プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索
2025年06月03日00:00台北旅行⑰ 帰国編
出発前にお部屋から台北駅をパチリ♪

最終日だけ天気予報で晴れマークがついていました

PXL_20250512_002549970


地下街で桃園空港線の台北駅に移動するのは結構離れているので、地上を歩きました

台北駅・シーザーパークホテル台北さようなら~、ありがとう!

PXL_20250512_010100584


この信号を渡って地下に下りたら近かったです

PXL_20250512_010106045


快速(追加料金なし)だと桃園空港まで35分です

PXL_20250512_010940279


車内は飲食禁止です

PXL_20250512_011149376


Wi-Fiもあります

PXL_20250512_011246883


のどかな風景です

山にある小さな家みたいなのはどうやらお墓のようでした

PXL_20250512_014353992


そして、桃園空港に着いたら九份でお世話になったガイドさんに声をかけられてビックリ

イノシシさんは再会を誓っておりました


第1ターミナルのサニーヒルズ(パイナップルケーキ屋さん)

悠遊カードは使えず、高価なので2個だけ自宅用に買いました

PXL_20250512_020727773


もっとお土産屋さんはないかと第2ターミナルに無料の電車で移動してみました

PXL_20250512_021516223


PXL_20250512_022854383


ベンチがかわいかったです

PXL_20250512_022931152


PXL_20250512_023534323


PXL_20250512_025135519


結局思っていたようなものはなく、第1ターミナルに戻ってきました

PXL_20250512_032647292


フードコートで最後の台湾料理を食べました

PXL_20250512_034233789


搭乗口

PXL_20250512_043634570


台湾には駅などにもウォーターサーバーが設置されていて、各々がマイボトルに入れていました

PXL_20250512_044214735


台北に別れを告げ

PXL_20250512_052623814


30分も早く到着する予定とアナウンスが流れる頃、水が張られた田んぼを見て私が

「新潟に帰ってきましたね~」と言うとイノシシさんが

「これは新潟じゃないよ、富山じゃない?」と意味不明なことを言うので

「向こうに見えているのは福島潟ですよ~」と根っからの新潟県民に教えました(汗)

PXL_20250512_081841092


到着です

PXL_20250512_083456967

よく考えたら、有名店の小籠包やマンゴーかき氷も食べてないし、台北101や

故宮博物院などの有名どころも回っていないのですが、地元密着のB級グルメ食べ歩きは

できて楽しい台湾旅行でした


雑感ですが・・・

・悠遊カードを買って良かった

・ペットボトルの水が高かった(150円くらい)

・グーグルマップの位置情報が乱れ気味で途中からは位置情報OFFにしました

・e-SIMの設定が終わったらスマホの表示が現地時間に変わり感動した

・ローカルなお店や小さなお店ばかり利用したので現金が必要だった

・意外と日本語も英語も通じなくて「年配者は日本語が話せる人もいる」という情報も

 皆さんが高齢化していて通じなくなってきているのかなと思った

・台湾の働く女性はパワフルで賑やか、男性は大人しく優しい人が多かったです


明日は最後の記事で「お土産編」となります

コメントする

名前
 
  絵文字