2022年11月
2022年11月20日00:00米沢へ
新田橋の紅葉を見た後は米沢に向かって移動しますが
まずは腹ごしらえ・・・ということで道の駅に寄りました
テントで豚汁を売っていると思ったら
熊汁でした(こわっ)
私たちは、大人しく玉こんにゃくをいただきました
そして、しばしのドライブの後に到着したのは「上杉神社」です
篠山城のまわりの雰囲気を思い出しました
「なせば成る なさねば成らぬ 何事も・・・」は子どもの頃に母から
よく言われました
手水舎は水は流れていましたが柄杓もなく手は清められずでした
参拝をしました
この日は、七五三のお子ちゃまたちが良い子に座っていました
そして、本来の目的地に向かいます(さては食べ物だね?)
米沢牛メンチカツと米沢牛すき焼き肉まんです
お腹を満たしてから、新潟を目指して帰途につきます
ひとけのない田んぼで立ち話かと思えば人形でした(笑)
飯豊(いいで)の道の駅に寄りました
イベントを開催中ということもあり、駐車場に入るのも大変でした
イベントの山形名物「芋煮」・・・は想像より甘かったです
そんな紅葉巡りの日帰り旅行でした
「旅の思い出は食べ物とともに」ブヒッ
まずは腹ごしらえ・・・ということで道の駅に寄りました
テントで豚汁を売っていると思ったら
熊汁でした(こわっ)
私たちは、大人しく玉こんにゃくをいただきました
そして、しばしのドライブの後に到着したのは「上杉神社」です
篠山城のまわりの雰囲気を思い出しました
「なせば成る なさねば成らぬ 何事も・・・」は子どもの頃に母から
よく言われました
手水舎は水は流れていましたが柄杓もなく手は清められずでした
参拝をしました
この日は、七五三のお子ちゃまたちが良い子に座っていました
そして、本来の目的地に向かいます(さては食べ物だね?)
米沢牛メンチカツと米沢牛すき焼き肉まんです
お腹を満たしてから、新潟を目指して帰途につきます
ひとけのない田んぼで立ち話かと思えば人形でした(笑)
飯豊(いいで)の道の駅に寄りました
イベントを開催中ということもあり、駐車場に入るのも大変でした
イベントの山形名物「芋煮」・・・は想像より甘かったです
そんな紅葉巡りの日帰り旅行でした
「旅の思い出は食べ物とともに」ブヒッ
2022年11月19日00:00新田橋(山形県)
2022年11月18日00:00カーブドッチ 紅葉
2022年11月17日00:00カーブドッチ VineSpa
昨年末?に購入したカーブドッチの福袋に付いていたVineSpaの入浴券が
出てきたので、平日に無料送迎バスを使って行って来ました
いつもは途中でお腹がすくので、今回は着いてすぐにハワイアンカフェで
モーニングを食べました
初めて入る「KAIHOLO(カイホロ)」です
ハワイの空気感のある内装で洋服も売られています
景色を見ながらこの日2度目の朝食を美味しくいただきました
1100円とちょっとお高めですが、どれも優しいお味で
満腹になり、夕方帰る時間までお腹がすきませんでした
その後は、お気に入りのパン(さつまいもとクリームチーズのリュスティック)を
購入してからVineSpaに向かいました
平日なので温泉も人が少なく、のんびりでした
その後はゆっくり読書をしました
2階にはカウンターの他にこんなスペースもあります
私は、外を見ながらカウンターで読書です
パパラギは文明とか豊かさについて書かれていて面白く考えさせられる本でした
この窓からの景色も四季によって移り変わり美しいです
帰りのバスの1時間前に外に出て散策をしました
自家製ビール・ハム・ソーセージのレストラン「薪小屋」
ワイナリー「フェルミエ」
ホテル「TRAVIGNE(トラヴィーニュ)」の入口に素敵なお店があるのを発見しました
ワイナリーに戻って(会員の)無料試飲をいただきました
大好きなケルナー(白)とサブル(赤)です
明日は、カーブドッチの紅葉をお届けします
出てきたので、平日に無料送迎バスを使って行って来ました
いつもは途中でお腹がすくので、今回は着いてすぐにハワイアンカフェで
モーニングを食べました
初めて入る「KAIHOLO(カイホロ)」です
