2022年12月
2022年12月21日00:00バンクシー&ストリートアーティスト展
2022年12月20日00:0052 おうちごはん
毎日雨や雪で窓とかは拭いても仕方ないので(笑)大掃除はしないのですが
毎日1か所ずつ何かをしています
先日は、食器棚の食器を全部取り出して棚を拭き、使わない食器を整理しました
くすんでいたグラスも洗って気分もスッキリです
良い食器も使ってこそ価値があるので普段使いしようと再認識しました
昨日はようやく重い腰を上げて年賀状をデザイン・印刷し
おひとりおひとりへのコメントを書き終わり投函しました
もうこれで年末の大仕事は終わった!・・・「でも部屋汚いよ」(えっ、誰の声??)
では、おうちごはんです
娘が大阪から泊まりに来たときのおかずです
本当は外食予定だったのですがお店が臨時休業のため、ほぼ残り物です
かきのもとは酢の物がお気に召した模様です
左上は長芋グラタンで中身はベーコンとキノコを炒めたものです
いかくんサラダと共に「懐かしい味〜、そういえばスパイシーなチキン
(パキスタン料理)とスペイン風オムレツも好きだった〜」と
娘の記憶の中のおふくろの味が追加されました(めでたしめでたし)
峰村醸造のもつ煮込にネギとお豆腐を加えました
不気味な物体に写っています(笑)のはよもぎの生麩の田楽です
栃尾の小揚げとマーボー春雨(水分が消滅しています(笑))
肉じゃがは以前に購入して冷凍しておいた牛肉で
山の芋入りお味噌汁(すりおろしてスプーンですくって入れるだけでばらけません)
松尾ジンギスカンと肉じゃがの意味がよくわかりません
冷凍していたかきのもとと「まかない明太子」のせ納豆
ストウブで1合だけご飯を炊きますが美味しすぎて毎日幸せです
毎日1か所ずつ何かをしています
先日は、食器棚の食器を全部取り出して棚を拭き、使わない食器を整理しました
くすんでいたグラスも洗って気分もスッキリです
良い食器も使ってこそ価値があるので普段使いしようと再認識しました
昨日はようやく重い腰を上げて年賀状をデザイン・印刷し
おひとりおひとりへのコメントを書き終わり投函しました
もうこれで年末の大仕事は終わった!・・・「でも部屋汚いよ」(えっ、誰の声??)
では、おうちごはんです
娘が大阪から泊まりに来たときのおかずです
本当は外食予定だったのですがお店が臨時休業のため、ほぼ残り物です
かきのもとは酢の物がお気に召した模様です
左上は長芋グラタンで中身はベーコンとキノコを炒めたものです
いかくんサラダと共に「懐かしい味〜、そういえばスパイシーなチキン
(パキスタン料理)とスペイン風オムレツも好きだった〜」と
娘の記憶の中のおふくろの味が追加されました(めでたしめでたし)
峰村醸造のもつ煮込にネギとお豆腐を加えました
不気味な物体に写っています(笑)のはよもぎの生麩の田楽です
栃尾の小揚げとマーボー春雨(水分が消滅しています(笑))
肉じゃがは以前に購入して冷凍しておいた牛肉で
山の芋入りお味噌汁(すりおろしてスプーンですくって入れるだけでばらけません)
松尾ジンギスカンと肉じゃがの意味がよくわかりません
冷凍していたかきのもとと「まかない明太子」のせ納豆
ストウブで1合だけご飯を炊きますが美味しすぎて毎日幸せです
2022年12月19日00:00新しい傘を買いました
2022年12月18日00:00初めて見たもの
義父の部屋に入ると座卓の下から巨大なホースみたいなものが出ていてびっくりしました
ファンヒーターの前に片方の口を置いて直接温風を取り込み
