プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索

2023年08月

2023年08月31日00:0098 おうちごはん
毎日まだまだ暑い新潟です

「~だけ」メニューが続きます


スーパーで買って来たお刺身のサラダにミニトマトを足しただけ~

DSC_2648


茄子・大葉・みょうがのはちみつ梅あえは、生姜・酢・醤油・砂糖・ごま油で味付けをした

さっぱりメニューです

DSC_2649


厚揚げとみず菜の炊いたん

DSC_2650


手羽中にライム塩をかけてトースターで焼いただけですが身離れがよくて美味しいです

DSC_2651


春雨サラダ

DSC_2652


トマトを出汁に浸けて冷やしただけ~

DSC_2653


ししとうとさつま揚げの甘辛炒め

DSC_2654


納豆にキムチをのせただけですが、納豆のネバネバをスポンジで洗いたくないので

必ず納豆のパックの中で完結させます(笑)

DSC_2660


中華クラゲに胡瓜を足しただけ~

DSC_2659


大きな茄子5本を使った麻婆茄子です

DSC_2658


人生二度目に作った酢豚っぽいものは豚肉を揚げるのが面倒なので焼き豚を使って

歯ごたえの良い生キクラゲを足してみたら美味しかったです

DSC_2656

昨日、また茄子をレジ袋2つ分もらってきました(笑)

ぬか漬けと夏カレーに8本使いましたが、全然減った感がありません

2023年08月30日00:00老人と少年
義父の家でイノシシさんと3人で喋っているときにインターホンが鳴りました

義父は玄関に出て行き「おぅっ」と言う声を発し、しばらくすると10歳くらいの

賢そうな少年が入って来て部屋にある地図帳を見始めました

「この男の子、そういえば以前この家の前に立っていたわね」と思い出しました

義父と少年は会話をすることはなかったのですが、義父が私たちに帰ってほしそうに

思っているのが伝わってきたので、私たちは退散しました


帰り道イノシシさんと

「あの男の子、お義父さんのことが好きなんだね~」

「親戚でもないけど、来てくれるってうれしいね」

「お義父さんは分け隔てなく人に接する人だから、家庭の事情とかも聞かないんだろうけど

 二人の間には友情があるのね、きっと」

「そのうち一緒に畑仕事をしてるかもね

 男の子が大人になったとき、あんな爺さんがいたなと思い出すんだろうな」


などと、私たちにはわからない老人と少年の絆を想うのでした


そういえば、私と弟が巣立った頃、母の元には近所の小学生の男の子がいつも

遊びに来ていました

子育てが終わった母はまた小さい子どもが寄って来てくれるのを喜んでいたことでしょう

身内ではないけれど、ご近所で世代を越えた繋がりがあるのは子どもたちにとっても

将来、時々思い出す小さな宝物になるのかもしれません

2023年08月29日00:00デンカビッグスワンスタジアム周辺をお散歩②
新潟動物ふれあいセンターです

アルパカ・カピバラ・モルモット・ヤギ・羊や保護された犬・猫もいます

暑いので皆様日陰にいます

DSC_2616


DSC_2619


友人はモルモットが怖いと逃げて行きました

DSC_2622


DSC_2624


DSC_2625


カピバラは毛が硬そうです

DSC_2628


次に向かったのは「食育・花育センター」でアトリウムが素敵でした

DSC_2629


DSC_2630


2階から見た景色です

DSC_2631


この後、農産物の直売所「キラキラマーケット」でかぐら南蛮を購入して

「キラキラガーデン」を通って帰りました

DSC_2632


DSC_2633


DSC_2634

歩いて回る中にいくつもの施設があり楽しむことができました

次回はもっと涼しくなってから訪れましょう

2023年08月28日00:00デンカビッグスワンスタジアム周辺をお散歩①
「最高気温37度もあるのによく行くよね~」と友人と半ば自虐気味に

ビッグスワン周辺をお散歩しました

さすがに、すれ違う人まばらでした(笑)

