2022年03月19日00:00自殺者が多い県
今日は真面目に思ったことを綴ります。
新潟に来て、何人かの人から「新潟って自殺者が多いから」とか
「自殺者数全国ワースト3位あたり」とか聞きました。
私にとって新潟は、冬の天気の悪さ以外は
お水もお米も魚もお酒も全部美味しいし人は素朴で優しいし
いいところばかりなのですが。。。
あっ、給料は安い!!
けど、物価も安いのでプラマイゼロということで。
そこで自殺者数を調べてみたら東北・北陸が多い印象です。
何故か愛媛県が入っているのが意外です。
気候が影響しているのでしょうか。
原因は何でしょう。
大阪で働いているとき、月に1回ぐらい人身事故で電車が止まりました。
駅の改札やホームに人が溢れていたらたいがい電車が運転見合わせです。
10分とかで動き出したら大丈夫なのですが
1時間ぐらいのときは自殺とわかりました。
月曜の朝が多いイメージで、2週連続なんてこともありました。
だから、自殺者が多いのかと思っていましたが、大阪は40位以下でした。
私が今現在住んでいるのは雪も少なくそこそこ便利なので歩き回れますが
正直、冬の間何メートルもの雪に閉ざされて身動きできなくなるところだと
私自身鬱にならない保証はないと思ったことがあります。
ここでさえ、毎日カーテンを開けて雪や雨やグレーの空を見ると
モヤモヤうつうつするので元々外出好きの私は「これじゃいけない」とジムに通い
大嫌いだった運動を始めたら寒い時期にかく汗がやみつきになったり
仕事で使っていたイラストレーターを忘れないようにお絵描きをして
ブログを始めたり、知り合いのほとんどいない土地で少しずつ
根を生やそうとしています。
本当は、お友達も欲しいし、人から直接色んな情報も教えてもらったり
笑いあいたいけど、コロナ禍でなかなか思うようにはいきません。
関西の知り合いに90歳を越えたおばあちゃんがいました。
毎日お化粧をしてキレイな服を着て外車を乗りこなし(見た目60代)
ご友人と会食やゴルフをしたり、いくつもの趣味や習い事をされていましたが
コロナ禍でその全てを失われただけでなく
ご高齢故に、周りの若い方が会うのを自粛されました。
その年齢でのコロナの2年はどれだけ長く寂しい、孤独な時間だったことでしょう。
自殺ではありませんが突然亡くなられた数日前には
何十回も「寂しいの」という言葉を重ねられていたそうです。
孤独や寂しさは人の心や命も変えてしまうのだと思いました。
新潟の話に戻って、本当に一体何が理由なのでしょう。
病気?介護疲れ?経済的なこと?
でも、どれも他の県にだってあることです。
+αの気候が影響しているのでしょうか。
難しい問題です。
新潟に来て、何人かの人から「新潟って自殺者が多いから」とか
「自殺者数全国ワースト3位あたり」とか聞きました。
私にとって新潟は、冬の天気の悪さ以外は
お水もお米も魚もお酒も全部美味しいし人は素朴で優しいし
いいところばかりなのですが。。。
あっ、給料は安い!!
けど、物価も安いのでプラマイゼロということで。
そこで自殺者数を調べてみたら東北・北陸が多い印象です。
何故か愛媛県が入っているのが意外です。
気候が影響しているのでしょうか。
原因は何でしょう。
大阪で働いているとき、月に1回ぐらい人身事故で電車が止まりました。
駅の改札やホームに人が溢れていたらたいがい電車が運転見合わせです。
10分とかで動き出したら大丈夫なのですが
1時間ぐらいのときは自殺とわかりました。
月曜の朝が多いイメージで、2週連続なんてこともありました。
だから、自殺者が多いのかと思っていましたが、大阪は40位以下でした。
私が今現在住んでいるのは雪も少なくそこそこ便利なので歩き回れますが
正直、冬の間何メートルもの雪に閉ざされて身動きできなくなるところだと
私自身鬱にならない保証はないと思ったことがあります。
ここでさえ、毎日カーテンを開けて雪や雨やグレーの空を見ると
モヤモヤうつうつするので元々外出好きの私は「これじゃいけない」とジムに通い
大嫌いだった運動を始めたら寒い時期にかく汗がやみつきになったり
仕事で使っていたイラストレーターを忘れないようにお絵描きをして
ブログを始めたり、知り合いのほとんどいない土地で少しずつ
根を生やそうとしています。
本当は、お友達も欲しいし、人から直接色んな情報も教えてもらったり
笑いあいたいけど、コロナ禍でなかなか思うようにはいきません。
関西の知り合いに90歳を越えたおばあちゃんがいました。
毎日お化粧をしてキレイな服を着て外車を乗りこなし(見た目60代)
ご友人と会食やゴルフをしたり、いくつもの趣味や習い事をされていましたが
コロナ禍でその全てを失われただけでなく
ご高齢故に、周りの若い方が会うのを自粛されました。
その年齢でのコロナの2年はどれだけ長く寂しい、孤独な時間だったことでしょう。
自殺ではありませんが突然亡くなられた数日前には
何十回も「寂しいの」という言葉を重ねられていたそうです。
孤独や寂しさは人の心や命も変えてしまうのだと思いました。
新潟の話に戻って、本当に一体何が理由なのでしょう。
病気?介護疲れ?経済的なこと?
でも、どれも他の県にだってあることです。
+αの気候が影響しているのでしょうか。
難しい問題です。