2024年07月03日00:00151 おうちごはん
先日、夕食中にイノシシさんに私の翌日の予定について話していました
当然、私としては理解しながら聞いてくれているものと思っているわけです
ところが、寝る前になって「ところで明日は何をするの?」と聞かれ
「さっきの話、聞いてなかったんかーい!?」とドン引きしました(悪い病気?)
「これからは、超高級なバッグとか食材とかを買って来て
『昨日話した〇〇、買ってきたよ』と言うことに決めたから!」と宣言すると
イノシシさんはおおいに焦っていました(笑)
高級ブランドショッピング三昧解禁~♪(口だけです)
では、おうちごはんです
毎日、おかひじき生活です(笑)
豚ミンチ・しめじをカレー粉・クミンパウダー・チリパウダー・ウスターソース
ケチャップなど適当に味付けをしてごはんにのせてベビーリーフとミニトマトを添えました
![DSC_9760](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/1/9/1958b172-s.jpg)
ミニトマト・サーモンの塩麹あえとアボカドにレモン汁・黒胡椒・オリーブオイルをかけました
![DSC_9927](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/c/6/c675cd09-s.jpg)
峰村醸造のもつ煮込にお味噌と水を足してこんにゃく・長ネギ・木綿豆腐と一緒に
炊きました
![DSC_9928](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/f/6/f6b36b5a-s.jpg)
またまた収穫してきたおかひじきを柔らかい部分だけカットして茹でましたが
このザルに何杯分かあるので、半分冷凍してみました
冷凍して解凍したものだけ食べると大丈夫だと思ったのですが、生を茹でたものと
食べ比べると解凍したものは食感が柔らかい感じでした
![DSC_9929](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/e/e/eee3e7fa-s.jpg)
草むらに生ハムみたいで盛り付けのセンスを疑います
![DSC_9930](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/b/7/b7e0e5be-s.jpg)
生きくらげ・トマト・卵の炒め物はトマトと卵のバランスが悪くオレンジ色の卵になり
見た目的に失敗です
![DSC_9931](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/f/e/fee6dfc4-s.jpg)
笹かまぼこ
![DSC_9932](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/b/6/b6c3bfed-s.jpg)
冷凍庫の整理ウィークに入り、佐賀牛を大奮発で肉豆腐
![DSC_9933](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/0/3/0346933f-s.jpg)
残りを肉じゃがで、500gが無くなりました
![DSC_9934](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/e/a/ea79bdb9-s.jpg)
短時間茹でた切り干し大根と胡瓜・ハムの酢の物
![DSC_9935](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/3/5/35c45c0a-s.jpg)
切り昆布としめじ・さつま揚げの炒め煮
![DSC_9936](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/9/d/9d61ba68-s.jpg)
イノシシさんが山形の道の駅でキムチを買って来てくれて2日で完食しました
![DSC_9938](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/7/4/742022ca-s.jpg)
ふるさと納税での(PayPayなどの)ポイント還元が来年10月に廃止されると知り
駆け込み需要がすごいのだろうと想像しています
我が家のお盆やお正月のバイキング(15~20人分)の高級材料はふるさと納税でまかなうので
お盆に向けてメニューをあれこれ考えています
当然、私としては理解しながら聞いてくれているものと思っているわけです
ところが、寝る前になって「ところで明日は何をするの?」と聞かれ
「さっきの話、聞いてなかったんかーい!?」とドン引きしました(悪い病気?)
「これからは、超高級なバッグとか食材とかを買って来て
『昨日話した〇〇、買ってきたよ』と言うことに決めたから!」と宣言すると
イノシシさんはおおいに焦っていました(笑)
高級ブランドショッピング三昧解禁~♪(口だけです)
では、おうちごはんです
毎日、おかひじき生活です(笑)
豚ミンチ・しめじをカレー粉・クミンパウダー・チリパウダー・ウスターソース
ケチャップなど適当に味付けをしてごはんにのせてベビーリーフとミニトマトを添えました
![DSC_9760](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/1/9/1958b172-s.jpg)
ミニトマト・サーモンの塩麹あえとアボカドにレモン汁・黒胡椒・オリーブオイルをかけました
![DSC_9927](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/c/6/c675cd09-s.jpg)
峰村醸造のもつ煮込にお味噌と水を足してこんにゃく・長ネギ・木綿豆腐と一緒に
炊きました
![DSC_9928](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/f/6/f6b36b5a-s.jpg)
またまた収穫してきたおかひじきを柔らかい部分だけカットして茹でましたが
このザルに何杯分かあるので、半分冷凍してみました
冷凍して解凍したものだけ食べると大丈夫だと思ったのですが、生を茹でたものと
食べ比べると解凍したものは食感が柔らかい感じでした
![DSC_9929](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/e/e/eee3e7fa-s.jpg)
草むらに生ハムみたいで盛り付けのセンスを疑います
![DSC_9930](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/b/7/b7e0e5be-s.jpg)
生きくらげ・トマト・卵の炒め物はトマトと卵のバランスが悪くオレンジ色の卵になり
見た目的に失敗です
![DSC_9931](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/f/e/fee6dfc4-s.jpg)
笹かまぼこ
![DSC_9932](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/b/6/b6c3bfed-s.jpg)
冷凍庫の整理ウィークに入り、佐賀牛を大奮発で肉豆腐
![DSC_9933](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/0/3/0346933f-s.jpg)
残りを肉じゃがで、500gが無くなりました
![DSC_9934](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/e/a/ea79bdb9-s.jpg)
短時間茹でた切り干し大根と胡瓜・ハムの酢の物
![DSC_9935](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/3/5/35c45c0a-s.jpg)
切り昆布としめじ・さつま揚げの炒め煮
![DSC_9936](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/9/d/9d61ba68-s.jpg)
イノシシさんが山形の道の駅でキムチを買って来てくれて2日で完食しました
![DSC_9938](https://livedoor.blogimg.jp/inobutablog/imgs/7/4/742022ca-s.jpg)
ふるさと納税での(PayPayなどの)ポイント還元が来年10月に廃止されると知り
駆け込み需要がすごいのだろうと想像しています
我が家のお盆やお正月のバイキング(15~20人分)の高級材料はふるさと納税でまかなうので
お盆に向けてメニューをあれこれ考えています