ハワイの空気感のある内装で洋服も売られています
景色を見ながらこの日2度目の朝食を美味しくいただきました
1100円とちょっとお高めですが、どれも優しいお味で
満腹になり、夕方帰る時間までお腹がすきませんでした
その後は、お気に入りのパン(さつまいもとクリームチーズのリュスティック)を
購入してからVineSpaに向かいました
平日なので温泉も人が少なく、のんびりでした
その後はゆっくり読書をしました
2階にはカウンターの他にこんなスペースもあります
私は、外を見ながらカウンターで読書です
パパラギは文明とか豊かさについて書かれていて面白く考えさせられる本でした
この窓からの景色も四季によって移り変わり美しいです
帰りのバスの1時間前に外に出て散策をしました
自家製ビール・ハム・ソーセージのレストラン「薪小屋」
ワイナリー「フェルミエ」
ホテル「TRAVIGNE(トラヴィーニュ)」の入口に素敵なお店があるのを発見しました
ワイナリーに戻って(会員の)無料試飲をいただきました
大好きなケルナー(白)とサブル(赤)です
明日は、カーブドッチの紅葉をお届けします
2022年11月16日00:00再びDHC酒造へ
先月初めに車で行ったDHC酒造ですが、試飲したどれもが美味しく
イノシシさんにも是非飲んで欲しいので電車に乗って行きました
新しくなった新潟駅、在来線です
豊栄(とよさか)駅から徒歩12〜3分ぐらいで着きます
途中で見つけたオシャレなカフェです
テクテク歩いて着きました
入口はこちらです
前回は撮影しなかった女性用トイレです
入ってすぐがパウダールームでDHCの商品のテスターがあります
こちらがトイレです
実に明るく清潔感に溢れていて女性を意識されているのがわかります
男性用は普通にトイレだったそうですが、キレイで良かったと言っていました
試飲コーナーで無料の試飲をさせていただきました
右側の「越乃梅里 純米大吟醸」が気に入りました
このシリーズの赤を前回購入したので、今回は青(辛口)にしました
この日は、団体さんが帰られるまで試飲をして時間をつぶし
その後、お部屋へ移動しました
私たちだけだったのでゆっくり寛ぐことができました
窓際の席で、DHCのビールで乾杯です
次に有料の飲み比べセットを注文しました
(レジでお支払いして席まで持ってきてもらうシステムです)
和らぎ水まで出して下さいます
お待たせしたのでと、一番右の純米大吟醸はワイングラスで出して下さいました
食べ物の持ち込みが可能なので、持って行きました
お庭を眺めながらゆったりした昼食でした
葉っぱも色づき始めて日が当たってキレイでした
店員さんも気さくで明るく大好きなDHC酒造です
イノシシさんにも是非飲んで欲しいので電車に乗って行きました
新しくなった新潟駅、在来線です
豊栄(とよさか)駅から徒歩12〜3分ぐらいで着きます
途中で見つけたオシャレなカフェです
テクテク歩いて着きました
入口はこちらです
前回は撮影しなかった女性用トイレです
入ってすぐがパウダールームでDHCの商品のテスターがあります
こちらがトイレです
実に明るく清潔感に溢れていて女性を意識されているのがわかります
男性用は普通にトイレだったそうですが、キレイで良かったと言っていました
試飲コーナーで無料の試飲をさせていただきました
右側の「越乃梅里 純米大吟醸」が気に入りました
このシリーズの赤を前回購入したので、今回は青(辛口)にしました
この日は、団体さんが帰られるまで試飲をして時間をつぶし
その後、お部屋へ移動しました
私たちだけだったのでゆっくり寛ぐことができました
窓際の席で、DHCのビールで乾杯です
次に有料の飲み比べセットを注文しました
(レジでお支払いして席まで持ってきてもらうシステムです)
和らぎ水まで出して下さいます
お待たせしたのでと、一番右の純米大吟醸はワイングラスで出して下さいました
食べ物の持ち込みが可能なので、持って行きました
お庭を眺めながらゆったりした昼食でした
葉っぱも色づき始めて日が当たってキレイでした
店員さんも気さくで明るく大好きなDHC酒造です
2022年11月15日00:00ハズレだけど当たり〜!!