DSC_2600


DSC_2601


水辺があって広々とした空間です

DSC_2602


広い!そして人がいない(笑)

混んだとしても大阪の公園みたいにはごちゃごちゃしていないんだろうなぁと想像しながら

歩きます

DSC_2603


銀杏がたわわに実っていました

DSC_2604


春は桜並木がキレイという道をまっすぐ歩いて行き

DSC_2605


右手には多目的運動広場がありました

DSC_2606


カナール(運河)を横切り

DSC_2608


うっそうとした木々の中を歩いて行きますが、日陰になっていてそれまでの道より

少し涼しかったです

DSC_2609


鳥屋野潟です

DSC_2611


DSC_2612


途中、水分補給をしながら歩いて行くと

DSC_2613


農作業をしている人たちの人形がありました

シルエットとして見ても実にリアルな姿です

DSC_2614


DSC_2615

この地を開拓された人の姿を再現されているようです

確か、亀田の郷土資料館だったと思うのですが、新潟は潟が多く凍るような寒さの

中でも胸まで水に浸かり米作りに向かない土壌を改良していった

先人の並々ならぬ苦労があったからこそ、今私たちは美味しい新潟のお米を食べることが

できるという趣旨の説明と写真がありました

その写真を思い出しながら、先人の方々に感謝の気持ちを心の中で伝えました


明日もお散歩は続きます


2023年08月27日00:0097 おうちごはん
新しいクレジットカードが届きました

イノシシさんに「どこに行ってカードを使おうかな~」とか

「さぁ、伊勢丹のブランドショップにカードを使いに行ってこよう」と

「買い物」よりも「カード」というワードを強調して言うと焦っていました(笑)


それでは、おうちごはんです

かぼちゃの煮物

DSC_2584


茄子をレンチンして醤油・水・砂糖・生姜などで作ったつけ汁につけて冷やしただけです

DSC_2585


冷製パンプキンスープは濾していないので果肉間満載

褒めてもらった魚のムニエルはウオロク製でした(チーン)

DSC_2635


職場の男性に教えてもらった納豆チヂミ・・・風

DSC_2636

小麦粉・卵・水・鶏ガラスープを混ぜて大量のネギと納豆を入れて焼くだけです

つけダレは醤油+豆板醤です

納豆のねばりで固まるので焼きやすく、簡単スピードメニューでした


オクラのピーナッツ和え

DSC_2637


鰹のたたき・焼き茄子

DSC_2638

久々に焼き茄子を大量に作り、トロトロの美味しさを実感しました


娘から届いて冷凍庫に眠っていた神戸牛を半分焼きました

DSC_2643

600gあったので、翌日はしゃぶしゃぶにしました(写真は撮り忘れました)


