2022年06月20日00:0026 おうちごはん
子供の頃「ごちそうさまでした」と言うと
関西人の母の返事は「よろしゅうおあがり」でした。
食べ残したときは「おそまつさまでした」と言っていたような気がします。
では、おうちごはんです。
ひじきの煮物とかつおのたたきとスナップエンドウなど。
茶碗蒸しは器がないのでスープの器で蒸しましたが少なくて物足りず。
母が、丼で「小田巻蒸し」を作ってくれたのを思い出しました。
茶碗蒸しにうどんが入っているのでボリュームたっぷりで好きでした。
今度作ってみようと思います。
サーモン・胡瓜・新玉ねぎ・大葉・みょうがの韓国風
味付けは、コチュジャン・かき醤油・みりん・ごま油です。
干し椎茸とスナップエンドウの卵とじ
パプリカをレンチンして鶏がらスープ・ごま油・塩昆布を混ぜただけ
(暑くなるとますます「~だけおかず」が増える予定)
焼きそばは添付の粉ソースは使わず大阪のソース2種で仕上げます。
こんにゃく田楽、ひじきの煮物、ブロッコリー&スナップエンドウ
干し鱈を適当な大きさに切って一日水に浸けて
ちくわとごぼうできんぴらを作ったら美味しかったです。
義父の畑で最後のスナップエンドウ、ブロッコリー、玉ねぎ、じゃがいもを
収穫させてもらいました。
玉ねぎ価格が高騰していて、1個150円ぐらいするのでありがたい!
全部持って帰っていいと言われたので根こそぎいただき
ご近所さんや友人におすそわけしたら「高いのでたすかる~」と言われました。
ピザクラストに焼鳥・玉ねぎ・ピーマン・パプリカ・コーン・チーズ、
ソースは焼鳥ソースとマヨネーズを混ぜて食べる前に味付海苔をのせました。
焼鳥の代わりにソーセージで、ソースはピザソースを塗っています。
関西人の母の返事は「よろしゅうおあがり」でした。
食べ残したときは「おそまつさまでした」と言っていたような気がします。
では、おうちごはんです。
ひじきの煮物とかつおのたたきとスナップエンドウなど。
茶碗蒸しは器がないのでスープの器で蒸しましたが少なくて物足りず。
母が、丼で「小田巻蒸し」を作ってくれたのを思い出しました。
茶碗蒸しにうどんが入っているのでボリュームたっぷりで好きでした。
今度作ってみようと思います。
サーモン・胡瓜・新玉ねぎ・大葉・みょうがの韓国風
味付けは、コチュジャン・かき醤油・みりん・ごま油です。
干し椎茸とスナップエンドウの卵とじ
パプリカをレンチンして鶏がらスープ・ごま油・塩昆布を混ぜただけ
(暑くなるとますます「~だけおかず」が増える予定)
焼きそばは添付の粉ソースは使わず大阪のソース2種で仕上げます。
こんにゃく田楽、ひじきの煮物、ブロッコリー&スナップエンドウ
干し鱈を適当な大きさに切って一日水に浸けて
ちくわとごぼうできんぴらを作ったら美味しかったです。
義父の畑で最後のスナップエンドウ、ブロッコリー、玉ねぎ、じゃがいもを
収穫させてもらいました。
玉ねぎ価格が高騰していて、1個150円ぐらいするのでありがたい!
全部持って帰っていいと言われたので根こそぎいただき
ご近所さんや友人におすそわけしたら「高いのでたすかる~」と言われました。
ピザクラストに焼鳥・玉ねぎ・ピーマン・パプリカ・コーン・チーズ、
ソースは焼鳥ソースとマヨネーズを混ぜて食べる前に味付海苔をのせました。
焼鳥の代わりにソーセージで、ソースはピザソースを塗っています。