先日、インターホンが鳴り宅急便のいつも担当して下さっているドライバーさんが
「フルーツみたいですよ~!」と渡して下さいましたが
誰からも「送ったよ~」と連絡もなく注文した覚えもないので一瞬考え
「あっ、何かが当たったのかも」と言うと、満面の笑みで
「おめでとうございます!!良かったですね!!」と言われました
開けてみると、立派なシャインマスカットでした
ワタクシ、シャインマスカットなる高級ブドウをこれまで一粒しか
食べたことがなく、最近になって
「ねぇねぇ、奮発してシャインマスカットを買ったら怒る??」と
イノシシさんに打診して、激安980円のを買った翌日でした
届いたのがこちらです
スーパーの懸賞に当たったのかと思ったら
とある「ロゴマーク募集」の公募に作品を提出していたのでした
採用はされませんでしたが、選ばれなかった人の中から抽選に当たったと
書かれていました
イラストレーターで制作して初めて応募したのですが
「宝くじ同様、行動を起こさないと始まらない!」と思ったのでした
そして、採用された作品を見て素人の私は
「スゴイ!!主催者の訴えたい内容が全て表現された素晴らしい作品だわ」と
ただただ感心し、とても勉強になりました
他の人の作品を見ると自分に足りない点がビシバシ伝わってきます
これからも、機会があればゆっくり頭の中で構想を練って
応募してみたいと思います
そして、1房を義父のところに、こっそり、でも目立つように(笑)置いて
「幸せのおすすわけです」とメモを付けておきました
念願のシャインマスカットはみずみずしくて皮から中まで
上品なブ・ド・ウで食べるたびに幸せに浸りました
そして、当然のごとく980円のと送られてきたものは全く別世界のお味でした
「フルーツみたいですよ~!」と渡して下さいましたが
誰からも「送ったよ~」と連絡もなく注文した覚えもないので一瞬考え
「あっ、何かが当たったのかも」と言うと、満面の笑みで
「おめでとうございます!!良かったですね!!」と言われました
開けてみると、立派なシャインマスカットでした
ワタクシ、シャインマスカットなる高級ブドウをこれまで一粒しか
食べたことがなく、最近になって
「ねぇねぇ、奮発してシャインマスカットを買ったら怒る??」と
イノシシさんに打診して、激安980円のを買った翌日でした
届いたのがこちらです
スーパーの懸賞に当たったのかと思ったら
とある「ロゴマーク募集」の公募に作品を提出していたのでした
採用はされませんでしたが、選ばれなかった人の中から抽選に当たったと
書かれていました
イラストレーターで制作して初めて応募したのですが
「宝くじ同様、行動を起こさないと始まらない!」と思ったのでした
そして、採用された作品を見て素人の私は
「スゴイ!!主催者の訴えたい内容が全て表現された素晴らしい作品だわ」と
ただただ感心し、とても勉強になりました
他の人の作品を見ると自分に足りない点がビシバシ伝わってきます
これからも、機会があればゆっくり頭の中で構想を練って
応募してみたいと思います
そして、1房を義父のところに、こっそり、でも目立つように(笑)置いて
「幸せのおすすわけです」とメモを付けておきました
念願のシャインマスカットはみずみずしくて皮から中まで
上品なブ・ド・ウで食べるたびに幸せに浸りました
そして、当然のごとく980円のと送られてきたものは全く別世界のお味でした
2022年11月14日00:0048 おうちごはん
創業114年 サクマ式ドロップスを製造している佐久間製菓株式会社が
廃業するそうです
子供のころ、ときどき家にありました
色のついたドロップだけ食べるのでいつも苦手な白(ミント)だけが
残りました
昭和の思い出が消えるのは寂しいです
では、おうちごはんです
以前いただいた柿をもうすぐ食べ終わる~というときに
またまた大量にいただきました
ちょうど関西に送る荷物があったので隙間に埋め込みましたが
まだ50個以上あります(業者か〜!?)
新潟では誰に聞いても家に柿がたくさんあるらしく我が家で消費するために
朝晩食べるほかにイノシシさんの会社でのおやつにタッパーに詰めて
持たせています
テーブルの上と椅子の上には柿が並び、玄関には段ボールに
巨大なキャベツや白菜・さつまいもが鎮座しています
大阪ではなかった野菜や果物のおすそ分け・・・量がすごすぎます(笑)
では、おうちごはんです
ジンギスカンと泉州の水なす、キムチ納豆
大量のポテトサラダを作りながらいつも「まかない飯??」と思います
大量にいただいたピーマンはちりめんじゃことちくわを入れて炒めました
全国旅行支援のクーポンで注文しておいた「551」です
お店で買うと別添えでからしがついてくるのですが
発送されたものは箱の中に入っていたのでベタベタで袋が破けず
苦労しました
大根・厚揚げ・原木椎茸・小松菜の煮物
蓮根・人参・こんにゃく・エリンギのきんぴら
他にあさりの酒蒸しなどを「551」とともに
ご近所さんから新潟名物「かきのもと(食用菊)」をいただきました
塩とお酢を入れたお湯で茹で、シャキシャキした食感が好きです
生昆布を買ったので豚肉・舞茸とともに炒め煮にしました
ホッケや高野豆腐とともに
かきのもとは、おひたしと酢の物にしました
地味に美味しい和食でした
廃業するそうです
子供のころ、ときどき家にありました
色のついたドロップだけ食べるのでいつも苦手な白(ミント)だけが
残りました
昭和の思い出が消えるのは寂しいです
では、おうちごはんです
以前いただいた柿をもうすぐ食べ終わる~というときに
またまた大量にいただきました
ちょうど関西に送る荷物があったので隙間に埋め込みましたが
まだ50個以上あります(業者か〜!?)
