤーを使用する季節は高額
ガス・固定資産税・町会費(←1万円以上と大阪にはないレベル)
他に、5年に一度の防蟻工事など見えないところにかかっています。
はてさて、いつまで維持できるのでしょうねぇ。。。
またまた草ボーボーでげんなりです。
春なのでまだマシですが、夏に放置すると草が肩ぐらいの丈になり
ハチの巣が作られたり大変なことになります。
以前は自分で草引きをして干し草にしてから生ごみの日に出していましたが
しばらく行かないとその山から草が生い茂るという悩ましい事態に
陥るので、今回はシルバー人材の方に見積もりに来ていただき
草引き~ごみの処分(収集日に出していただく)~後日除草剤散布
までお願いして来ました。
思っていたより少しお高めでしたが、とりあえずお試しで
よければこれからもお願いしたいと思います。
一度見積もりをしていただいたら、次からはFAXやメールで
依頼できるのが便利な点でした。
それにしても、空き家とはいえ維持していくのにかなりのお金が
かかります。
水道代・・・基本料 2,783円/月←使用していないのに実に高額です。
なぜか住んで使っていた大阪の方がずっと安かったです。
電気代・・・ルームドライヤーを使用する季節は高額
ガス・固定資産税・町会費(←1万円以上と大阪にはないレベル)
他に、5年に一度の防蟻工事など見えないところにかかっています。
はてさて、いつまで維持できるのでしょうねぇ。。。