プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索
2024年06月25日00:00雲をつかむような話
数年先のハワイ旅行に向けて、旅行会社に相談をしに行きました

もちろんそんな先のツアーのパンフレットは出ていないので現行のプランなら

おいくらになるか、積立をしたらどうなるかなどをざっくりと伺いました


・・・が、ハワイというのは昔と違って、パンフレットに価格表示がなく

全く同じプランで申し込んでも、申込時期が早いほどお安くなるそうで

具体的にホテル・出発日を指定しても空席がなかったりで

東京発と関空発の価格の比較ができなかったり、近すぎる日にちだと

「それ、二人分の料金ですか??」と聞き直すぐらい高額だったりして

結局前回の旅行代理店同様「はっきりした金額が出なくてすみません」との

ことでした

とはいえ、わかったことは

ハワイは昔と違ってとても高価格帯になっていること(円安、燃油サーチャージ、

リゾートフィーなどの関係もあり)


私が希望していた

「他島2泊+ホノルル(最高級ではないものの高級ホテルのオーシャンビュー)4泊」は

「ホノルルの高級ホテル6泊+日帰り他島観光」

「ホノルルの高級ホテル6泊(他島観光なし)」

最後には「ホノルルの高級ホテル4泊のみ」と、どんどん贅沢が削ぎ落されて

姿を変えていきました(悲)

それさえも、現在よりさらに1割円安に振れたら断念せざるを得ないかも、、、と

現実を突きつけられた感じになりました

価格の振れ幅が大きすぎていくら貯めたら良いのかわからなくなりました



心も大きく揺さぶられた帰り道、書店で買って来たのは

DSC_9745

台北~!

「ここなら行けるんじゃない??」と思ったのですが

「現行週2便のタイガーエアの就航が続くかどうか」という予想だにしなかった

アドバイス?が耳に飛び込んできて、再び目が回るのでした

ブタ 奈落w



コメントする

名前
 
  絵文字