2023年02月04日00:00新潟へ
帰りの関空です
時間があるので第1ターミナルをブラブラしてみました
想像以上に国際線が復活していました
といっても台湾・韓国とほんの少しの香港・マニラなどの東南アジア便です
もっと夜遅い便だとハワイや欧米便もあるのでしょうか・・・
大阪市内ではこのリストを象徴するかのように本当に多くのアジア人観光客を見ました
Tasty Streetです
空白が多いので、きっとコロナ禍でお店が減ってしまったのでしょう
たこ焼きを食べようとしたら850円とビックリ価格だったので諦めました
青空の大阪に別れを告げて機上の人になります
今回も富士山が見えました
そういえば、昨秋娘が来た時
「富士山と思ってバシャバシャ写真を撮っていたら違う山やった~」と(笑)
浅間山とかだったのでしょうか
眼下にきれいな川?ダム?が見えました
黒部ダム?(知らんけど)
穏やかに見えていますが、結構揺れて近くの男性数人がグロッキーになっていました
新潟に近づいてくるとグレーの空と白い大地で海の波が寒々しさをUPさせています
日本海側と太平洋側の天気を両方目の当たりにした1時間でした
新潟空港では除雪が行われていました
こうして、日々除雪をしていただいているので私たちは無事に離着陸を
することができます、感謝です!
さて、ピーチ航空はタイムセールをしている日に予約をします
荷物を預けるとお値段が跳ね上がるのでダンボールで実家や自宅、時にはホテルに
宅急便で送ると若干節約になり、何よりも身軽に動き回ることができます
時間があるので第1ターミナルをブラブラしてみました
想像以上に国際線が復活していました
といっても台湾・韓国とほんの少しの香港・マニラなどの東南アジア便です
もっと夜遅い便だとハワイや欧米便もあるのでしょうか・・・
大阪市内ではこのリストを象徴するかのように本当に多くのアジア人観光客を見ました
Tasty Streetです
空白が多いので、きっとコロナ禍でお店が減ってしまったのでしょう
たこ焼きを食べようとしたら850円とビックリ価格だったので諦めました
青空の大阪に別れを告げて機上の人になります
今回も富士山が見えました
そういえば、昨秋娘が来た時
「富士山と思ってバシャバシャ写真を撮っていたら違う山やった~」と(笑)
浅間山とかだったのでしょうか
眼下にきれいな川?ダム?が見えました
黒部ダム?(知らんけど)
穏やかに見えていますが、結構揺れて近くの男性数人がグロッキーになっていました
新潟に近づいてくるとグレーの空と白い大地で海の波が寒々しさをUPさせています
日本海側と太平洋側の天気を両方目の当たりにした1時間でした
新潟空港では除雪が行われていました
こうして、日々除雪をしていただいているので私たちは無事に離着陸を
することができます、感謝です!
さて、ピーチ航空はタイムセールをしている日に予約をします
荷物を預けるとお値段が跳ね上がるのでダンボールで実家や自宅、時にはホテルに
宅急便で送ると若干節約になり、何よりも身軽に動き回ることができます
この記事へのコメント
1. Posted by たぁくんママ 2023年02月04日 11:05
ブタさん、こんにちわ
わぁぁ!白銀の世界!
立山連峰〜!!
富士山〜!!
眼下に広がる風景を眺めながら日本は南北に長い国であるとつくづく思いますよね
関空の国際線リスト
お隣りの国への便数多いですねぇ!
徐々にコロナ前に戻りつつあるようですね
沖縄〜新潟の直行便は、季節によリ運休していますので、神戸や大阪で乗り継がなくてはならず、待ち時間をターミナルで過ごすことが度々あります
明石焼きのお店に入り小腹を満たし、お土産やさんを覗きながら時間をつぶし新潟便へ乗り継いで帰省します
ちょっぴりですが関西の空気を楽しんで(笑)
ウロウロしていると、時には関西の芸人さんに遭遇して得した気分になったりね(笑)
昨日は節分
デパ地下で美味しそうな恵方巻を発見!!
ゴロリとしたどんこ〜!
ぶ厚い焼き鯖〜!
おぉ〜!あの鯖寿司!もどきかな?!
お値段もお高い!
よし!きっと旨いに違いない!
期待値マックス!
迷わずお買い上げ〜!
ルンルン〜!
夕食までの私の顔は
ニヤけっぱなし!