新潟では誰に聞いても家に柿がたくさんあるらしく我が家で消費するために
朝晩食べるほかにイノシシさんの会社でのおやつにタッパーに詰めて
持たせています
テーブルの上と椅子の上には柿が並び、玄関には段ボールに
巨大なキャベツや白菜・さつまいもが鎮座しています
大阪ではなかった野菜や果物のおすそ分け・・・量がすごすぎます(笑)
では、おうちごはんです
ジンギスカンと泉州の水なす、キムチ納豆
大量のポテトサラダを作りながらいつも「まかない飯??」と思います
大量にいただいたピーマンはちりめんじゃことちくわを入れて炒めました
全国旅行支援のクーポンで注文しておいた「551」です
お店で買うと別添えでからしがついてくるのですが
発送されたものは箱の中に入っていたのでベタベタで袋が破けず
苦労しました
大根・厚揚げ・原木椎茸・小松菜の煮物
蓮根・人参・こんにゃく・エリンギのきんぴら
他にあさりの酒蒸しなどを「551」とともに
ご近所さんから新潟名物「かきのもと(食用菊)」をいただきました
塩とお酢を入れたお湯で茹で、シャキシャキした食感が好きです
生昆布を買ったので豚肉・舞茸とともに炒め煮にしました
ホッケや高野豆腐とともに
かきのもとは、おひたしと酢の物にしました
地味に美味しい和食でした
2022年11月13日00:00金升酒造
2022年11月12日00:00菊水酒造と五階菱
奥胎内からの帰り道、酒蔵に寄りました
「菊水酒造株式会社」
予約をしていなかったので酒蔵見学はできませんでしたが
売店で試飲をお願いしてからおでんに合う「ひやおろし」を買いました
次に向かったのは「五階菱」です
以前に「王紋酒造」に行ったときは、静かに試飲できる酒蔵という感じでしたが
今年4月にリニューアルされて、体験型「酒蔵」リゾートになったようです
では、中に入ります
奥に見えているカウンターは有料試飲コーナーです
ウクライナ支援のお酒
食品も売られています
高級感溢れる和のスペース
酒器の販売もあります
他社製品もあります
こちらで銘柄を指定して試飲をさせていただきました
酒ガチャ
イノシシさんが酒ガチャをして「ワンカップが当たった」と喜んでいました
(それはハズレというんだよ)
新潟や新発田のお土産屋もたくさん売られていて観光バスも来るので
お土産屋さん感満載でした
一か所で色々購入できるのは良いですね
関西で言うと、白鶴酒造みたいな感じかなと思いました
「菊水酒造株式会社」
予約をしていなかったので酒蔵見学はできませんでしたが
売店で試飲をお願いしてからおでんに合う「ひやおろし」を買いました
次に向かったのは「五階菱」です
以前に「王紋酒造」に行ったときは、静かに試飲できる酒蔵という感じでしたが
今年4月にリニューアルされて、体験型「酒蔵」リゾートになったようです
では、中に入ります
奥に見えているカウンターは有料試飲コーナーです
ウクライナ支援のお酒
食品も売られています
高級感溢れる和のスペース
酒器の販売もあります
他社製品もあります
こちらで銘柄を指定して試飲をさせていただきました
酒ガチャ
イノシシさんが酒ガチャをして「ワンカップが当たった」と喜んでいました
(それはハズレというんだよ)
新潟や新発田のお土産屋もたくさん売られていて観光バスも来るので
お土産屋さん感満載でした
一か所で色々購入できるのは良いですね
関西で言うと、白鶴酒造みたいな感じかなと思いました