コーンポタージュスープ
2025年04月01日00:00192 おうちごはん
叔母のLINEに友人から「お誕生日おめでとう」とメッセージが届き
微妙に誕生日と近かったので「ありがとう」と返信をしたら
「あなたの今年の運勢を占います・・・氏名、生年月日、性別、メルアドを
入力してください」と続いたのでおかしいと思って途中で入力をやめたそうです
数日後、その友人からLINEが乗っ取られたと連絡が来たそうです
叔母には「個人情報を送信しなくてよかったね」と伝えましたが
アイコンも本人のもので辻褄の合うメッセージなら私も一瞬信じてしまいそうで怖いです
そして、私には最近非通知電話(名を名乗れ~!(笑))や+246・・・・という国際電話の
ワン切りがありました
+246は24(どこ??)か246(英国領 ディエゴガルシア島)みたいですが
そんなところに知り合いはいません
新宿警察の番号が表示される特殊詐欺もあるようです
皆さまも、怪しい電話やメッセージにはくれぐれもお気をつけ下さいませ
では、おうちごはんです
五泉の帛乙女(里芋)が手に入ったので新潟の郷土料理「のっぺ」を大量に作りました

そこそこ美味しくできたと思ったのですが、冷やすと味がなくなり再度味付けをしました

手羽先に塩コショウと醤油で味付けしてフライパンで焼いた後、トースターで温めました

純和風の夕食でした

翌日は、道産子の餃子と冷やしたのっぺ、デザートにいただきもののあんバターパン

イノシシさん作のナポリタンですが、早ゆでのパスタを買ったらパスタが全然ダメでした

スライス人参・生ハム・ミニトマト・コストコの辛いツナにアマニ油をかけたら美味しかったです

胡瓜に「あけがらし」、義父作のたくあんを油で炒めたもの

最近のお気に入りの、ブロッコリー・ゆで卵・炒めたベーコンをすりごま&マヨネーズで
和えただけのデパ地下風サラダ

のっぺは3日間食べました(笑)

ブロッコリーとちくわをビニール袋の中で生姜と醤油で味付けした後に片栗粉&小麦粉を
まぶして(賞味期限が1日切れた)生ハムも加えてフライパンで焼きました

私の十八番のコーンポタージュスープが好評でした

こんな感じの毎日でした
微妙に誕生日と近かったので「ありがとう」と返信をしたら
「あなたの今年の運勢を占います・・・氏名、生年月日、性別、メルアドを
入力してください」と続いたのでおかしいと思って途中で入力をやめたそうです
数日後、その友人からLINEが乗っ取られたと連絡が来たそうです
叔母には「個人情報を送信しなくてよかったね」と伝えましたが
アイコンも本人のもので辻褄の合うメッセージなら私も一瞬信じてしまいそうで怖いです
そして、私には最近非通知電話(名を名乗れ~!(笑))や+246・・・・という国際電話の
ワン切りがありました
+246は24(どこ??)か246(英国領 ディエゴガルシア島)みたいですが
そんなところに知り合いはいません
新宿警察の番号が表示される特殊詐欺もあるようです
皆さまも、怪しい電話やメッセージにはくれぐれもお気をつけ下さいませ
では、おうちごはんです
五泉の帛乙女(里芋)が手に入ったので新潟の郷土料理「のっぺ」を大量に作りました

そこそこ美味しくできたと思ったのですが、冷やすと味がなくなり再度味付けをしました
今回は、茅乃舎のだし・酒・みりん・白だし・昆布茶で味付けをし、干し貝柱からも
良いお出汁が出ました
タッパーに分けて詰め、義父にも届けました(お味の評価は知らんけど)
良いお出汁が出ました
タッパーに分けて詰め、義父にも届けました(お味の評価は知らんけど)

手羽先に塩コショウと醤油で味付けしてフライパンで焼いた後、トースターで温めました

純和風の夕食でした

翌日は、道産子の餃子と冷やしたのっぺ、デザートにいただきもののあんバターパン

イノシシさん作のナポリタンですが、早ゆでのパスタを買ったらパスタが全然ダメでした

スライス人参・生ハム・ミニトマト・コストコの辛いツナにアマニ油をかけたら美味しかったです

胡瓜に「あけがらし」、義父作のたくあんを油で炒めたもの

最近のお気に入りの、ブロッコリー・ゆで卵・炒めたベーコンをすりごま&マヨネーズで
和えただけのデパ地下風サラダ

のっぺは3日間食べました(笑)

ブロッコリーとちくわをビニール袋の中で生姜と醤油で味付けした後に片栗粉&小麦粉を
まぶして(賞味期限が1日切れた)生ハムも加えてフライパンで焼きました

私の十八番のコーンポタージュスープが好評でした

こんな感じの毎日でした
2022年01月22日00:006 洋風おかず
ゆり根サラダ
![DSC_0487[1]](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/4/c/4c289e0c-s.jpg)
ポテトサラダかマカロニサラダに見えますが実はゆり根です。
ゆり根は1枚ずつはがしてきれいに水洗いをして茶色くなったところは切り落とし
茹でます。
一部は食感を残すためにとっておき、残りはつぶします。
あとは、ポテトサラダと同じように作ります。
今度は、本当のポテトサラダです。
![DSC_0524[1]](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/3/8/3883d61a-s.jpg)
大人味にするための隠し味は粒マスタードと黒胡椒で
食べる直前にミックスナッツも混ぜました。
コーンポタージュスープ
![DSC_0525[1]](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/9/1/915d3be2-s.jpg)
ベーコン・玉ねぎ・じゃがいもをバターで炒めて小麦粉をふりかけて
全体に混ざったら水とコンソメスープで煮てコーンクリーム缶と
冷凍コーン、牛乳を加え煮立ったら生クリームと塩コショウで味付けます。
簡単なのにとても美味しいポタージュスープです。
ロールキャベツ
![DSC_0575[1]](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/9/7/970de1a9-s.jpg)
キャベツの巻き終わりに爪楊枝の代わりにスパゲティを使いましたが
何回も折れて無惨なことになりました。
![DSC_0487[1]](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/4/c/4c289e0c-s.jpg)
ポテトサラダかマカロニサラダに見えますが実はゆり根です。
ゆり根は1枚ずつはがしてきれいに水洗いをして茶色くなったところは切り落とし
茹でます。
一部は食感を残すためにとっておき、残りはつぶします。
あとは、ポテトサラダと同じように作ります。
今度は、本当のポテトサラダです。
![DSC_0524[1]](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/3/8/3883d61a-s.jpg)
大人味にするための隠し味は粒マスタードと黒胡椒で
食べる直前にミックスナッツも混ぜました。
コーンポタージュスープ
![DSC_0525[1]](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/9/1/915d3be2-s.jpg)
ベーコン・玉ねぎ・じゃがいもをバターで炒めて小麦粉をふりかけて
全体に混ざったら水とコンソメスープで煮てコーンクリーム缶と
冷凍コーン、牛乳を加え煮立ったら生クリームと塩コショウで味付けます。
簡単なのにとても美味しいポタージュスープです。
ロールキャベツ
![DSC_0575[1]](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/9/7/970de1a9-s.jpg)
キャベツの巻き終わりに爪楊枝の代わりにスパゲティを使いましたが
何回も折れて無惨なことになりました。