座卓の下に伸ばして電源いらずでコタツになるというアイデア商品です
義父はホースの上に毛布をかぶせて、そこに足を入れていました
部屋もあったか、足元はもっとあったかです
関西では見たことがなかったので感心してしまいました
呼び方は「こたつホース」とか「温風ダクト」「温風パイプ」など様々あるようです
私なら「温風大蛇」とネーミングするかな
「却下だよっ!」 やっと登場できた新潟のゆるキャラ「レルヒ」さん
実際に見ると「二頭身?」と思うぐらいかなり頭が大きく長身でインパクト大です
ファンヒーターの前に片方の口を置いて直接温風を取り込み
座卓の下に伸ばして電源いらずでコタツになるというアイデア商品です
義父はホースの上に毛布をかぶせて、そこに足を入れていました
部屋もあったか、足元はもっとあったかです
関西では見たことがなかったので感心してしまいました
呼び方は「こたつホース」とか「温風ダクト」「温風パイプ」など様々あるようです
私なら「温風大蛇」とネーミングするかな
「却下だよっ!」 やっと登場できた新潟のゆるキャラ「レルヒ」さん
実際に見ると「二頭身?」と思うぐらいかなり頭が大きく長身でインパクト大です
2022年12月17日00:0051 おうちごはん
スーパーのレシートを貼って応募するキャンペーンで立て続けに商品券が当たりました
イノシシさんが「よく当たるね~」と言うので
とビビらせています(笑)
では、かなり前のおうちごはんです
従姉からもらったKALDIの「食パンにぬって焼いたらカレーパン」
をぬってみたら
サクサクして美味しかったです
朝食なのにカレーパンとりくろーおじさんのチーズケーキという
不思議な組み合わせです
小松菜・油揚げ・しめじ・人参の煮びたし
大阪で買った鶏のせせりとニンニクの芽の炒め物・点天の餃子・かきのもとなど
鶏のせせりのコリコリ食感がたまりません
あさりのむき身が安かったので煮込んでから取り出して煮汁でお米を炊いて深川めしに
二杯目はお出汁をかけてお茶漬けにしました
五目煮豆・鶴橋 豊田商店のスルメのキムチ
鱧の皮と胡瓜の酢の物
551の海老焼売など
スーパーで「『うちまめ』はどこですか?」と店員さんに聞いている人がいて
面白そうな名前だったのでついて行ってみました(笑)
イノシシさんに聞いたら、新潟ではお味噌汁や煮物に使うそうです
早速、お味噌汁にしようと炊いていたら思いっきり吹きこぼれて
意気消沈しましたが次はお鍋から目を離さずについておきます
確か118円、とても優秀な食材であります
イカくんとセロリのサラダ(オリーブオイルを混ぜ込んだだけで一晩置きます)
義父の畑でとれたサツマイモの煮物・牛トロ丼など
牛トロ丼はローストビーフをさっと甘辛ダレで炊いて煮汁をご飯にかけます
先月、田舎のカフェで食べた塩豚ホットサンドを真似てみた・・・の巻
千切りキャベツをマヨネーズと粒マスタードで炒めて軽く塩コショウ
(少し顆粒コンソメを加えた方が尚美味しかったかも)
豚肉がなかったので生ハムをキャベツの横でさっと火を通しました
穴子鍋(手前の緑っぽいのは生麩です)
お出汁(薄口醤油・酒・みりん・塩で味付け)をタッパーに入れ
義父に届けました
関西風の薄味で〆にうどんを入れると美味しいのですがお口に合ったか
どうかは不明です
我が家の分です
義父にいただいてきた柿・りんご・梨と大量のかきのもと
かきのもとは深めの大きなフライパンで6~7回茹でました
これで果物もかきのもとも今年最後なので、かきのもとは茹でた状態で
小分けして冷凍しました
牛肉の佃煮セットが関西から届きました
