プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索
2023年02月20日00:00日々妄想
先日、金沢にある「妙立寺(みょうりゅうじ)」(別名 忍者寺)のことを

思い出していました

何回訪れてもワクワクするからくりがある建物なのですが

昔、祖父の家にもそれに似たものがあり、子供心に楽しくて仕方がありませんでした

襖を開ければ階段があり、側面が引き出しになっていたり

二階の和室には小さな襖がありその上は棚になっているので襖は小さな押入れ・・・

と見せかけて、実は襖の奥にももう一枚襖が隠れています

(そこに物でも置いてあれば奥の襖に気づかれることはありません)

寝そべって奥の襖を開けると小さな部屋があり、部屋の奥にある扉を一歩踏み出すと・・・

1階の土間に落ちるので、扉はこわごわ開けてすぐに閉めていました

悪いことをすると蔵に閉じ込められましたが(笑)、暗闇に目が慣れてくると

窓を開けて明かりを取り、いとこたちと遊びが始まりました

今は残念ながらどれも残っていませんが私の子どもたちにも見せておきたかったです



そんな子ども時代の記憶やにおい、ワクワクが今でも私を空想(妄想?)の世界に導いてくれます

家の中の引き戸の後ろにある壁を見ては

「ここを回転扉にしたら逃げられる(何からよ?)」とか

回転扉


「押入れの中にわかりづらい床下収納をつけたら泥棒にも見つけられないのでは?」と

思ったり・・・隠すようなお金も貴金属もないのに空想にふけるのです(笑)

いつか宝くじを当て注文住宅を建てることがあれば、ぜひからくり屋敷に仕上げようと

アイデアを蓄積しているブタでした

その頃には記憶力の低下で入った隠し部屋から出てこられなくなってるかもですが(汗)

この記事へのコメント

1. Posted by たぁくんママ   2023年02月20日 11:03
5 ブタさん、こんにちは!

新潟は大雪!と実家ご近所さんより電話を頂き、今ほどまで長話し、1日分の口角筋運動を終了(笑)

小京都、金沢・・
しっとりとした町ですよね
私も大好きです
金沢の女性いわく
「金沢の女は、右を向け、と言われたら、いつまでもいつまでもいつまでも〜〜〜!
そのままの姿勢でいるくらい従順」
なのだそうです・・・
(ほんまでっか?笑)


スリル満点のおじいちゃま宅
御商家か資産家のお宅だったのですね。現代のように金融機関のない時代は、財産を家に保管していたでしょうから、防犯対策として家中に様々なからくりを施されておられたのでしょうね。残っていないのが残念ですよね。
私の実家は昔からの商人でしたので、奥行きだけが長い、うなぎの寝床でした。渡り廊下を過ぎると敷地のいちばん後ろに蔵があり、店の品物が一階の棚に積んであり、急階段を昇った二階には、船箪笥や長箪笥、掛け軸や器の古い木箱が並んでいました。入口は、ぶ厚く重い白い扉と、独特のデカい鍵を入れて開ける木の扉、子どもの頃は、暗くて入るのにもひと苦労の蔵は、近づきがたい建物でした。
ある時、弟がいたずらをしたお
仕置きに、母が弟を閉じ込めた事がありました。すると弟は「おしっこもれる〜!」と大声で叫びました。すると慌てた母が脱兎のごとく走り、弟を蔵から連れ出しました。
連れ出された弟は知能犯!
おしっこはウソでした。大事な商売道具をおしっこで汚されては大変と慌てる母を尻目に弟はこれもまた脱兎のごとく逃走!
今でも、あの頃を思い出し、ひとりで笑っています。

思い出は、その時の匂いや景色と共に心の中で生きていますよね。

明日になれば、今日も過去

さて、どんな思い出の今日一日といたしましょうかしら?

ブタさん、良い一日を!

2. Posted by イノブタ   2023年02月20日 14:45
たぁくんママさん、こんにちは。
張り切って出かけたら帰りは吹雪でした、の新潟市内です。

1日分の口角筋運動を終了(笑)・・・に大笑いです!イイネ✖100差し上げます!!

弟さんのお話、その光景は一生忘れませんね(笑)私も目に浮かびます。完全な知能犯ですよね。下の子はそういう部分に長けているんですよね。上はおっとりですよね(笑)

祖父の家は商家でしたがお金持ちではなかったです(笑)
階段の側面が引き出しになっているお宅は関西には結構昔はあったように思います。何度か見た記憶があります。隠し部屋はあまり聞いたことがないのですが、私が隠し部屋と思っているだけで昔は普通に使われていたみたいです。
蔵は、他の親戚にもあったので、ときどき入れてもらいましたが、大きくて重い土壁の扉を開けると巨大なコオロギみたいなのが飛んで出てくるのが恐怖でした。しかも藪蚊は多いし暗くて湿っぽい匂いを今でも思い出します。
今は、蔵をモダンにリノベーションをしてホテルや住居にしているケースもあり、蔵を知らない若者には新しい感覚だったりして。。。家として使ったら夏は涼しく冬は暖かくて意外と快適かも。。。知らんけど(笑)

蔵王の樹氷は新潟の人でも見たことがない人が多いみたいで(雪国に住んでいるのにわざわざ雪を見に行く??という感覚でしょうか)写真を見せたらびっくりされました。
関西の友人や親戚はもっと驚いていました。たくさんの写真があるので待っていて下さいね~!

たぁくんママさん、いつもありがとうございます!
あと、9時間 良い一日を!

コメントする

名前
 
  絵文字