2024年11月25日00:00172 おうちごはん
実家に帰ってお散歩をしているとき、何度か外国人観光客がバス停の
時刻表を見ながら困っているのを見かけ、声を掛けました
普段スマホでしか時刻表を確認しない私ですが、バス停の時刻表をまじまじと見ると
行き先は2か所載っていますが、英語表記が全くありません
(それは困るはずです、早く英語表記もしてあげて~)
(それは困るはずです、早く英語表記もしてあげて~)
数年前までは外国人を見かけることはまれでしたが、最近はおひとりさまも多く
どんなところに惹かれてわざわざ田舎までいらしたのか不思議に思います
今度話しかけたら聞いてみようと思います
では、久々のおうちごはんです(もうごはんの作り方を忘れた感があります(笑))
スーパーでほうとうを見つけたのでお鍋にしました
富山のサービスエリアで買って来た白えびまめ蒲鉾
柿の生ハム巻とともにおつまみに
カーブドッチから年に2回送られてくるワインの秋の分です
軽い飲み口のファンピーだけ冷やしました
大根と厚揚げの煮物
黒豆の枝豆とキムチ納豆、サラダチキンと胡瓜の練りごまソース(自家製)とともに
金沢の郷土料理「治部煮」
ほうれん草の黒ごま和え
奥の白いお皿には、さつまいものチーズ焼きと小川屋の鮭の塩漬け
手前右のお皿はネギ入りだし巻卵です
小川屋の鮭の塩漬けは西京漬けなどとともに切り落としの冷凍商品で、開けてみると
5切れ入っていて、お得感がありました
デザートの柿の生ハム巻とともに義父にも同じメニューを届けたら
「どうした!?ごちそうじゃねーか」と言われました(笑)
柿は富有柿、さわし柿ともに義父が育てたもので、とても美味しいです
そして、柿を食べるたびに利尿効果があることを実感します
今度話しかけたら聞いてみようと思います
では、久々のおうちごはんです(もうごはんの作り方を忘れた感があります(笑))
スーパーでほうとうを見つけたのでお鍋にしました
富山のサービスエリアで買って来た白えびまめ蒲鉾
柿の生ハム巻とともにおつまみに
カーブドッチから年に2回送られてくるワインの秋の分です
軽い飲み口のファンピーだけ冷やしました
大根と厚揚げの煮物
黒豆の枝豆とキムチ納豆、サラダチキンと胡瓜の練りごまソース(自家製)とともに
金沢の郷土料理「治部煮」
ほうれん草の黒ごま和え
奥の白いお皿には、さつまいものチーズ焼きと小川屋の鮭の塩漬け
手前右のお皿はネギ入りだし巻卵です
小川屋の鮭の塩漬けは西京漬けなどとともに切り落としの冷凍商品で、開けてみると
5切れ入っていて、お得感がありました
デザートの柿の生ハム巻とともに義父にも同じメニューを届けたら
「どうした!?ごちそうじゃねーか」と言われました(笑)
柿は富有柿、さわし柿ともに義父が育てたもので、とても美味しいです
そして、柿を食べるたびに利尿効果があることを実感します