茄子を揚げるのが面倒だったので、レンチンして白だし・水・砂糖・酒・みりんの中で

少し煮て冷やしました

DSC_2644

この1週間、2日に1回ぐらい30~40本の茄子をいただき家じゅう茄子だらけで

日々茄子料理を作っておりました

茄子は冷やしても美味しいです


茄子とトマトの水煮・玉ねぎを炒めておいたのでスパゲッティにのせよう~っと

DSC_2645


かぐら南蛮を発見したので鶏ミンチと炒めて、生姜・田楽味噌・砂糖・酒・醤油で味付け

しました

DSC_2646


2023年08月26日00:00Cafe Valme
友人がオシャレなカフェを見つけたよ♪と車で連れて行ってくれたお店です

新潟市東区にあるCafe Valme(カフェ ヴァルメ)です

スウェーデンハウスの素敵なお宅の1階がカフェになっています

DSC_2586


DSC_2599


玄関はこのドアの左側にあります

DSC_2587


白い壁に木目が優しい感じで北欧のインテリアが素敵です

DSC_2588


振り返った入口側もかわいい椅子が並んでいます

DSC_2595


私たちが注文をしたのは焼きカレーです

中にはゴロっとした牛肉とゆで卵も入っていました

こちらにドリンクが付いています

DSC_2591


別注文の特製プリンは甘さ控えめでカラメルは苦めで大人向けでした

プリンはとてもキメが細かくて固めでした

DSC_2592

全部食べたらボリュームたっぷりでした



店内は奥様の趣味でしょうか、棚にはイッタラやアラビアと思われる北欧のカップが

ゆったりと並べられていました

DSC_2593


DSC_2594


この扉の左側には薪ストーブがありました

DSC_2596


DSC_2597

お味はそれぞれ美味しかったですが、何よりもお店の居心地の良さは

仲良しのお友だちのお宅で寛いでいるような「おうち感満載」な点です

こんなおうちに住んでみたいな~、センスの良さを分けていただきたい♪と思った

素敵なカフェでした

2023年08月25日00:0096 おうちごはん
夏の高校野球が終わりました

今回は早々に近畿が姿を消して残念でした

慶応のパワーもすごかったですが、東北勢も強くなりました

2つの地域を応援すると楽しみも2倍です( *´艸`)


では、おうちごはんです

パプリカとじゃこ天の甘辛炒め

DSC_2468



銀だらの味噌漬け・キンパなど

DSC_2470


かぐら南蛮を今年も発見したので買いました

DSC_2473


本物のかぐら南蛮味噌には鶏肉は入っていませんが、私は肉味噌のイメージで

細かく切ったかぐら南蛮と鶏ミンチを味噌・砂糖・酒・みりん・醤油などで味付けします

自画自賛ですが・・・白ごはんと最高の相性でとーっても美味しいです

DSC_2474


ゴーヤチャンプルですが、豚肉ではなく焼き豚で作ってみたら簡単で味がしっかりで

「これ、いいね!」とまたもや自画自賛です

DSC_2546


エリンギが余っていたのでバター醤油でチーン♪

DSC_2547


茄子はこの日はポン酢味です

DSC_2548


最後の餃子と茄子田楽、冷奴の(山形の)だしのせなど

DSC_2559


焼きそばドーン!と練り物特集、ソーセージの辛味味噌のせなど

DSC_2570


バイキングのデザートに作ったフルーツゼリーの残りで、杏仁豆腐と2層にしました

DSC_2571


デパ地下のお惣菜を目指して?アボカド・ハム・ゆで卵のサラダを作ったのですが

アボカドがゴムみたいな食感でがっかりでした

DSC_2575


中華くらげ

DSC_2576


茄子をチンして漬け込みました

DSC_2577


冷奴の(山形の)だしのせ

DSC_2581

まだまだ暑くて極力火を使わないメニューが続いております

2023年08月24日00:00まず過ぎる!
お盆前から右耳が微妙につまって聞こえが悪く、なぜだか換気扇や冷蔵庫のモーター音に

混じって祭囃子の笛の音が聞こえる気がしたので耳鼻科に行きました

「では、良い方の左耳から見せて下さい」と言われて見せたら

「耳垢ビッシリ!(恥)では、右耳はもっとすごいことになっているかな」と言われましたが

右耳はキレイとのことでした

恥ずかしいな~と思いながらベッドに横になり耳垢をふやかせる薬を投入され

待つこと10分、吸引をされて聴力検査となりました

検診などでよく受ける簡単な聴力検査に加えて、耳の骨の振動で音を聞き取れているかの

検査もありました

結果は、正常範囲内ではあるものの、低音の聴力が低下しているとのことでした

リンパ液の流れをよくするためのお薬などが処方されたのですが薬局で薬剤師さんから

「このゼリー・・・コーヒー味ですが・・・実は、くそマズいんです。。。

 対処法としては、冷やす、ヨーグルトに混ぜる・・・」と説明されました

「薬局で『この薬はまずい』と事前に説明されるのは初めてだわ」と思いながら

ふむふむと聞いて帰り、家で常温のものを口に入れた瞬間、誰もいないキッチンで

「まずっ!!」と大声を出してしまいました

「まずいに加えて超苦い!!これ、わざわざゼリーにする意味ある???」と思いました

その後は、冷蔵庫に冷やしてスプーンで3口ぐらいに分けて冷水で流し込んでいます

イノシシさんには「丸飲みすればいいのに」と言われましたが

大きいので丸飲みしたら窒息します(苦笑)

