プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索

おでん

2024年01月22日00:00122 おうちごはん
年末に新潟でお正月料理の準備をしているときにふと思ったのが

「私が以前大阪で普通に買っていた食材が実は全国版ではなかった」ということです

具体的には焼穴子・祝大根・桜の形をしたかまぼこなどです

祝大根は大根をそのまま小さくしたような感じで、お正月前にはお雑煮用として金時人参と

セットで売られていることも多く、皮をむいてそのまま薄く切るだけで丸い形になります

桜の形のかまぼこは年中売られていたので母が作ってくれるお弁当にも入っていました

お皿やお弁当がパッと華やぎますが、今回オードブル用に探したらスーパーは

もちろん伊勢丹でも見つからず、地域性のある食べ物だったのだと気付きました

玉桜

(画像は、大寅さんから引用させていただきました)

大阪の友人に「桜の形のかまぼこがないよ~」とLINEをしたら彼女も驚いていました

そういえば、子供の頃には個人商店のかまぼこ屋さんが結構あったよねという話に

なりました

梅焼きという梅の形をしたふわふわしたはんぺんみたいな食感のかまぼこ?厚焼き?

もあり、母はよくおうどんに入れていましたが、それもこちらでは見たことがありません

食文化の違いって面白いです



では、おうちごはんです

義父から 大根をもらったので大根料理が続いていました

ふろふき大根

DSC_6070


おでん・・・これは義父用

牛すじを買おうとしたら高級すぎて鶏手羽元に変更しました

DSC_6071


おでんの汁は今回おうどんにはせずに卯の花にしました

DSC_6163


ケンミンの焼きビーフンは海老・豆苗・ピーマン入りです

DSC_6072


ジンギスカン

DSC_6075


オレンジピールチョコレート

DSC_6076

オレンジピールが余っていたのですが、1本ずつチョコにつけるのが面倒だったので

湯せんしたチョコに細かく切ったオレンジピールを混ぜ込んで板チョコにして

少しだけトッピングにものせてみたところイノシシさんが大喜びしました

「高級チョコみたいで美味しい!」と言われましたが、ガーナの板チョコ1.5枚なので

材料費は150円ぐらいです(笑)


わかめと胡瓜・カニカマの酢の物

DSC_6080


豆苗の黒ゴマ和え

DSC_6081


弥彦神社の近くの酒屋さんで買った酒粕は日々のお味噌汁用で、小分けして冷凍しました

DSC_6161


無印良品で買ったポルチーニクリームとお鍋の素と宇治抹茶バウム

DSC_6162


伊勢丹の富澤商店に行くと買うのがパンの材料です

DSC_6073

赤サフ・金サフはスーパーでは見かけません

作るパンの砂糖の配合量(%)により使い分ける・・・ということを初めて知りましたが

自分の焼いているパンが何%かわからないので両方買ってみました

家に帰って調べてみると、どちらのパターンも習ったようです

赤サフは糖分が0~12%、金サフは5%以上となっています


強力粉「はるゆたか」

DSC_6074



2023年01月18日00:0059 おうちごはん
おうちごはんです

帰省直前で冷蔵庫在庫一掃メニューです


味付け玉こんにゃく

こちらの玉こんにゃくはいただきものですが、とても美味しいです

DSC_8007

このまま食べるのもいいのですが、細く切って白和えにするのもおススメです


焼いたお餅・焼き豚・小松菜・もやしをキムチと鶏ガラスープ(粉末)で味付け

DSC_8009


具は豚肉や結びこんにゃくと冷蔵庫にある野菜と冷凍水餃子などで味噌味です

DSC_8010


具があまりないのですが、おでんです

DSC_8011


筑前煮も具少なめです

DSC_8012


ちくわを炒めてごまをまとわせます

DSC_8013


いつもの長芋グラタンにもトースターで焼いたお餅を入れてみました

DSC_8014


長芋のすりおろしに卵を混ぜてかけ、とろけるチーズをのせて

DSC_8015


トースターで焼いたら出来上がり、だし醤油をかけていただきます

DSC_8016


これで帰省前の冷蔵庫整理が終了しました

お餅はあと1袋あるので少しずつ食べていこうと思います

2022年05月13日00:0018 おうちごはん
SMSに「プレゼントに当選されました」とメッセージが届きました。

(応募してないし~~)

