プロフィール

イノブタ

飲むこと、食べること、旅行が大好きです。
お店で食べたお料理を真似したりアレンジをするのも楽しみのひとつです。

タグ絞り込み検索

2023年06月

2023年06月20日00:00友人との時間②
ホテルからあべのハルカスに歩いて行きますがとても高層なのがわかります

DSC_1339



展望台の受付階の16階でも充分良い眺めです

DSC_1348


DSC_1350


エレベータの中から外の景色は見えず、暗い中を上がっていきます

DSC_1354


60階、目の前に現れた光景は・・・高いっ!!

DSC_1358


北側は梅田の高層ビル群

DSC_1371


真ん中は吹き抜けになっていました

DSC_1372


DSC_1380


透明な床の上にも立ってみました

DSC_1381


右下は天王寺公園です

DSC_1385


西側は大阪港です

DSC_1395


上に見えるのが300Mの部分でヘリポートになっているようです

DSC_1396


南側です

緑の部分は長居公園でスタジアムや陸上競技場があります

私が通っていた中学校は校庭が狭く、体育祭は長居陸上競技場を使っていました

DSC_1402


東側、生駒山の向こうは奈良県です

DSC_1405



エスカレーターで下りるとお土産コーナーや飲食スペースになっています

DSC_1415


DSC_1414


DSC_1417


DSC_1422


DSC_1423

大阪に住んでいたのに、初めて上がってみたあべのハルカス展望台でした

夜景の時間もきれいだと思いますが、明るい時間は建物がよく見えて思い出の場所なども

確認できて良かったです

2023年06月19日00:00友人との時間①
帰省をすると、パズルのように時間を調整し、友人とお茶や食事とお喋りを楽しみます

今回は、短期間の帰省だったので友人ふたりとは1時間弱の近況報告でした


大阪・・・といえば、ミックスジュース

DSC_1302


別の日にはコーヒーゼリー

DSC_1320


移動中に乗ったのがラッピング電車でした

DSC_1324


DSC_1326


カラフルな電車を見ると楽しい気分になります

DSC_1328


高さ300メートルを誇る「あべのハルカス」です

DSC_1329


・・・の数軒向こうにあるのがこの日宿泊のホテルです

DSC_1330


お部屋からの眺めで、下に見えているのはJR天王寺駅です

DSC_1331


ママ友さんと3人でのお泊り会ですが、お部屋がアップグレードされて広いお部屋でした

テーブルと椅子がありましたが、余裕の広さでした

DSC_1332


DSC_1333


DSC_1334

友人が昔結婚式を挙げたホテルで古さは否めないのですが、清潔感はありラグジュアリーでした

ママ友さんがいつも良いホテルを探してくれるのですが、奇跡的に全国旅行支援が使えて

ひとり6,000円台で朝食付き・あべのハルカス入場料付きで実質無料?に近いお値段で

泊まることができました


お部屋で少し寛いだ後は、あべのハルカスに向かいました

2023年06月18日00:00鶴橋商店街
鶴橋駅改札を出てすぐの鶴橋商店街に行きました

いつの間にか、看板がポップな感じになっていました

DSC_1303



DSC_1304


DSC_1305


DSC_1306


DSC_1307


豊田商店のまかないキムチとかスルメのキムチを買いたかったのですが、数日間持ち歩く

わけにもいかないので今回は諦めました

DSC_1309


ロックヴィラのキムチサンド、ミックスサンドもおすすめです

DSC_1310


DSC_1312


韓国の民族衣装やマットなどが売られていてとてもきれいです

DSC_1313


DSC_1314


DSC_1315


駅近くのお好み焼き屋さん「寿々」も美味しいです

DSC_1316


キャ~!な豚足

DSC_1318

駅近で異国情緒を味わえる鶴橋商店街は少し時間が余っているときの散策や食事におすすめです

私は、この日は靴下を買いました

2023年06月17日00:00寝るだけ~
久しぶりに乗った夜の飛行機です

大阪が近づいてくると夜景がきれいです

DSC_1280


DSC_1283


DSC_1284


大阪(伊丹)空港に到着です

DSC_1289

新潟便はバス移動とか不便なゲートに到着することが多いのですが、この日は出口に近い

14番ゲートで移動がスムーズでした


いつものホテルですが、ビジネス仕様のお部屋を予約しました

DSC_1290


DSC_1291

仕事をするわけでもないですが(笑)