新潟はお米が美味しいので食べ過ぎてしまう今日この頃です
皆様、暖かくしてお過ごし下さい
イノシシさんが「よく当たるね~」と言うので
とビビらせています(笑)
では、かなり前のおうちごはんです
従姉からもらったKALDIの「食パンにぬって焼いたらカレーパン」
をぬってみたら
サクサクして美味しかったです
朝食なのにカレーパンとりくろーおじさんのチーズケーキという
不思議な組み合わせです
小松菜・油揚げ・しめじ・人参の煮びたし
大阪で買った鶏のせせりとニンニクの芽の炒め物・点天の餃子・かきのもとなど
鶏のせせりのコリコリ食感がたまりません
あさりのむき身が安かったので煮込んでから取り出して煮汁でお米を炊いて深川めしに
二杯目はお出汁をかけてお茶漬けにしました
五目煮豆・鶴橋 豊田商店のスルメのキムチ
鱧の皮と胡瓜の酢の物
551の海老焼売など
スーパーで「『うちまめ』はどこですか?」と店員さんに聞いている人がいて
面白そうな名前だったのでついて行ってみました(笑)
イノシシさんに聞いたら、新潟ではお味噌汁や煮物に使うそうです
早速、お味噌汁にしようと炊いていたら思いっきり吹きこぼれて
意気消沈しましたが次はお鍋から目を離さずについておきます
確か118円、とても優秀な食材であります
イカくんとセロリのサラダ(オリーブオイルを混ぜ込んだだけで一晩置きます)
義父の畑でとれたサツマイモの煮物・牛トロ丼など
牛トロ丼はローストビーフをさっと甘辛ダレで炊いて煮汁をご飯にかけます
先月、田舎のカフェで食べた塩豚ホットサンドを真似てみた・・・の巻
千切りキャベツをマヨネーズと粒マスタードで炒めて軽く塩コショウ
(少し顆粒コンソメを加えた方が尚美味しかったかも)
豚肉がなかったので生ハムをキャベツの横でさっと火を通しました
穴子鍋(手前の緑っぽいのは生麩です)
お出汁(薄口醤油・酒・みりん・塩で味付け)をタッパーに入れ
義父に届けました
関西風の薄味で〆にうどんを入れると美味しいのですがお口に合ったか
どうかは不明です
我が家の分です
義父にいただいてきた柿・りんご・梨と大量のかきのもと
かきのもとは深めの大きなフライパンで6~7回茹でました
これで果物もかきのもとも今年最後なので、かきのもとは茹でた状態で
小分けして冷凍しました
牛肉の佃煮セットが関西から届きました
新潟はお米が美味しいので食べ過ぎてしまう今日この頃です
皆様、暖かくしてお過ごし下さい
2022年12月16日00:00娘から見た新潟
生まれも育ちも大阪の娘の新潟に対する感想の羅列です
「信号がタテ向いてる~、これって雪国の信号やん!」
「空港、めっちゃガラガラやん」
「バス停から家まで人とすれ違えへんかったけど人・・・住んでないん?」(なわけない)
「菊って食べ物なん??」
「新潟駅が迷路みたいで、しかも広い」
「(新潟駅のバスターミナルを見て)こんなにバスが並んでるのが驚き!」
「田んぼ・・・しかない」
「食べ物が全部美味しい!!」
「おかきやお煎餅が多い」
「新潟の人、標準語やん」
回転寿司にて
「見たことのない名前の魚がいっぱい回ってる~」
単線の線路を見て
「えっ??線路一本しかないけど」
(「車両は1両とか2両で車掌さんはいないよ」と言うと固まっていました)
月岡温泉のお饅頭屋さんで次々と試食をいただいて
「新潟の人、めちゃくちゃ親切~」
でした
初めてのひとり旅(家〜新潟空港間)も無事にクリアできたので自信がつき
また違う季節に上陸するかもです
観光も食も楽しんでもらえて良かったです!
