かぼちゃ
2024年08月04日00:00収穫前
2022年09月14日00:0038 おうちごはん
自転車は私の「足」なので、ほんのちょっとお高めのに乗っていますが
先日、メーカーから無償修理のお知らせハガキが届きました
車のリコールはよく聞くけれど、自転車でもあるのねと思いました
そして何より有名メーカーは年数が経過してもお知らせがきて
修理をしてもらえるという安心感を改めて知ったのでした
命を預けているわけだから、そこ大事ね!
茄子をたくさんいただいたので、揚げてから煮込みました
薄口醤油を使ったら今までになく上品なお味になりました
ふるさと納税の牛肉5パックのうちの1パックのハラミのタレ漬け
一気に500g全部焼きました
イノシシさんが「硬い〜」と叫び、私もその瞬間口に半分含んだ
お肉をお箸で引きちぎろうとしていて失敗し
お行儀が悪いのは百も承知で手で引っ張りました(苦笑)
お年寄りや子供が食べたら確実に喉を詰めそうな硬さでした
普通に噛みちぎるのは無理だとわかり
イノシシさんがキッチンハサミで切り刻んでくれました
ほんと、このふるさと納税のお肉はハズレでした
(あと、1パックあります(泣)ミンチにする??)
またまたイノシシさんが会社の人からいただいて来ました
小さいかぼちゃはチンしてから半分に切り炒めたベーコン・キノコを
入れてグラタンにしました
もうひとつは鶏のそぼろ煮にしました
お味噌汁には小さな茄子がいっぱい
枝豆豆腐の上にはオリーブちりめん山椒柚子味をのせました
ストウブで五目煮豆をたくさん炊きました
大豆は丹波篠山の黒豆農家さんのものなので粒が大きくてほくほくで
大豆のお味がしっかりしています
義父が掘ってきて茹でて冷凍した筍が残っていたので使いました
義父にもタッパーに満タン入れて届けました
合挽ミンチのトマト煮
大きめの茄子を5本使いました
大きなトマト1個とキノコ・ピーマンも入っています
この日はひとりごはんでしたが、何回もおかわりしました
先日、メーカーから無償修理のお知らせハガキが届きました
車のリコールはよく聞くけれど、自転車でもあるのねと思いました
そして何より有名メーカーは年数が経過してもお知らせがきて
修理をしてもらえるという安心感を改めて知ったのでした
命を預けているわけだから、そこ大事ね!
茄子をたくさんいただいたので、揚げてから煮込みました
薄口醤油を使ったら今までになく上品なお味になりました
ふるさと納税の牛肉5パックのうちの1パックのハラミのタレ漬け
一気に500g全部焼きました
イノシシさんが「硬い〜」と叫び、私もその瞬間口に半分含んだ
お肉をお箸で引きちぎろうとしていて失敗し
お行儀が悪いのは百も承知で手で引っ張りました(苦笑)
お年寄りや子供が食べたら確実に喉を詰めそうな硬さでした
普通に噛みちぎるのは無理だとわかり
イノシシさんがキッチンハサミで切り刻んでくれました
ほんと、このふるさと納税のお肉はハズレでした
(あと、1パックあります(泣)ミンチにする??)
またまたイノシシさんが会社の人からいただいて来ました
小さいかぼちゃはチンしてから半分に切り炒めたベーコン・キノコを
入れてグラタンにしました
もうひとつは鶏のそぼろ煮にしました
お味噌汁には小さな茄子がいっぱい
枝豆豆腐の上にはオリーブちりめん山椒柚子味をのせました
ストウブで五目煮豆をたくさん炊きました
大豆は丹波篠山の黒豆農家さんのものなので粒が大きくてほくほくで
大豆のお味がしっかりしています
義父が掘ってきて茹でて冷凍した筍が残っていたので使いました
義父にもタッパーに満タン入れて届けました
合挽ミンチのトマト煮
大きめの茄子を5本使いました
大きなトマト1個とキノコ・ピーマンも入っています
この日はひとりごはんでしたが、何回もおかわりしました