2023年04月16日00:00満開の桜 in 丹波篠山②
お腹を満たした後は、お濠の周りの桜を見て回りました
南濠→西濠→北濠という順で進んでいきます
「お濠にキノコが生えてる!!」と思ったら蓮の花托(というらしい・・・シャワーヘッド
みたいな部分です(笑))が枯れてたまっていたのでした
(紛らわしいなぁ、いや紛らわしくなんかない)
奥に見える古民家は「岩茶房丹波ことり」 中国茶のカフェです
西濠を北に上がっていきます
武家屋敷
北濠の方に出て、青山歴史村・・・行ったことはありません
篠山城址への入口
北濠の続きを進みます
コンサートなどに使われる田園交響ホール
市役所の市長室ベランダが桜の時期は開放されていて、昨年は市長の椅子に座って
写真を撮っていただきました
三角屋根は篠山城大書院です
丹波篠山市役所
北濠角まできたので、3/4回りました
この日は、夜も用事で出かけたのでぼんぼりがついた篠山城址を見に行き
夕食は屋台のやきそばにしました
サービスで山盛り入れて下さいました( *´艸`)
南濠→西濠→北濠という順で進んでいきます
「お濠にキノコが生えてる!!」と思ったら蓮の花托(というらしい・・・シャワーヘッド
みたいな部分です(笑))が枯れてたまっていたのでした
(紛らわしいなぁ、いや紛らわしくなんかない)
奥に見える古民家は「岩茶房丹波ことり」 中国茶のカフェです
西濠を北に上がっていきます
武家屋敷
北濠の方に出て、青山歴史村・・・行ったことはありません
篠山城址への入口
北濠の続きを進みます
コンサートなどに使われる田園交響ホール
市役所の市長室ベランダが桜の時期は開放されていて、昨年は市長の椅子に座って
写真を撮っていただきました
三角屋根は篠山城大書院です
丹波篠山市役所
北濠角まできたので、3/4回りました
この日は、夜も用事で出かけたのでぼんぼりがついた篠山城址を見に行き
夕食は屋台のやきそばにしました
サービスで山盛り入れて下さいました( *´艸`)
この記事へのコメント
1. Posted by たぁくんママ 2023年04月16日 08:17
ブタさん、おはようございます
昨日に続き桜の写真🌸🌸🌸
ワ・ン・ダ・フ・ル・〜!
何回も見直して・・・
素敵ですねぇ・・・
桜ってどうしてこんなに心を和ませてくれるのでしようか?
額に入れて飾りたい写真の数々
今日は黄砂が飛来して外干しや外出は控えるようにと報道されていますので、私は一日押し花で遊びながら、ブタさんの桜と空の青に挑戦してみます。水色の台紙に桜のピンクはどの押し花を置いていこうかしら?楽しみです。
ブタさん、良い一日を!!
昨日に続き桜の写真🌸🌸🌸
ワ・ン・ダ・フ・ル・〜!
何回も見直して・・・
素敵ですねぇ・・・
桜ってどうしてこんなに心を和ませてくれるのでしようか?
額に入れて飾りたい写真の数々
今日は黄砂が飛来して外干しや外出は控えるようにと報道されていますので、私は一日押し花で遊びながら、ブタさんの桜と空の青に挑戦してみます。水色の台紙に桜のピンクはどの押し花を置いていこうかしら?楽しみです。
ブタさん、良い一日を!!
2. Posted by イノブタ 2023年04月16日 15:38
たぁくんママさん、こんにちは。
黄砂は辛いですね。私もこの数日目がゴロゴロします。
写真を気に入って下さってありがとうございます。桜は何だか特別な存在ですよね。
押し花もされるのですね。多趣味で素晴らしいです!水色の台紙は名案です!
先日桜の押し花を特養のおばさまにハガキに貼って送ろうと見てみたらあまりに貧相にできあがっていたので5枚位重ねてみました(笑)昨日は八重桜をイノシシさんが押し花にしてくれていたので良い仕上がりになったらいいなと思います。
今日はたまたま出かけたら素敵な場所を見つけました。また、ご紹介しますね。
たぁくんママさん、今日も美味しいご飯を!
黄砂は辛いですね。私もこの数日目がゴロゴロします。
写真を気に入って下さってありがとうございます。桜は何だか特別な存在ですよね。
押し花もされるのですね。多趣味で素晴らしいです!水色の台紙は名案です!
先日桜の押し花を特養のおばさまにハガキに貼って送ろうと見てみたらあまりに貧相にできあがっていたので5枚位重ねてみました(笑)昨日は八重桜をイノシシさんが押し花にしてくれていたので良い仕上がりになったらいいなと思います。
今日はたまたま出かけたら素敵な場所を見つけました。また、ご紹介しますね。
たぁくんママさん、今日も美味しいご飯を!