「信号がタテ向いてる~、これって雪国の信号やん!」
「空港、めっちゃガラガラやん」
「バス停から家まで人とすれ違えへんかったけど人・・・住んでないん?」(なわけない)
「菊って食べ物なん??」
「新潟駅が迷路みたいで、しかも広い」
「(新潟駅のバスターミナルを見て)こんなにバスが並んでるのが驚き!」
「田んぼ・・・しかない」
「食べ物が全部美味しい!!」
「おかきやお煎餅が多い」
「新潟の人、標準語やん」
回転寿司にて
「見たことのない名前の魚がいっぱい回ってる~」
単線の線路を見て
「えっ??線路一本しかないけど」
(「車両は1両とか2両で車掌さんはいないよ」と言うと固まっていました)
月岡温泉のお饅頭屋さんで次々と試食をいただいて
「新潟の人、めちゃくちゃ親切~」
でした
初めてのひとり旅(家〜新潟空港間)も無事にクリアできたので自信がつき
また違う季節に上陸するかもです
観光も食も楽しんでもらえて良かったです!
2022年12月15日00:00娘の新潟初上陸⑥ イタリアンと新潟土産
娘に新潟駅を案内して何軒かのお土産屋さんに寄りました
「職場に50個お土産がいる」というので私がオススメしたのが
「新潟 南蛮えび煎餅」です
他に、新潟空港では売られていない「雪花火パイ」などもお買い上げ〜
よくひ(翌日)は、万代シティに行きました
娘が「ネットやケンミンショーでイタリアン、というのが紹介されてた」と言うので
私も食べたことがなかった「イタリアン」がこの日のランチです
私は万代シティのことを「大阪でいう難波や梅田みたいな繁華街」
「若い人が好きそうなショップとかデパートの伊勢丹がある」と説明しましたが
「人・・・少なすぎるけど・・・」と言われました
(そもそもの人口密度が違いすぎるからすれ違ったときにぶつかりそうにはならないんだけどね・・・)
「イタリアン」・・・食べてみて二人で顔を見合わせて「不思議なお味〜」
焼きそばでもスパゲティでもなく、上にかかっているのはミートソースでもなく
完全なトマトソースでもなく・・・初めて食感の麺でした
食べ進めると不思議に美味しくなってきて「たまに無性に食べたくなるかも」と
思いました
その後は、伊勢丹の地下をさらっと見て、イオンの地下の新潟土産コーナーで
ブルボンの雪室ショコラやお煎餅を買いました
そして、またまた「米どころのおにぎりを買いたい」と言うのでバスセンターに戻り
こちらでおにぎりを買っておりました
(この日は行けませんでしたが、新潟駅のぽんしゅ館コンプレックスの
おにぎりも美味しそうです)
路線バスで空港に向かうとクリスマスの雰囲気になっていました
巨大なお米のオブジェも健在でしたが「顔ないやん」と突っ込む娘でした(笑)
空港で最後のお買い物
笹だんごやお米、ぬれおかき りゅーと、夏花火パイ、柿の種のオイル漬け
柿チョコ各種、笹だんご白玉、ぽっぽ焼き、バスセンターのカレー、日本酒など
爆買いをして去って行きました
「職場に50個お土産がいる」というので私がオススメしたのが
「新潟 南蛮えび煎餅」です
他に、新潟空港では売られていない「雪花火パイ」などもお買い上げ〜
よくひ(翌日)は、万代シティに行きました
娘が「ネットやケンミンショーでイタリアン、というのが紹介されてた」と言うので
私も食べたことがなかった「イタリアン」がこの日のランチです
私は万代シティのことを「大阪でいう難波や梅田みたいな繁華街」
「若い人が好きそうなショップとかデパートの伊勢丹がある」と説明しましたが
「人・・・少なすぎるけど・・・」と言われました
(そもそもの人口密度が違いすぎるからすれ違ったときにぶつかりそうにはならないんだけどね・・・)
「イタリアン」・・・食べてみて二人で顔を見合わせて「不思議なお味〜」