私の横に来ては「まずーい!もう一杯♪」と青汁のCMの真似をするお気楽なイノシシさん

ですが、おかわりは一切必要のないまずさです


では、激まずの薬はこちらです

皆様、処方されたらご注意ください

薬品名:イソソルビド

DSC_2583

突発性難聴の場合は、遅くとも発症後2週間の間に治療を始めなければ治らないかもしれないと

聞いていたのでお盆休みが短い耳鼻科を探して、発症後1週間で受診しました

今回、私の症状は軽症のようでまだ様子見ですが、良い方の耳垢をごっそりとっていただいた

おかげか、歯石をとったら歯がスースーする、の耳版みたいに、両耳がスッキリした感じがあり

耳鳴りはなくなりました

すっきり治るといいのですが。。。

2023年08月23日00:00サプライズプレゼント②
誕生日の夜、帰るコール(LINE)のあと、いつもよりかなり時間がかかって帰宅したイノシシさんから

「お誕生日プレゼントだよ」とデコレーションケーキの箱を渡されました

早速開けてみるとフルーツがのった美味しそうなチョコレートケーキでした

そして、食事のあとに「実はもうひとつあるんだ」と手紙とともに伊勢丹の袋を渡されました

筆まめなイノシシさんは、ことあるごとに感謝の気持ちを手紙にしてくれます

さて、伊勢丹の袋の中身ですが

私が、欲しがっていたナハトマンのお皿でした

DSC_2564

実は、このお皿、以前に名古屋のノリタケの森のアウトレットで見つけて一目惚れを

したのですが、重すぎてその後の散策に持ち歩くことができないと購入を諦めたのでした

存在をずっと覚えていたのですが、このあいだ伊勢丹の食器売場で見つけたという話を

何気なくイノシシさんにしていたら(どんな柄とか形とかを聞かれた気がしますが)

それを覚えてくれていて、ほとんど足を踏み入れたことがないデパートの食器売場に行き

(イノシシさんは、イオンやダイエーもデパートと思っていた人です)

売場の方に「ノリタケのそばにあったらしい」「器の裏があみあみになっている」

「四角い形」と私との会話の中のヒントの言葉を伝えて二人で「これだ~!」と

見つけ出ししてくれたそうです

その気持ちがとてもとても嬉しくて涙ぐんでしまったブタでした

ありがとう~♪イノシシさん!!

2023年08月22日00:00サプライズプレゼント①
誕生日の朝、娘からプレゼントが届きました

冷凍便と告げられたので、早速ダンボールを開けると

DSC_2555


DSC_2556


わぁ~、アイスケーキだわ~♪と思いました

どんなデコレーションなのかしらとドキドキしながら開けると

DSC_2552


WA~O!牛肉模様やん!!凝ってるわ~!面白い!

DSC_2553


と頭はアイスケーキから離れませんが

よ~く内容物を見てみたら神戸牛の証明書も付いていました

それにしてもアイデア商品ですし、見つけた娘もNiceです



昨年、娘が遊びに来た時に新潟にはあまり牛肉が売られていないと言った私のひとことを

覚えていて送ってくれたのでした

娘も大人になったねと嬉しくなり、早速感謝感激のお礼のLINEを送りました


しばらくこちらに住んでいて気づいたこと

普段はお肉コーナーはピンク色(豚肉)なのですが、GW・お盆・お正月などは

赤色(牛肉)に染まります(笑)

遠目に見て明らかに牛肉推しがわかる、わかりやすい売り場構成になっております