プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索
2024年12月08日00:00出水駅と武家屋敷
九州新幹線の停車駅、出水駅でSLがありました

PXL_20241118_000226577


PXL_20241118_000331648


夏みかん、はっさく、レモンなど柑橘類の木が並んでいました

PXL_20241118_000449482


九州新幹線の改札側から見た駅舎です

PXL_20241118_000852391


出水市は鶴の飛来地ということで、駅前に日本庭園と鶴のオブジェがあります

PXL_20241118_001103046


鶴といえば丹頂鶴のイメージでしたが・・・

こちらの鶴は白ではなくグレー・・・初めて見ました

PXL_20241118_001118663


PXL_20241118_001319655


駅からタクシーに乗り、武家屋敷に向かいました

出水麓歴史館の入口には牛車が置かれていました

PXL_20241118_002317255


出水麓歴史館の中で、入館料を払って年末まで入館可能な証となるバッヂを受け取り

2軒だけ公開されている武家屋敷に歩いて行きます


合流するNさんとの待ち合わせ時間まで残りわずかのため、一瞬だけ見学しました


竹添邸

PXL_20241118_002806801


PXL_20241118_002850948


PXL_20241118_002934701


PXL_20241118_002957711


PXL_20241118_003036018


PXL_20241118_003208434

こちらのお宅には赤っぽい壁があり「ベンガラ」が使われているそうです

以前行った岡山県高梁市の「吹屋」という赤い街並みも赤い顔料「ベンガラ」が

使われていて独特だったのを思い出しました



税所(さいしょ)邸はお庭から見せていただきました

PXL_20241118_003505191


PXL_20241118_003555350


PXL_20241118_003637963


PXL_20241118_003657613


PXL_20241118_003721605


武家屋敷を出るとキレイな街並みが広がっています

PXL_20241118_003841444

大急ぎで駅に戻ります 

コメントする

名前
 
  絵文字