焼きそばでもスパゲティでもなく、上にかかっているのはミートソースでもなく
完全なトマトソースでもなく・・・初めて食感の麺でした
食べ進めると不思議に美味しくなってきて「たまに無性に食べたくなるかも」と
思いました
その後は、伊勢丹の地下をさらっと見て、イオンの地下の新潟土産コーナーで
ブルボンの雪室ショコラやお煎餅を買いました
そして、またまた「米どころのおにぎりを買いたい」と言うのでバスセンターに戻り
こちらでおにぎりを買っておりました
(この日は行けませんでしたが、新潟駅のぽんしゅ館コンプレックスの
おにぎりも美味しそうです)
路線バスで空港に向かうとクリスマスの雰囲気になっていました
巨大なお米のオブジェも健在でしたが「顔ないやん」と突っ込む娘でした(笑)
空港で最後のお買い物
笹だんごやお米、ぬれおかき りゅーと、夏花火パイ、柿の種のオイル漬け
柿チョコ各種、笹だんご白玉、ぽっぽ焼き、バスセンターのカレー、日本酒など
爆買いをして去って行きました
2022年12月14日00:00娘の新潟初上陸⑤ 越後番屋酒場
夕食は、お気に入りの「越後番屋酒場」に行きました
新潟駅の目の前にあるので県外の人がいらっしゃったときの接待?に最適です
新潟の日本酒も豊富で郷土料理もあり、お店の雰囲気も変わっているので
新潟の思い出に残るであろうイチオシの居酒屋さんです
娘に三角だるまの意味を教えて
「小さな入口で頭を打たないようにね」と言ったら面白がっていました
お通しは湯豆腐とすき焼きでした
お刺身好きの娘に五種盛りを注文したらサービスで七種盛りが出てきました
私のスマホ画像ですが・・・
娘のiPhoneだと
艶・みずみずしさ・くっきり感が全然違う〜〜!と再び驚きです
安いスマホでも不満はなかったのですが、歴然とした差を見せつけられると
唸ってしまいました(でも10数万円は買えないわ~💦)
日本酒が並々と注がれるのを見て不思議そうに見ている娘でした
のっぺも気に入っていました
笹祝
サービスのお漬物
へぎそば
サービスの味噌煎餅
サービスのお味噌汁
この日は、平日だったので色々サービスがあり嬉しかったです
娘も食べるもの全てが美味しく大満足の様子でした(めでたしめでたし)
新潟駅の目の前にあるので県外の人がいらっしゃったときの接待?に最適です
新潟の日本酒も豊富で郷土料理もあり、お店の雰囲気も変わっているので
新潟の思い出に残るであろうイチオシの居酒屋さんです
娘に三角だるまの意味を教えて
「小さな入口で頭を打たないようにね」と言ったら面白がっていました
お通しは湯豆腐とすき焼きでした
お刺身好きの娘に五種盛りを注文したらサービスで七種盛りが出てきました
私のスマホ画像ですが・・・
娘のiPhoneだと
艶・みずみずしさ・くっきり感が全然違う〜〜!と再び驚きです
安いスマホでも不満はなかったのですが、歴然とした差を見せつけられると
唸ってしまいました(でも10数万円は買えないわ~💦)
日本酒が並々と注がれるのを見て不思議そうに見ている娘でした
のっぺも気に入っていました
笹祝
サービスのお漬物
へぎそば
サービスの味噌煎餅
サービスのお味噌汁
この日は、平日だったので色々サービスがあり嬉しかったです
娘も食べるもの全てが美味しく大満足の様子でした(めでたしめでたし)
2022年12月13日00:00娘の新潟初上陸④ 旧齋藤家別邸
2022年12月12日00:00娘の新潟初上陸③ 村上
月岡温泉のお饅頭を食べながら次に向かったのは村上です
驚かせたかったので、どんなところかは告げずに連れて行きました
「千年鮭 きっかわ」です
軒下に吊るされた鮭を見ただけでも喜んでいたのですが・・・
塩引き鮭のあまりの数に圧倒されて、写真をたくさん撮っていました