奥に見えているのはあべのハルカスです

DSC_1292

この日は到着が遅かったので、正に寝るだけでした

2023年06月16日00:00雲の上
帰省をしていました

新潟空港の、ときエアーの期間限定カフェに行ってみたら5時で終わっていました

DSC_1250


気を取り直して、鶏の唐揚げとビールで夕食です

DSC_1251


ラウンジにいると、サプライズでイノシシさんが見送りに行くよと連絡がありました

DSC_1254


シンプルに戻ったお米ちゃん

DSC_1252

イノシシさんが「お菓子を買ってあげる」とビールに合うおかきを2つ買ってくれて

遠足気分でウキウキ度UPでした

保安検査場前で見送ってくれたイノシシさんですが、後ろにいたカップルがチュ〜♥を

していたので、そちらに目が釘付けになったブタでした(笑)



夕陽がキレイでした

DSC_1255


いつもとは反対の方向からの離陸で旋回しました

DSC_1260


DSC_1263


西に向かうと空の上では、夕焼けがキレイでした

DSC_1266


DSC_1268


DSC_1269


2023年06月15日00:0081 おうちごはん 
先日、イノシシさんに目を閉じて「一番〇り」と「ゴールドスター」の飲み比べを

してもらったら見事正解をしました

私も同じように試してみたら正解でした

ところが「ゴールドスター」の方が味が濃くて旨味を感じて普段使いには「これでいいん

じゃない?」という結論に達し我が家のビール?事情はプライスダウンとなりました

安くて美味しい!これ大事です

ちなみにワインも普段はチリ産のワンコイン(100円ちゃうよ(笑))のワインです



では、おうちごはんです

ハンバーグ

DSC_0980


筍・車麩・しめじとスナップエンドウの煮物

DSC_0981


チャプチェ

DSC_0982


ホタテをさっと茹でて氷水にとり水気をふき取って中華風サラダにしました

ドレッシングは簡単酢に醤油・酢・ごま油・豆板醤・ごまを混ぜてかけました

DSC_0984


ワンプレート+ボルシチです

DSC_0986


夕食にいただきもののメロンを使って生ハムメロン

いただいたフルーツのどれもが美味しくて感激です

DSC_0987


穴子の卵とじ

DSC_0988


紫玉ねぎの上に半額のかつおのたたきをのせてみました

DSC_0989


義父の畑の玉ねぎを収穫してきて

DSC_1242














玉ねぎスープ・玉ねぎの酢漬け・紫玉ねぎとみょうがと大葉のサラダとスナップエンドウ

越後姫と畑の恵みをいただきました

DSC_1245

2023年06月14日00:00見附今町・長岡中之島大凧合戦②
では、初めて見る大凧合戦の様子です

古いスマホなので望遠がダメダメです


刈谷田川の両岸で見附今町地区と長岡中之島地区が大凧を上げ、絡めて引き合います

DSC_1198


DSC_1199


DSC_1200


こちらの大凧はスーパー原信のものです

夜にこの写真を見たイノシシさんが「ウオロクと戦ったらいいのに」とブラックなことを

言うので「キューピットも入れてあげて」と返しておきました

DSC_1201


DSC_1208


DSC_1217


よく見えるところで引っ張り合うと観客も応援に力が入ります

DSC_1222


DSC_1229


DSC_1230

絵も一枚ずつ違うので見ていて楽しい大凧合戦でした


帰りにポッポ焼きを買い、出来立てを味わいながら道の駅パティオに戻りました

素朴で美味しいおやつです

DSC_1235


道の駅パティオは芝生のスペースもあり

DSC_1237


男性用トイレは「日本トイレ大賞」を受賞した開放感のあるトイレです

DSC_1238

見附~青海川駅~見附と楽しく実りあるひとり旅でした