危険危険。皆様もお気をつけ下さい。



では、おうちごはんです。


大根の葉とちりめんじゃこをごま油で炒めてかき醤油で味付けしたふりかけ

DSC_2591[1]


おでん

DSC_2592[1]

煮ている途中で鶏がらが手に入ったので投入しました。


新玉ねぎに穴をあけてハンバーグの種を入れてお出汁で炊きました。

DSC_2604[1]


元祖キリン堂の温州みかんジャム

DSC_2605[1]

この瓶に温州みかん30個が入っているということで

みかんを感じられるジャムですが甘さ控えめでさっぱりしています。


ミニトマト+大葉+新玉ねぎにポン酢とアマニ油をかけただけ~

DSC_2610[1]



お肉屋さんで安かったスペアリブに塩コショウしてジップロックに入れ

マーマレード・赤ワイン・かき醤油を加えて冷蔵庫で数時間寝かせ

DSC_2611[1]


フライパンで焼いてみました。

DSC_2614

オーブンは機種の癖があるので難しいのですがフライパンだと簡単にできました。

ワイルドに手で持って食べました(うまいっ!)


冷凍していたおからを炊きました。

DSC_2612[1]


近江八幡(滋賀)の赤こんにゃく

DSC_2613

実が詰まった感じの美味しいこんにゃくで普通のこんにゃくとは別物の食感。


ふるさと納税(チーズ&ピザワークス淡路島)のピザ2種です。

DSC_2626

ピザ生地はふっくらもちもちでマルゲリータピザは普通に美味しかったです。

DSC_2625

オニオンピザは一口目で衝撃の美味しさでした。

搾りたての生乳を使用したオニオンソースにトッピングの玉ねぎは

飴色に炒めたのとフライドオニオンがのっています。

淡路島の玉ねぎは美味しくて有名ですが、その旨味を存分に味わえました。

友人曰く「淡路島のお店で食べるともっと美味しい!」そうです。



長芋・胡瓜・大葉・焼豚・塩昆布・ポーチドエッグのサラダ

DSC_2619

食べる時にポーチドエッグをつぶして混ぜて、わさび醤油とちぎった味付海苔をかけます。


アサリの佃煮の炊き込みご飯

DSC_2621

味付けは生姜のみじん切り、かき醤油・酒・昆布茶です。

アサリの佃煮が少々甘目だったのですが、ほぼ想像通りの味でした。


野菜たっぷり召し上がれサラダ

DSC_2624

大好きな雪下人参1.5本と胡瓜・サラダほうれん草・ミニトマト

新玉ねぎですが、雪下人参が甘くてあっという間に完食です。


「極上はちみつ紅茶」

DSC_2615

気になっていても自分では買わない(買えない?)けど

いただいたら大感激!シリーズ第一弾。


第二弾は「神宗」の卵かけご飯がおいしい詰め合わせです。

DSC_2551[1]

毎日毎日食べ物が美味しい(ブッヒー)

2022年01月16日00:002 和風・洋風おでん
テレビでは新潟の大雪の様子がずっと流れていたので

この数日、ありがたいことに親戚や友人から安否確認のLINEが来ます。

「新潟=雪国」、そう思いますよね~。




冬といえば、おでんです。

まずは、和風おでんです。


DSC_0685[1]

変わり種としては、丸ごと玉ねぎで

下には牛すじも沈んでいます。

別鍋で湯むきしたトマトを炊いて食べるときに黒胡椒をかけてもGOODです。

DSC_0564[1]


残ったおでんのお汁にうどんを入れると美味しいです。




次に洋風おでん

と言っても、大根とエリンギとソーセージをコンソメで炊いただけですが(笑)
DSC_0547[1]


こちらのおすすめはポルチーニ茸のソースをかけて食べることです。

DSC_0548[1]



自分では作れないのでカルディで買ってきました(本来はパスタソースです)

DSC_0738[1]


これは、大阪の赤白(こうはく)という洋風おでんや鉄板焼・ワインのお店で食べたのが

ワインに良く合い美味しかったので真似をしてみたものです。