常温可能な商品を買い、娘に渡しました
その後は、お茶屋さんに向かいます
こちらでいつも休憩をさせていただいてお茶をいただきます
ぬるめで本当に甘い美味しいお茶です
今回は、試飲のお茶よりワンランク上のお茶を購入しました
お昼の予約をしていたので、戻ります
落ち葉がキレイでした(掃除が大変なのよ~、という声が聞こえないでもない)
きっかわの系列の高級カフェ
「千年鮭きっかわ 井筒屋」に到着です
予約の時間まで入口で座って待ちます
塩引き鮭を作っている映像が流されています
案内されたのは、1階のお座敷でした
平日のため、隣に他のお客様が来ることもなくゆったりでした
鮭料理八品です
土鍋からは湯気がモクモクと出ていて、蒸らします
皮は炙ると踊ります
家で焼くよりかなり短めの焼き時間でした
蓋を開けた瞬間、見たことがないくらい艶やかで透明感のある真っ白なご飯が
現れて感動でした
契約農家さんのコシヒカリを来店時間に合わせて炊き上げられています
一杯目はおかずに合わせ
二杯目はお茶漬けでいただきます
これまでにいただいたときは、村上茶+お出汁の組み合わせがちょっと苦みがあり
自分の中で違和感があったのですが、今回はそれがなく実に美味しかったです
最後は甘酒です
鮭好きの娘は何度も「美味しい!」「おいしい~!」と繰り返していました
大満足してくれたようです
鮭・お酒・村上牛・温泉・お茶など魅力いっぱいの村上です
もっとPRすればいいのに~と思います
これまで「町屋の人形さま巡り(春)」「町屋の屏風まつり(秋)」は訪れたことが
ありますが、なんと「春の庭百景めぐり(5月)」というイベントもあり
寺社や町屋がお庭を見せて下さるそうです
来年の5月にまた訪れてみましょう
驚かせたかったので、どんなところかは告げずに連れて行きました
「千年鮭 きっかわ」です
軒下に吊るされた鮭を見ただけでも喜んでいたのですが・・・
塩引き鮭のあまりの数に圧倒されて、写真をたくさん撮っていました
常温可能な商品を買い、娘に渡しました
その後は、お茶屋さんに向かいます
こちらでいつも休憩をさせていただいてお茶をいただきます
ぬるめで本当に甘い美味しいお茶です
今回は、試飲のお茶よりワンランク上のお茶を購入しました
お昼の予約をしていたので、戻ります
落ち葉がキレイでした(掃除が大変なのよ~、という声が聞こえないでもない)
きっかわの系列の高級カフェ
「千年鮭きっかわ 井筒屋」に到着です
予約の時間まで入口で座って待ちます
塩引き鮭を作っている映像が流されています
案内されたのは、1階のお座敷でした
平日のため、隣に他のお客様が来ることもなくゆったりでした
鮭料理八品です
土鍋からは湯気がモクモクと出ていて、蒸らします
皮は炙ると踊ります
家で焼くよりかなり短めの焼き時間でした
蓋を開けた瞬間、見たことがないくらい艶やかで透明感のある真っ白なご飯が
現れて感動でした
契約農家さんのコシヒカリを来店時間に合わせて炊き上げられています
一杯目はおかずに合わせ
二杯目はお茶漬けでいただきます
これまでにいただいたときは、村上茶+お出汁の組み合わせがちょっと苦みがあり
自分の中で違和感があったのですが、今回はそれがなく実に美味しかったです
最後は甘酒です
鮭好きの娘は何度も「美味しい!」「おいしい~!」と繰り返していました
大満足してくれたようです
鮭・お酒・村上牛・温泉・お茶など魅力いっぱいの村上です
もっとPRすればいいのに~と思います
これまで「町屋の人形さま巡り(春)」「町屋の屏風まつり(秋)」は訪れたことが
ありますが、なんと「春の庭百景めぐり(5月)」というイベントもあり
寺社や町屋がお庭を見せて下さるそうです
来年の5月にまた訪れてみましょう