2023年02月01日00:00食べていたもの
関西滞在中はスーパーやコンビニのパンが主食?でしたが
ときどき購入したデパ地下などの美味しいものをご紹介します
京都駅の伊勢丹のデパ地下で閉店前に半額近くで購入したガッツリ揚げ物ばかりの
お弁当は缶のワインとともにいただきました
大阪の阪神百貨店で購入した「とん蝶」(左)と阪神名物「いか焼き」(右)
「とん蝶」は数年前に阪大病院で緊急手術&入院になったときに
友人が「病院のごはんは味気ないと思って」と差し入れをしてくれて知った商品で
素朴で美味しいです
包みを開けるとこのようになっています
阪神百貨店限定品でおこわに二種の塩昆布が使われています
グランフロントで買ったシティベーカリーのプレッツェルクロワッサン
塩加減とバターの香り、どっしりした感じがときどき無性に食べたくなります
ミスドの鎧塚さんのドーナツ(右側のモンブラン味)は2軒目で発見
田舎で買った「角清」の焼き鯖寿司は安定の美味しさです
自転車で走り回っていたある日、誓願寺隣にある
以前から気になっていたお店が開いているのを初めて見て入ってみました
壺焼きの焼き芋は量り売りで170円(そんなに安くていいの??)と
回転焼き75円(本当に大丈夫???)
耳を疑うようなお安さで申し訳ない感じでした
さつまいもは福井県の芦原温泉の「とみつ金時」だそうで
(今どきの密っぽいさつまいもではなく)昔ながらの焼き芋の味でした
回転焼きの中身のカレーは自家製でとても美味しかったです
それにしても、それぞれのお値段にはビックリでした
ときどき購入したデパ地下などの美味しいものをご紹介します
京都駅の伊勢丹のデパ地下で閉店前に半額近くで購入したガッツリ揚げ物ばかりの
お弁当は缶のワインとともにいただきました
大阪の阪神百貨店で購入した「とん蝶」(左)と阪神名物「いか焼き」(右)
「とん蝶」は数年前に阪大病院で緊急手術&入院になったときに
友人が「病院のごはんは味気ないと思って」と差し入れをしてくれて知った商品で
素朴で美味しいです
包みを開けるとこのようになっています
阪神百貨店限定品でおこわに二種の塩昆布が使われています
グランフロントで買ったシティベーカリーのプレッツェルクロワッサン
塩加減とバターの香り、どっしりした感じがときどき無性に食べたくなります
ミスドの鎧塚さんのドーナツ(右側のモンブラン味)は2軒目で発見
田舎で買った「角清」の焼き鯖寿司は安定の美味しさです
自転車で走り回っていたある日、誓願寺隣にある
以前から気になっていたお店が開いているのを初めて見て入ってみました
壺焼きの焼き芋は量り売りで170円(そんなに安くていいの??)と
回転焼き75円(本当に大丈夫???)
耳を疑うようなお安さで申し訳ない感じでした
さつまいもは福井県の芦原温泉の「とみつ金時」だそうで
(今どきの密っぽいさつまいもではなく)昔ながらの焼き芋の味でした
回転焼きの中身のカレーは自家製でとても美味しかったです
それにしても、それぞれのお値段にはビックリでした
この記事へのコメント
1. Posted by たぁくんママ 2023年02月01日 09:35
ブタさん、おはようございます
今日から2月!!
早いですね~!
本日の沖縄は晴れ23度
各球団は、県内数か所の球場で本日よりキャンプイン!
しばらくは県外からファンが大勢押し寄せ、賑やかな沖縄となります(島が沈む〜)
数年前に手術、入院されたのですね・・
大変な日々でしたね・・
ご自愛くださいね
ワァ〜!!
憧れの、あの鯖寿司!
いいなぁ〜!
食べた〜い!!
おこわにコーン!
いいかも〜!
餅米があるので真似しよっと!
子どもの頃から辛党の私は、ケーキとドーナツ、揚げ物がなぜか苦手でして・・
どら焼きは中のあんこを取り出してスポンジだけ食べていたり
生クリームが苦手で、Xmasはケーキは食べずにプレゼントだけを喜ぶ変な子でした💦
ドーナツはホームベーカリーでロールパンの生地を作り自分で揚げていました(笑)
なので息子たちを、ミスドに連れて行った事は一度もないのです💦(ゴメンネ)
きっと友だちとは食べていたでしょうね(笑)
特に、たぁくんは私と同じ辛党でして酒のつまみ系の食べ物が大好きです(笑)
両親が結婚して6年目にしてようやく授かった私は、晩酌をする曾祖父と祖父の、あぐらの中で育ったような子でして、ナマコだの鮫ヌタだのと、レアな食べ物を口に入れてもらっていましたから環境ですかね💦
一泊で雪国から雪国への旅!
いいじゃな〜い!
沖縄県民、憧れの雪!ですゾ
東京で、学生時代と社会人時代を過ごした時は
冬になると,湯沢、六日町の宿へ、温泉好きの友人と東京から一泊旅行をしていました。
「トンネルを過ぎるとそこは雪国だった」
ウッソ〜!温泉〜?
苗場でスキーでしょう!
出会いを求めてよ〜!
お婆ちゃんみたいジャ〜ン!
と他の友人には笑われましたが
いいじゃ〜ん!
好きなんだも〜ん!
