2024年07月24日00:00昭和レトロ展②
昭和レトロ展の続きです




「金鳥の夏、日本の夏」というCMが浮かんできます

ペコちゃんが戦時中?

紙せっけん、あったね~!

レジ横にある名前のわからない玩具は持っていて階段で遊んでいました


洗濯板とローラー付き洗濯機は話には聞いていましたがローラーは横にあった記憶が・・・

壁のペナント・・・あったね~

足踏みミシンも懐かしいですが、母のミシンは足踏みの箱?部分が電動でした

玉のれんは家にはありませんでしたが、このタイプの炊飯器はありました

縁日コーナー

トシちゃ~ん


この包装紙は記憶にあります(母は包装紙もきっちり折りたたんで捨てない人でした)

この日は大荷物でしたが、荷物クロークに預けてゆっくり見ることができました
3,000円以上お買い物をすると預かり料500円が無料になるありがたいサービスを利用しました




「金鳥の夏、日本の夏」というCMが浮かんできます

ペコちゃんが戦時中?

紙せっけん、あったね~!

レジ横にある名前のわからない玩具は持っていて階段で遊んでいました


洗濯板とローラー付き洗濯機は話には聞いていましたがローラーは横にあった記憶が・・・

壁のペナント・・・あったね~

足踏みミシンも懐かしいですが、母のミシンは足踏みの箱?部分が電動でした

玉のれんは家にはありませんでしたが、このタイプの炊飯器はありました

縁日コーナー

トシちゃ~ん


この包装紙は記憶にあります(母は包装紙もきっちり折りたたんで捨てない人でした)

この日は大荷物でしたが、荷物クロークに預けてゆっくり見ることができました
3,000円以上お買い物をすると預かり料500円が無料になるありがたいサービスを利用しました