2023年06月13日00:00見附今町・長岡中之島大凧合戦①
青海川駅から長岡経由で再び見附駅に戻るとタイミングよくコミュニティバスがあったので

100円で次の目的地の道の駅パティオに移動できました

道の駅パティオではイベントが行われていました

DSC_1163


DSC_1164


DSC_1165

お会いしたかったニイガタ姉さんがいらっしゃったので記念写真をお願いしました(やったね!)


そして、この日見附で行われていたのが「大凧合戦」で、会場である河川敷に歩いて行きます

屋台がたくさん出て結構な人混みでした

DSC_1171


DSC_1173


こちらのポッポ焼きの行列が気になったので帰りに買ったらとても美味しかったです

DSC_1175


河川敷に着くとたくさんの大凧がありました

DSC_1178


畳8枚分の大きさだとか

DSC_1180


DSC_1181


DSC_1183


DSC_1185


DSC_1186


順番が回ってきた大凧が運ばれていきます

DSC_1187

明日に続きます


2023年06月12日00:00青海川駅②
到着した時よりも天気が良くなっています


DSC_1118


DSC_1119


帰りは海側のホームなので跨線橋(で合ってるのかな…)を渡ってみると

海が思ったより近いです

DSC_1120


DSC_1121


DSC_1123


越乃ShuKuraの乗車位置が記されています

DSC_1124


DSC_1125


滝があるのも見えます

DSC_1127


反対側のホームです

DSC_1129


人影がないように見えますが、写真撮影のために次々と人が訪れていました

DSC_1130


DSC_1131


DSC_1134


フェンスの穴で遊んでみました

DSC_1139


少しだけ奥に行けます

DSC_1141


DSC_1144


DSC_1145


DSC_1147


名残惜しいのですが、帰りの電車が来たので乗ることにいたします

DSC_1155

思い立って出かけてみた鉄道ひとり旅ですが、素晴らしい絶景で感動でした

新しい新潟をまたひとつ発見しました

2023年06月11日00:00青海川駅①
今回の鉄道ひとり旅の目的地は「青海川(おうみがわ)駅」です

たまたま長岡や見附のことを調べているときに見つけた絶景スポットなのですが

はるか昔に真田広之さん主演のドラマ「高校教師」の最終回のワンシーンで使われたことで

脚光を浴びた場所・・・ということで2つが私の中で繋がりました


この日は、前日の雨で途中の川は泥色をしていて、雲も多く心配をしながら向かいましたが

現地に到着すると晴れていました


車窓より

なんて美しい風景でしょう!!

DSC_1083


乗ってきた電車です

DSC_1086


DSC_1091


DSC_1094


越乃ShuKuraも停まって写真撮影タイムがあるようです

DSC_1095


駅舎・・・ですが、無人駅で改札も券売機もないので皆さんホームに入って写真撮影を

されていました(いいのか?)

DSC_1096


帰りの電車まで一時間ぐらいあるので散策してみます

DSC_1099


DSC_1101


DSC_1102


歩いているだけで、のどかでとても良い環境の地域ということがわかります

DSC_1103


DSC_1104


DSC_1105


柏崎さけのふるさと公園

DSC_1107


DSC_1108


オートキャンプ場がありました

DSC_1111


ここまで来たところで引き返しました

DSC_1113

その後、駅舎の待合室で乗車証明書を発行し、おにぎりをほおばりました

再び駅のホームで撮った写真は枚数も多いので明日の記事でお届けします