・・で・・
帰宅時間の遅い主人を待たず南南東に位置する寝室ドアの方向を向いてガブリ!モグモグ!(ん??・・甘っ〜!)
・・・
きっと本物は美味しいんでしょうね・・シュン・・
鹿児島へ帰省したら大きいどんこを買い、魚屋さんで鯖を買い挑戦だわ!とあらためて思いました(笑)
ブタさん、良い一日を!
わぁぁ!白銀の世界!
立山連峰〜!!
富士山〜!!
眼下に広がる風景を眺めながら日本は南北に長い国であるとつくづく思いますよね
関空の国際線リスト
お隣りの国への便数多いですねぇ!
徐々にコロナ前に戻りつつあるようですね
沖縄〜新潟の直行便は、季節によリ運休していますので、神戸や大阪で乗り継がなくてはならず、待ち時間をターミナルで過ごすことが度々あります
明石焼きのお店に入り小腹を満たし、お土産やさんを覗きながら時間をつぶし新潟便へ乗り継いで帰省します
ちょっぴりですが関西の空気を楽しんで(笑)
ウロウロしていると、時には関西の芸人さんに遭遇して得した気分になったりね(笑)
昨日は節分
デパ地下で美味しそうな恵方巻を発見!!
ゴロリとしたどんこ〜!
ぶ厚い焼き鯖〜!
おぉ〜!あの鯖寿司!もどきかな?!
お値段もお高い!
よし!きっと旨いに違いない!
期待値マックス!
迷わずお買い上げ〜!
ルンルン〜!
夕食までの私の顔は
ニヤけっぱなし!
・・で・・
帰宅時間の遅い主人を待たず南南東に位置する寝室ドアの方向を向いてガブリ!モグモグ!(ん??・・甘っ〜!)
・・・
きっと本物は美味しいんでしょうね・・シュン・・
鹿児島へ帰省したら大きいどんこを買い、魚屋さんで鯖を買い挑戦だわ!とあらためて思いました(笑)
ブタさん、良い一日を!
2. Posted by イノブタ 2023年02月04日 11:28
たぁくんママさん、おはようございます。いつもコメントありがとうございます!
本当に韓国・台湾便が多くてびっくりしました。(言葉がわからないので)街中で聞いた中国語は中国の方ではなく台湾からの観光客だったようです。
沖縄〜新潟で乗り継ぎはちょっと大変ですね。でも、神戸空港、コンパクトでお土産も揃っているし、使い勝手の良い空港ですよね。三宮からも近いのでわざと乗り継ぎ時間をとって街に出てみるのも楽しいかも(空港外には出られないのでしょうか??)
飛行機はピーチのときは追加料金がかかるので座席指定をしないのですが、JALやANAのときは富士山が見える方の窓側を指定しています。冬は空気が澄んでいるのでキレイ
に見えることも多いです。雪の立山連峰もキレイですよね。
あらら~、焼き鯖寿司 脳内と口の中が期待値MAXになっていたのに、残念でしたね"(-""-)"
そうなんです、お値段お高め!あの焼き鯖寿司も少し前までは1,100円だったのが1,500円になっていて驚愕しました。そう気軽に買えるものではなくなりました。
たぁくんママさん、材料が調達できたら自家製で美味しい焼き鯖寿司ができますように~。
今日も一日楽しく過ごしましょう!
本当に韓国・台湾便が多くてびっくりしました。(言葉がわからないので)街中で聞いた中国語は中国の方ではなく台湾からの観光客だったようです。
沖縄〜新潟で乗り継ぎはちょっと大変ですね。でも、神戸空港、コンパクトでお土産も揃っているし、使い勝手の良い空港ですよね。三宮からも近いのでわざと乗り継ぎ時間をとって街に出てみるのも楽しいかも(空港外には出られないのでしょうか??)
飛行機はピーチのときは追加料金がかかるので座席指定をしないのですが、JALやANAのときは富士山が見える方の窓側を指定しています。冬は空気が澄んでいるのでキレイ
に見えることも多いです。雪の立山連峰もキレイですよね。
あらら~、焼き鯖寿司 脳内と口の中が期待値MAXになっていたのに、残念でしたね"(-""-)"
そうなんです、お値段お高め!あの焼き鯖寿司も少し前までは1,100円だったのが1,500円になっていて驚愕しました。そう気軽に買えるものではなくなりました。
たぁくんママさん、材料が調達できたら自家製で美味しい焼き鯖寿司ができますように~。
今日も一日楽しく過ごしましょう!