懐かしいです(笑)
ブタさん、今日も良い一日を!
今日から2月!!
早いですね~!
本日の沖縄は晴れ23度
各球団は、県内数か所の球場で本日よりキャンプイン!
しばらくは県外からファンが大勢押し寄せ、賑やかな沖縄となります(島が沈む〜)
数年前に手術、入院されたのですね・・
大変な日々でしたね・・
ご自愛くださいね
ワァ〜!!
憧れの、あの鯖寿司!
いいなぁ〜!
食べた〜い!!
おこわにコーン!
いいかも〜!
餅米があるので真似しよっと!
子どもの頃から辛党の私は、ケーキとドーナツ、揚げ物がなぜか苦手でして・・
どら焼きは中のあんこを取り出してスポンジだけ食べていたり
生クリームが苦手で、Xmasはケーキは食べずにプレゼントだけを喜ぶ変な子でした💦
ドーナツはホームベーカリーでロールパンの生地を作り自分で揚げていました(笑)
なので息子たちを、ミスドに連れて行った事は一度もないのです💦(ゴメンネ)
きっと友だちとは食べていたでしょうね(笑)
特に、たぁくんは私と同じ辛党でして酒のつまみ系の食べ物が大好きです(笑)
両親が結婚して6年目にしてようやく授かった私は、晩酌をする曾祖父と祖父の、あぐらの中で育ったような子でして、ナマコだの鮫ヌタだのと、レアな食べ物を口に入れてもらっていましたから環境ですかね💦
一泊で雪国から雪国への旅!
いいじゃな〜い!
沖縄県民、憧れの雪!ですゾ
東京で、学生時代と社会人時代を過ごした時は
冬になると,湯沢、六日町の宿へ、温泉好きの友人と東京から一泊旅行をしていました。
「トンネルを過ぎるとそこは雪国だった」
ウッソ〜!温泉〜?
苗場でスキーでしょう!
出会いを求めてよ〜!
お婆ちゃんみたいジャ〜ン!
と他の友人には笑われましたが
いいじゃ〜ん!
好きなんだも〜ん!
懐かしいです(笑)
ブタさん、今日も良い一日を!
3. Posted by イノブタ 2023年02月01日 11:01
たぁくんママさん、おはようございます。
寝ている間に静か〜に雪が降っていたみたいで、また10センチぐらい積もっていました。
島が沈む〜〜、に大笑いです。危険です、逃げて下さい(笑)
毎年、キャンプが始まると春ももうすぐ〜♪と思われるのでしょうね。
それにしても23度って、暖かいですね~。暖かいとお出かけが苦にならないですよね(*^-^*)
入院は身体ではなく目だったのですが、その前に手術を受けた病院から紹介されて軽い気持ちで検査&これからの相談に行ったらドクターのチームが組まれその日のうちに手術となりました。着替えも何も持っていなかったのにいきなり車いすに乗せられて(◎_◎;)でした。その後、最先端の機器を使って再手術でその後は落ち着いています。
たぁくんママさんは、辛党なのですね。ナマコとか鮫ヌタ(←食べたことないです)を
食べて育たれたなら、そうなるでしょうね( *´艸`)
でも、手作りドーナツは甘くなくても愛情たっぷりですね。
たぁくんは今も新潟で酒のつまみとお酒を堪能ですね(^^♪
新潟への旅は、温泉好きのお友達は喜んでくれたでしょうね。
東京からだと山々の景色も雪の多さもビックリだったでしょうね。
今なら新潟の食べ物の良さとかをもっと感じるお年頃かも(プフフ)
今日は珍しく最高気温が10度で雨マークなので積もった雪が解けてくれることを
願うブタです。
たぁくんママさんも良い一日を!太陽の光をいっぱい浴びて下さいませ~!
いつもありがとうございまーす!
寝ている間に静か〜に雪が降っていたみたいで、また10センチぐらい積もっていました。
島が沈む〜〜、に大笑いです。危険です、逃げて下さい(笑)
毎年、キャンプが始まると春ももうすぐ〜♪と思われるのでしょうね。
それにしても23度って、暖かいですね~。暖かいとお出かけが苦にならないですよね(*^-^*)
入院は身体ではなく目だったのですが、その前に手術を受けた病院から紹介されて軽い気持ちで検査&これからの相談に行ったらドクターのチームが組まれその日のうちに手術となりました。着替えも何も持っていなかったのにいきなり車いすに乗せられて(◎_◎;)でした。その後、最先端の機器を使って再手術でその後は落ち着いています。
たぁくんママさんは、辛党なのですね。ナマコとか鮫ヌタ(←食べたことないです)を
食べて育たれたなら、そうなるでしょうね( *´艸`)
でも、手作りドーナツは甘くなくても愛情たっぷりですね。
たぁくんは今も新潟で酒のつまみとお酒を堪能ですね(^^♪
新潟への旅は、温泉好きのお友達は喜んでくれたでしょうね。
東京からだと山々の景色も雪の多さもビックリだったでしょうね。
今なら新潟の食べ物の良さとかをもっと感じるお年頃かも(プフフ)
今日は珍しく最高気温が10度で雨マークなので積もった雪が解けてくれることを
願うブタです。
たぁくんママさんも良い一日を!太陽の光をいっぱい浴びて下さいませ~!
いつもありがとうございまーす!