コーンパン
2024年02月14日00:00コーンパン
最近、レンジ機能で「温まらない」事案が何度か発生しました
「そろそろ買い替えかな~!?」とレンジさんの前で言うとへそを曲げられても困るので
別の部屋でイノシシさんに報告しています
前からおねだりしているのは「石窯オーブン」か「ビストロ」です
本日はおうちパンです
普通は美味しくできたら公開するのでしょうが、私は日々失敗の連続です(苦笑)
でも、その失敗がどなたか或いは次回の自分の役に立つのであればと
敢えて失敗作もUPすることにしました(てへへ)
伊勢丹の富澤商店でコーングリッツを買って来てコーンパンを作りました
粒コーンを入れないレシピで作り始めたのでこね終わって(オーブンで)発酵途中に
「失敗した!一次発酵前にコーンを混ぜ込んでおけばよかった!」と気づきましたが
時すでに遅し・・・
(どうしてこうも失敗ばかりするかな~)
(事前にイメトレできてないからだよ)
ガス抜きをして伸ばした生地に粒コーンを散らして折りたたんで分割して丸めたら
粒コーンぎっしりのパンとパン生地だけのパン(←当たり!とも言う、ホンマか?)が
できてもうグダグダです(泣)
(粒の大きい「豆パン」とかなら分割後に包み込んで丸めたら良いと思います)
天板に並べて上からコーングリッツをふりかけましたが、食べる時に粉だらけになったので
次はふりかけずに焼こうと思いました
イノシシさんは「どこが失敗かわからない、美味しい」と言ってくれましたが
ワタシ的には失敗です
「前回より美味しく作る!」をモットーに頑張る所存です
さて、後日にリベンジです
前回からの改善点は
・はごろもフーズのコーン缶(砂糖不使用)を使用し、水+缶の残り汁40gにしたので
砂糖の量は変えずに塩は少し減らしました
・スキムミルクを入れてみました(焼き色がつく・風味が加わる)
・コーンは缶から出して水切りをしてキッチンペーパーで拭いて、こねの最終段階で
混ぜ込みました
・コーングリッツの粉はかけずに素焼きにしました
以上が、前回との違いですが・・・
コーンの温度が低く水分が取り切れていなかったのでベタベタしてしまったので
一次発酵が前回より時間がかかりました
好み的にはもう少し焼き色が薄い方がよかったので、次はアルミホイルをかけます
気になるお味は・・・コーン缶の汁とスキムミルク、そして缶詰のコーンが持つ
独特の甘さで格段に美味しくなりました
次は違うパンに挑戦します
「そろそろ買い替えかな~!?」とレンジさんの前で言うとへそを曲げられても困るので
別の部屋でイノシシさんに報告しています
前からおねだりしているのは「石窯オーブン」か「ビストロ」です
本日はおうちパンです
普通は美味しくできたら公開するのでしょうが、私は日々失敗の連続です(苦笑)
でも、その失敗がどなたか或いは次回の自分の役に立つのであればと
敢えて失敗作もUPすることにしました(てへへ)
伊勢丹の富澤商店でコーングリッツを買って来てコーンパンを作りました
粒コーンを入れないレシピで作り始めたのでこね終わって(オーブンで)発酵途中に
「失敗した!一次発酵前にコーンを混ぜ込んでおけばよかった!」と気づきましたが
時すでに遅し・・・
(どうしてこうも失敗ばかりするかな~)
(事前にイメトレできてないからだよ)
ガス抜きをして伸ばした生地に粒コーンを散らして折りたたんで分割して丸めたら
粒コーンぎっしりのパンとパン生地だけのパン(←当たり!とも言う、ホンマか?)が
できてもうグダグダです(泣)
(粒の大きい「豆パン」とかなら分割後に包み込んで丸めたら良いと思います)
天板に並べて上からコーングリッツをふりかけましたが、食べる時に粉だらけになったので
次はふりかけずに焼こうと思いました
イノシシさんは「どこが失敗かわからない、美味しい」と言ってくれましたが
ワタシ的には失敗です
「前回より美味しく作る!」をモットーに頑張る所存です
さて、後日にリベンジです
前回からの改善点は
・はごろもフーズのコーン缶(砂糖不使用)を使用し、水+缶の残り汁40gにしたので
砂糖の量は変えずに塩は少し減らしました
・スキムミルクを入れてみました(焼き色がつく・風味が加わる)
・コーンは缶から出して水切りをしてキッチンペーパーで拭いて、こねの最終段階で
混ぜ込みました
・コーングリッツの粉はかけずに素焼きにしました
以上が、前回との違いですが・・・
コーンの温度が低く水分が取り切れていなかったのでベタベタしてしまったので
一次発酵が前回より時間がかかりました
好み的にはもう少し焼き色が薄い方がよかったので、次はアルミホイルをかけます
気になるお味は・・・コーン缶の汁とスキムミルク、そして缶詰のコーンが持つ
独特の甘さで格段に美味しくなりました
次は違うパンに挑戦します
2022年06月27日00:00久々のパン作り
暖かく(暑く)なり、パン生地の発酵がうまくいきそうなので
久々に焼いてみることにしました。
伊勢丹の富澤商店に行き、製パン材料を揃えて来ました。
作りたかったのは、コストコで昔売られていたコーンブレッドです。
コーングリッツ
作り方も忘れすぎて怪しい。
スィートコーン缶の汁も使いましたが原材料に塩が含まれていたので
レシピより塩の分量を減らしてみました。
昔、ネットで見つけたレシピですが水分量が多いので扱いにくい
生地です。
前回はレシピ通り140度で焼いたら低すぎて冷めたらシワだらけに
なったため、今回は200度で焼いたら大丈夫でした。
コーングリッツ入りなので、食感は少しザラザラしていますが
素朴で美味しい味です。
この日は晩御飯をパンにしました。
後日焼いたシャウエッセンロールです。
黒いっ!
卵液の塗りすぎ&焼成温度が10度高かったために
中はふんわりしっとり、外は硬いパンになってしまいました。
このままだとパン作りの記事は失敗特集になりそうです。
こちらの生地を伸ばす棒ですが、イノシシさんはこの棒を怖がります。
我が家では「ブタの金棒」と呼んでいて、これを持って追いかけられると
恐れているみたいです(悪いことでもしたのかい、言ってごらん、笑)
久々に焼いてみることにしました。
伊勢丹の富澤商店に行き、製パン材料を揃えて来ました。
作りたかったのは、コストコで昔売られていたコーンブレッドです。
コーングリッツ
作り方も忘れすぎて怪しい。
スィートコーン缶の汁も使いましたが原材料に塩が含まれていたので
レシピより塩の分量を減らしてみました。
昔、ネットで見つけたレシピですが水分量が多いので扱いにくい
生地です。
前回はレシピ通り140度で焼いたら低すぎて冷めたらシワだらけに
なったため、今回は200度で焼いたら大丈夫でした。
コーングリッツ入りなので、食感は少しザラザラしていますが
素朴で美味しい味です。
この日は晩御飯をパンにしました。
後日焼いたシャウエッセンロールです。
黒いっ!
卵液の塗りすぎ&焼成温度が10度高かったために
中はふんわりしっとり、外は硬いパンになってしまいました。
このままだとパン作りの記事は失敗特集になりそうです。
こちらの生地を伸ばす棒ですが、イノシシさんはこの棒を怖がります。
我が家では「ブタの金棒」と呼んでいて、これを持って追いかけられると
恐れているみたいです(悪いことでもしたのかい、言ってごらん、笑)